goo blog サービス終了のお知らせ 

暮らしの差し色

はてなブログにお引越ししました

電車のにおい

2019-10-20 20:13:36 | 日記
高校の時から、電車通学をした。

ホームに電車が滑り込みドアが開くと、乗車位置に近づいて立っているとき、電車から独特のにおいがしていた。





私はそのにおいは電車を消毒したにおいなのだと、勝手に思い込んでいた。

でも、数日前だったか、観ていたドラマで、

「嫌いなもの、線路のにおい(レールのにおい、だったかもしれない)」

と言っていた。

そうか、電車が停止するときに電車から漂ってくるにおいは、線路か。

そう思って、少しググってみた。

レールを保護するために油分を塗ってあるらしい。

それが、摩擦熱か、摩擦で、油が焦げるようなのだ。

そりゃそうだわ、消毒薬のにおいだと思うほうが、理屈が通ってない。

レールのにおいだったのか。

あまりいいにおいではないな。

改良されることってあるのだろうか。

15歳で電車通学しているころから数えて、50年近く経とうとしているが、まったく改善されていない。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。