メキシコの隅っこ

メキシコの遺跡や動物、植物、人や風景などを写真で紹介してます

チレ・ピキンのサルサ

2009-12-06 11:06:04 | チレとその料理
こないだから、胃が~胃が~と言ってましたが、
薬を飲んでだいぶんマシにはなったものの、もういい加減胃カメラやってこい!
と日本の親が言うので、今日行ってきました。
一緒に見られる?と訊いたら、見られますよ~と言ってたくせに、
例によって麻酔にかかりやすい私、軽~い麻酔だと言われたんだけど、ほぼお寝んね。
はい、横向きになってね、とかには反応した覚えがあるし、
途中で何度か、うげ~~、とか言っちゃって、大丈夫大丈夫となだめられたのも覚えてますが、
それ以外はまったく夢の中でした。ちっ。
でもちゃんと写真と、ビデオもDVDに焼いてくれたので、それをあとで見て楽しみました。
胃袋って、深海生物みたいに不気味でした。
んで、結果はやっぱり胃炎と十二指腸炎、それと軽い胃ヘルニアだったそうです。
六週間分(!!)の薬を処方され、胃壁の粘膜を取ったものを月曜にラボへ提出。
細菌(ピロリ菌含む)の有無を調べるそうです。
まあとにかく、薬で治せる範囲なのは間違いないので、一安心です。
当分、チレ料理は控えることになりますけどね……。



で、昨日食べたペヘラガルトのお店で出てきたソースがね、
これがちょっと珍しい、チレ・ピキンだったんですよ。



 アップで

これ、どうなってんの? とダンナに訊くと、
ライムの汁につけてあるんじゃないかなあ、とのこと。
私は試食できないので、ダンナに食べてもらいましたが、
ダンナの分析ってあんまりあてにならないんですよね。
でもとにかくライムは入ってたようです。
見ると、ピキンも軽く潰れているし、種が出ていますね。
ダンナは水分のところだけを慎重にトトポに塗って食べました。
じいっとその口元を見守り(火を噴くかどうか)、辛い?と訊いてみましたが、
うーん、よくわからん、と言ってから、数秒後に「うん、辛い」とのこと。
ええい、まだるっこしい、この種の部分も一緒に載っけて食べれば?
とそそのかしたら、「イヤだ」と拒絶。
へえ~、うちのダンナでも辛いとイヤだなんて防衛本能が働くんですかね???

さらにこのテーブルにはお約束のハバネロのソースが並んでるんですが、



黄色いのと赤いのとあって、どっちも同じメーカーで、同じ表示で、
違うのは壜の首のところにある赤い字が、
片方は「とても辛い」、もう一方は「特別辛い」。
んで、どっちが辛いの? どこが違うの?
と鼻の先をこすりつけるように眺めると、裏に……



こんな表示がありました。
ちょっとわかりにくいかもしれませんが、下半分。
「辛さのレベル」とあって、縦線が並んでます。
黄色がトップで、その下が赤、そして、緑、一番辛くないのが黒だそうです。
黒いサルサって見たことないような……?
辛くないから売れないんかしらん。
でもこの表示を信用するなら、
赤と黄はほとんど辛さは変わらない気がしますけどね。