goo blog サービス終了のお知らせ 

か ら け ん


ずっと走り続けてきました。一休みしてまわりを見ます。
そしてまた走ります。

この橋を渡ってはならぬ。韓国、聖水大橋。

2012年11月15日 | 韓国

じっちゃんと僕はタクシーの中にいた。じっちゃんは孫の大学を見に遊びに来た。じっちゃんはすこしふてくされていた。僕が売春婦のところに行ってはいかんとじっちゃんを叱ったからだ。いったいいくつになったらおとなしくなるんだ。

タクシーは聖水(??、ソンス)大橋を猛スピードで渡った。じっちゃんは機械の人で土木は専門ではない。だが、あまりものでたらめさに怒り心頭の様子だった。橋の裏側に回り溶接やボルトを見た。僕が見たところはボルトはすべてあったが溶接はいわゆる天ぷら溶接であることが僕にも分かった。

じっちゃんは翌日旧友を訪ね注意しようとしたが、機械屋の言うことなんか聞かんだろうと思い直しそのまま帰国した。わしは朝鮮で死ぬのはいやじゃ、と危ない橋の見分け方だけ言い残して。

水平あるいはわずかなサイクロイドであるべき道路が橋脚の部分を頂点に不連続な曲線の繰り返しとなり対岸に続いていた。つまり橋桁はたわんでいた。しかも下に凸に。

ほぼ直交する鋼材は接点だけを溶接してもモーメントが一点にかかるため、通常は三角定規の直角をはさむ二辺を押し付けたようなものを溶接する。これが分厚くなるとなかなかインチキ溶接が発見しづらい。表面だけそれらしく溶接すると作業がとっても早いのだ。

まあやっちゃあいかんことのすべてをやっていたようだ。

で一月後、聖水大橋大崩落の日を迎える。48人が死んだ。この橋は掛け替えられて2000年に竣工するが再手抜きが発覚する。どこまで人を馬鹿にするんだ。

95年 三豊デパート崩壊 501人死亡
96年 パラオの橋を受注するが崩壊(日本がしりぬぐいをして見事完成させる)
97年 マレーシアペトロナスタワー韓国受注部分傾きテナントがほとんど入らない
00年、01年、02年、ビル、スタジアム崩壊
03年 高速道路高架、危険のため取り壊し

住んでいて分かるが他にも数えきれないくらいある。必死に報道管制を敷いている。北朝鮮に大きなこといえんぞ。

2003年に日本の新潟県の朱鷺メッセ連絡橋が崩落した。このときの朝鮮人たちの喜びようといったらなかった。

写真は掛け替えられ再び手抜きが発覚し応急工事でしのいでそのままになっている現在の聖水大橋。

Posted at 2012/01/07

最新の画像もっと見る