今日が一番素敵

丁寧な暮らしを心がけながら、日々、折々のの心模様を素直に語ります。
今が一番素敵との思いを込めて。

生意気と感じつつ、久しぶりに時事について一言

2012-01-13 09:54:31 | 社会 政治

時事について、触れなくなって久しくなりますが、関心を失ったわけではありません。

いつか、過去の記事を読み直した時、政治批判をした自分の日記が、主婦の分際で何と生意気、と感じながらも、一番抵抗なく読むことができました。
自分の見解に余りぶれがなかったこと、浮ついた感情表現が少なかったからでしょうか。

でも震災の頃の記事を読むと、すべて削除してしまいたいほど恥ずかしい。
言葉ばかりが踊っていて、私の被災者を案ずる気持が、どこまで真摯なものだったのか、自分自身に疑問を投げかけたくなりました。
或いは言葉でなんて、とても表現はできない程の悲惨さであったにもかかわらず、自分は余りに軽く語ってしまっている。
そんな思いが読み直した時、してなりませんでした。
更に自分の文章の拙さが、その気持ちを一層強くさせました。

さて、このお話は、この位にし、久しぶりに、時事について語りましょう。
最近は新聞は斜め読みで、相変わらず、未読のものがたまる一方です。
ですから、適切な言葉が出てこない感じがし、時事を語るには、自信信喪失気味のかれん桜です。

TPP問題、消費税のみならず、様々な増税問題、年金をデフレに従い、元の水準にも戻すための減額問題。
利害が対立する中、簡単にはまとまりそうもありませんが、恐らくいずれも実現するのは、時間の問題でしょう。
もう決まったものもあるのですよね。このあたりの認識が、斜め読みのせいであやふやです。

私は、望むべくは、増税などしてほしくない、年金カットなんて、とんでもないが、正直な気持ちですが。
しかし、今は個人の暮らしを守る以上に、国の財政が破たんしないことが、もっと重要との思いに至り、すべて賛成の立場でいます。

将来、個人や金融機関が、日本の国債を支えきれなくなる時が、このままでは訪れるのでは。
そして、国債金利が、ギリシャやイタリアのように跳ね上がり、日本もデフォルト寸前にまで追い込まれるやもしれず・・・・・・
そんな状況になれば、増税はいや!年金カットはいや!なんて言ってられなくなります。
海外からの圧力もあり、恐ろしい率の増税が国民に課せられるでしょう。
年金も何割もカットされ、ハイバーインフレとやらで、物価も急騰し、惨憺たる国状にになるに違いありません。

ですから、今は国民も、もっと大局的な観点から今の状況をとらえ、冷静に判断しなければならない時のように思いますが、皆さんのお考えは、いかがでしょうか?

でも私は、今の政治には、期待していません。

震災前後の、党利党略のみに明け暮れた政治家の未熟さと愚かさを見せつけられ、失望どころか絶望してしまったからです。
余程の政界再編でもない限り、いつまでも同じ穴の狢で、愚行が今後も繰り返されるに違いありません。
せめて、企業や、民間の努力の足を引っ張ったり掬うような施策だけは採ってほしくない。
その程度の願望しかありません。

けれど、企業と国民には大いに期待しています。

企業に期待といっても、オリンパスや、大王子製紙のような不祥事が相変わらずあり、複雑な心境ではありますが、ここは何としても、民間企業に、今の苦境を乗り越えて頑張り、その収益を若者の積極的な雇用や、社員のお給料に還元し、国の景気回復の大役を担ってほしいと。

新聞記事に、日本のリーディングカンパニーのキャノンが、円高と燃料の高騰を克服し、徹底した効率化を図るため、アメリカに続いてロボットを活用し、組立工程を完全に無人化した工場をオランダにも設けることが報道されていました。
さすがキャノン、日本の製造業と、感動しました。

日本の企業は必ずや、イノベーションやあらゆる賢明な手段をを駆使し、この逆境を乗り越え、日本を蘇らせてくれるに違いないと、私は信じています。

又さらに国民も、日本の活力を取り戻すために頑張れることが、何かあるのではないでしょうか。
子供や孫達のためと思えば、泣く泣く多少の犠牲を払うのは仕方ない事のようにも感じています。

更に将来が不安だからと、支出を控えるのみでなく、上手にお金を使うことが、今ほど問われている時代はないのでは。
お財布の紐も時に、賢く緩め、余生を謳歌してまいりましょう。

専業主婦の分際で、生意気な事を、又久しぶりに書いてしまいました。
あまり自信がありませんので、適当に読み流してくださいますよう、お願い致します。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村

今日もお立ち寄り頂きまして有難うございました。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おぜんざい、大好き! | トップ | 文章修業なんて・・・・・・ »
最新の画像もっと見る