山浦清美のお気楽トーク

省エネ、農業、飛行機、ボウリングのことなどテーマ限定なしのお気楽トークができればと思っております。

よく降るな~

2014-08-05 | ブログ

 8月に入って連日の雨です。ことに一昨日からは断続的に雨が降り続いており、現在も大雨警報が発令中です。これは台風12号(現在は熱帯低気圧)の影響なのですが、何となく梅雨末期の雨のようです。
 確か梅雨明けしたのが、7/27だったと思いますが、それ以降確かに暑くはなりましたが、梅雨明け10日といわれるような安定した夏空とは言いがたいような天候だったような気がします。
 今週末には台風11号が来襲するような様相を呈しております。天気予報をでは8/7が唯一曇りでその後は雨天が続いております。大体この時期には太平洋高気圧の勢力が強く、台風が九州付近に来ることは少ないはず・・・。

 暑いときには暑くなってもらわないと困ってしまいます。夏野菜にも少なからず影響を及ぼすでしょう。大自然の脅威に対して、農作物は無力な存在です。これにに逆らって存在させるためには、資源やエネルギーを用いてそのような環境を作ってやるやる必要があります。

 現代社会に生きる人間も大自然に逆らった存在です。生きていく為に一人一人がたとえ少量でも長期間に渡り大自然に対して影響を及ぼし続けていかなければなりません。そして何時の日にか大自然の修復能力の閾値を越えさせることになるかも知れません。それがまだまだ先のことなのか、それとも目前に迫っているのか?

 地球温暖化や資源枯渇などなど大きく報道されております。異常気象が発生すると温暖化と結びつけられて報道されます。その真偽の程は知る由もありませんが、しかしだからといって、現在享受している利便性を自ら放棄しようとといった行動をとる方が如何ほどいらっしゃるでしょうか。

 人が実際の行動に移るのは、現実の問題を突きつけられたときからでしょう。気づいたときには、遅きに失しているということにならないようにしたいものです。