ジローのヨーロッパ考

デンマークやドイツの農家に長期(?)滞在、体験したり感じたことを綴ります。

デンマーク(Denmark 🇩🇰): Danish organics

2019-02-13 16:18:18 | 日記
2019年2月13日(Wed.) 水泳の池江選手(18)が、自ら白血病であることを発表しています。本人が一番苦しいことでしょうが、国民の多くも心を痛めていることでしょう。しかし、昨今は、完治可能な病気でもあると報道されていますし、治療に専念して復帰を目指して欲しいと願うばかりです。
一方で、関連大臣でもある五輪相(桜田)が、このことについて、“ ガッカリした” との配慮に欠く発言をしたことには、腰が抜けるほどビックリしました。 正に、稚拙な思考が露見したと思わざるを得ません。やはり、安倍政権は全体的に、こうした傾向にあるようです、自己中心的・利己的なのです。

血液の癌とも呼ばれている白血病ですが、真の原因究明は難しいことなのでしょう。しかし、発ガン性を疑われるような物質を含む食材は、市場から排除したいところです。 その中の一つ除草剤成分のグリホサートは、遺伝子組換え食材に含まれているし、私達に知らされないままに、多くの加工食品等に含まれていることでしょう。ドイツのビールからもグリホサートが検出されたことは既報ですし、間違いなく、私達の体内にも入ってしまっていることでしょう。 これまでのEU等からの報道を俯瞰するのであれば、これは間違いのない推論と思います。
一部の人は知っていることなのですが、大半の人は、そうした事実を知らないと思われます。 メーカーや行政の責任は重大ですが、マスコミや政治のそれは、もっと大きいと断じます。



さて、デンマークでのオーガニック製品は順調(?)に伸びているようです。 ( ニュースソース: CPH POST ONLINE 2月12日発 )

<原文の一部>
Dairy me! World going nuts over Danish organics
Germany, Sweden and China particularly keen
デンマークのオーガニック商品に世界が熱狂。 特に、ドイツ、スウェーデン、中国が。



February 12th, 2019 10:45 am| by Christian W
The food and environment minister Jakob Ellemann-Jensen is in Nuremburg, Germany, tomorrow to promote Danish wares at Biofach, the world’s biggest organic fair.

And it’s no coincidence that the minister is making the trip this year as more and more places worldwide begin to crave Danish organic produce.

Exports of Danish organic wares increased by 20 percent from 2016 to 2017 and it is particularly Germany, Sweden and China that are thirsting for the products – the three countries accounts for over 66 percent of all Danish organic export.

“The market for organic food products continues to grow every year. In Denmark and the rest of the world organic alternatives are on the rise, so it’s great to see consumers around the globe have such trust in Danish organics. I hope to be able to make an effort to strengthen that trust at Biofach,” said Ellemann-Jensen.

(超抜粋) デンマークの食品環境大臣はドイツにいます。明日、世界で最大のオーガニック・フェアで宣伝等を行う為です。 また、今年は、世界各地にデンマークのオーガニック製品を宣伝に飛び回る予定です。(意訳)
同製品のデンマークの輸出は、2016年から2017年にかけて20%増加しました。 特に、ドイツ、スウェーデン、中国が、こうした製品を求めています。 この3カ国で、デンマークの同製品輸出の66%以上を占めているのです。
オーガニック食材の市場は、毎年、成長を続けています。 さらに、デンマークの同製品の信頼を確実なものにする為の努力をしたいと担当大臣が語っています。(一部、意訳)

German backing
Aside from taking part in the fair, Ellemann-Jensen will also meet with Felix Prinz zu Löwenstein, the head of the federation of organic food industry in Germany, Bund Ökologische Lebensmittelwirtschaft, to discuss Danish and German initiatives within organic foods.

Germany takes by far the greatest share of Danish organic exports at a whopping 42 percent, followed by Sweden (16 percent), China (10 percent) and France (7 percent).

The rise in exports has been especially driven by dairy products, particularly milk and butter.

There are 32 Danish companies taking part in Biofach this year.

(超抜粋) このフェアはさておき、デンマークの担当大臣は、ドイツのオーガニック関連団体の責任者と面談する予定で、両国が、この分野で主導することを話し合います。
ドイツは、デンマークからのオーガニック製品の輸出先として、実に42%を占めていますし、次がスウェーデンで16%、中国が10%、そして、フランスが7%となっています。
輸出の伸びが著しいのは乳製品分野で、特に、牛乳とバターです。
今年、このフェア(ドイツでの)には、デンマークから32の企業が参加しています。

***

こうした分野でも、デンマークは先進的だと感じてしまいます。 日本の政治とは大きく異なるし、市民の意識も異なるのでしょう。そこには、マスコミの影響力もあるでしょうし、議会(政党)に於けるクオータ制も力を発揮しているに違いないと思います。 国民目線での政策が実行されています。

安倍政権とは雲泥の差です。(いや、“真逆” を感じさえします。)

日本も、もっと、オーガニックに注目すべきでしょう。 食の安全は、コスト(価格)よりも優先すべきでしょう。 流通業界等も、もっと真剣に対応すべきです、頑張っている店もありますが。

*** 下の写真は、記事内容とは関係ありません。



***

ドイツ発(datelined Germany): face extinction

2019-02-12 19:23:31 | 日記
2019年2月12日(Tue.) 日本国内でも報道されているかも知れませんが、昆虫の世界でも、多くの種の絶滅が危惧されています。 そしてこれは、食物連鎖から想定出来ることとして、鳥類の激減や、主要穀物の収穫量などにも大きな影響が出ることは必至でしょう。 ( ニュースソース: DWーDE 2月11日発 )

<原文の一部>
Over 40 percent of insect species face extinction: study
昆虫の種の40%以上が絶滅の危機に直面しています。: 研究成果によります。

From butterflies to bees, nearly half of all insect species are threatened with extinction "over the next few decades." Scientists have warned of the devastating impact it could have on the future of humankind.
蝶からハチまで、昆虫の種の半分近くが絶滅の恐れがあります、この先の20〜30年の間に。 科学者は警告しています、この衝撃的な影響は人類にも及ぶと。(意訳)



New research published Sunday suggests more than 40 percent of insect species "are threatened with extinction."
For years now, scientists have warned of the devastating impact the loss of insects, especially pollinators, will have on the future of humankind.
Species affected:
Butterflies and moths
Bees and wasps
Beetles
Dragonflies, among others

(超抜粋) 日曜日に発表された研究成果によると、昆虫の種の40%以上が絶滅の危機に瀕しています。 科学者は警告しています。 特に、受粉虫で、将来は人類に影響が出るでしょう。
影響種は、 蝶や蛾、ミツバチやスズメバチ、カブト虫、トンボ、その他などです。

‘Threatened worldwide'
Researchers said:
"Biodiversity of insects is threatened worldwide."
"Our work reveals dramatic rates of decline that may lead to the extinction of 40 percent of the world's inspect species over the next few decades."
"Affected insect groups not only include specialists that occupy particular ecological niches, but also many common and generalist species."

(超抜粋) 世界中を脅かす: 研究者によると、昆虫の生物多様性は世界的に脅かされています。
また、40%以上の昆虫の種が絶滅の危機に直面しているのです、この先の20〜30年間で。
特別な種に偏ったことではなく、幅広く影響を受けているのですと。
( 以下、略。 原文サイトはこちら

***

こうした警告は、以前にも発表されています。 農場などで使われる殺虫剤(成分: ネオニコチノイド、通称ネオニクスなど)などが、受粉虫である蝶やミスバチを激減させ、受粉そのものが出来なかったり、虫を餌としている野鳥などが激減している事実が報道されて来ています。

農作物の大量生産を目的として使われる殺虫剤などが悪影響を及ぼしている大きな要因の一つだとされています。 手間暇はかかったとしても、持続可能な社会を維持・構築する方向に、生産方式を切り替えるべきではないでしょうか。

その点、日本は、かなり後手に回っていると思われます。 これはグリホサート問題とも共通する面があります。 一体、日本の政治・行政は、どこを向いて仕事をしているのでしょうか。 国民の為とは言い難いと感じています。(また、お役所体質が感じられます。)

*** 下の写真は、記事内容とは関係ありません。



***

ドイツ(Germany 🇩🇪): Alan Kurdi

2019-02-11 16:50:01 | 日記
2019年2月11日(Mon.) 折角の休日(祭日)ですが、天気は曇り。 最高気温も6℃程度で、散歩も敬遠しています。(愛知県平野部) こんな日は、屋内で太極拳やらストレッチ、特に膝裏を伸ばしてます。これは歩く姿勢にも影響するそうですし、腰痛対策にもなるらしい・・・です。



さて、見出し文字を見て、何か見覚えがあるような気がしました。( ニュースソース: DWーDE 2月10日発 )

<原文の一部>
German rescue ship named after drowned toddler Alan Kurdi
ドイツの救難船に、溺れて亡くなった子供の名前 Alan Kurdi が名付けられました。

The photograph of three-year-old Alan Kurdi's lifeless body washed up on a Turkish beach shocked the world in 2015. A German rescue organization has now named a ship after the toddler.
トルコの海岸に打ち上げられた溺死した3才の Alan Kurdi の写真は、世界中に衝撃をもたらしました、2015年のことでした。 今、ドイツの救難船は、この子供の名前を命名したのです。



A German migrant rescue ship operating in the Mediterranean was renamed on Sunday after Alan Kurdi, the three-year-old Syrian Kurdish boy whose lifeless body washed up on a Turkish shore during the height of Europe's migrant crisis, galvanizing global opinion.
German charity Sea-Eye renamed the ship in the presence of Alan's father, Abdullah Kurdi, and aunt, Tima Kurdi, in Palma on Spain's Balearic Island of Mallorca.

"We are happy that a German rescue ship will carry the name of our boy. My boy on the beach must never be forgotten. Our grief for the loss of my wife and sons is shared by many, by thousands of families who have so tragically lost sons and daughters this way," Abdullah Kurdi said in a statement released by Sea-Eye.
Abdullah had fled the "Islamic State" and the Syrian civil war, deciding in 2015 to pay people smugglers to take him and his family from Turkey to Greece after Turkish authorities didn't grant the family the exit visas needed to join Tima in Canada.

(超抜粋) この救難船は地中海で活動するものです。 日曜日、船の名前が変えられました。 この男の子は3才のシリア・クルド族の子で、トルコの海岸に打ち上げられたのでした。
リネームされたこの船は、この子供の父親とおばに紹介されました。
父親は、感謝の言葉を述べています。また、この子供を永遠に忘れはしないし、亡くなったこの息子と妻に対する深い悲しみは、多くの人や、似通った境遇の人々によって共有されていますとも語っています。 (注: 原文を流し読みして下さい。)


The image of Alan Kurdi moved the world

The tiny boat capsized minutes after leaving Turkey, killing eleven people including Abdullah's wife, Rehanna, and two sons, Ghalib and Alan.

A photograph of Alan's lifeless body face down in the sand on a Turkish beach shocked the world, becoming a symbol of the migration crisis and rallying cry for humane action.
Sea-Eye says it has saved more than 14,000 people from drowning during dangerous boat crossings in the Mediterranean since it started operating in 2016.
The rescue ship was previously named Professor Albrecht Penck.

(超抜粋) 小さなボートは、トルコを離れてほどなく転覆し、妻 Rehanna や二人の息子 Ghalib と Alan を含む11人が死亡しました。
この海岸に打ち上げられた写真は、世界に衝撃を与えました。 また、その後の行動へのキッカケにもなったのです。
この団体 Sea-Eye によって、2016年以降で、地中海に於いて、14,000人以上が救助されています。
(注: 原文を参照下さい。)

***

衝撃の写真は、私も、脳裏から離れていません。 ( その時の当ブログはこちら

また、願わくば、そもそもの難民を出してしまっている国情への根本対策をしたいものです、各国が協力して。

*** 下の写真は、記事内容とは関係ありません。



***

BBC発: French 'yellow vest' protester

2019-02-10 17:16:11 | 日記
2019年2月10日(Sun.) フランスでの13週連続になる 'yellow vest' 抗議活動が報じられています。 ( ニュースソース: BBC 2月10日発 )

<原文の一部>
French 'yellow vest' protester loses fingers in violent unrest
フランスのイエローヴェスト抗議者が、暴力が懸念される中で指を失いました。(意訳)


Police officers throw tear gas grenades in Paris during the 13th consecutive demonstration by the "yellow vests"
13週連続となる yellow vests デモで、警察は催涙ガス弾を使用しています。

A "yellow vest" protester in France had his fingers ripped off during clashes at the parliament building in Paris, as the protests went into their 13th week.

The protester attempted to pick up a rubber pellet grenade and it exploded in his hand, French media reported.
There was also an arson attack on the home of the head of France's National Assembly, though it was not clear if the attack was linked to the protests.
The "yellow vest" protests began in mid-November over fuel taxes.
They have since broadened into a revolt against the President, Emmanuel Macron, and a political class seen as out of touch with common people.
According to French government figures, 51,400 people joined the protests on Saturday, 4,000 of them in Paris. That was down from the previous week, when official figures put the number at 58,600, 10,500 in Paris.
Representatives for the yellow vests disputed the previous week's numbers, claiming the turnout was higher.
In Paris on Saturday, the protesters marched from the Champs-Elysees to the city's parliament buildings, where a violent contingent broke down barriers and threw projectiles at police. Police responded with tear gas and anti-riot munitions.

(超抜粋) 抗議者の一人が、デモの最中に指を失いました。 この抗議者は、ゴム弾を拾って投げようとしたところ、手の中で爆発したのでした。 この他に放火事件が発生していますが、抗議と関係があるのかどうか定かではありません。
Yellow vest は、ガソリン税の件で、11月中旬から始まったものです。 そして、マクロン大統領に反対する活動として広がって来ているものです。
フランス政府の発表によると、全国で51,400人が土曜日の抗議に参加し、その内の4,000人はパリでした。 前週は、58,600人で、パリは10,500人だったのです。 (以下、略)


Cars have been set on fire close to the yellow vests' protest in Bordeaux

According to an eyewitness, the person who lost their hand was a photographer attempting to take pictures of people breaking down barriers around the National Assembly building.
"When the cops went to disperse people, he got hit by a sting-ball grenade in the calf," 21-year-old Cyprien Royer told AFP news agency. "He wanted to bat it away so it didn't explode by his leg and it went off when he touched it.
"We put him to one side and called the street medics. It wasn't pretty: he was screaming with pain, he had no fingers - he didn't have much above the wrist."
Paris police confirmed that a demonstrator was injured in the hand and been treated by paramedics, but did not identify the victim.

Tens of thousands of protesters turned out in other parts of France, including the port cities of Marseille and Montpellier and also in Bordeaux and Toulouse in the southwest.
Eight police officers were lightly injured during clashes with protesters in Bordeaux, local police said.
Politicians came together to condemn the arson attack on the home of Richard Ferrand, a close ally of Mr Macron, in Motreff, Brittany.
Mr Ferrand published pictures on Twitter of his scorched living room, writing: "Nothing justifies intimidations and violence towards an elected official of the Republic."

(超抜粋) 目撃者によると、指を失くしたのはカメラマンで、現場で撮影を試みていた中でのことでした。 警官が人々を追いやる時、彼はふくらはぎに弾を受けました。この時は炸裂しませんでしたが、彼が、それを手にした時に爆発したと目撃者が語っています。 (以下、中略)
多くの人が、フランス各地でデモに参加しています。Marseille 、 Montpellier 、 Bordeaux 、 Toulouse などで。
一方で、ボルドーでは8人の警官が軽傷を負っています。

***

抗議は、時に必要ですが、暴力行為は望ましくありません。 それにしても、13週連続していることには見習いたい面もあります。 流石に、フランス革命の本家本元だと思ってしまいます。

翻って日本、市民は、政治的に大人し過ぎます。 繰り返しになりますが。“沈黙は同意に等しい” のです。

*** 下の写真は、記事内容とは関係ありません。



***

アイルランド(Ireland 🇮🇪): Award-winning hen

2019-02-09 16:52:21 | 日記
2019年2月9日(Sat.) 関東や北日本は厳寒の三連休になっているようです。寒さ等のピークはこれからの地域もあるようですから、十分に気をつけて下さい。



さて、ある雌鶏の死亡が伝えられています。( ニュースソース: The Liberal.ie 2月8日発 )

<原文の一部>
Award-winning hen passes away after a short illness at the age of 4 (and a half), owner in mourning
賞を受けたことのある雌鶏が、病気で亡くなりました。この鶏は4才半で、オーナーは喪に服しています。


Stock photo of a common hen -not the real Marmalade. Marmalade was much better looking.
(注: この写真は、亡くなった雌鶏ではありません。)

An award-winning hen has passed away after a short illness, aged 4 and a half years.

Marmalade, a Red Mottled Leg-Horn hen, had smashed local records after stolidly and unflinchingly delivering five clutches of chickens every year during her short-lived but fruitful and breed-driven existence. The owner of the rather fertile creature, Offaly farmer John Dolan, is said to be in deep mourning after Marmalade’s untimely passing.

Apart from spawning 181 offspring in total, Marmalade’s outstanding career includes feats such as being chosen to lead the St. Patrick’s Parade in the town of Banagher in 2018, followed by a public drinking of Guinness for the delight of the locals, who photographed the event for PR purposes.

But Marmalade’s gung-ho lifestyle finally caught up with it, as it is understood that she had suffering of ill-health lately. The hen passed away peacefully in the arms of Mr. Dolan’s loving daughter Emma in the early hours of this morning.

The distraught owner confessed that he “could not bear” the thought of burying Marmalade’s feathery corpse, and that he had hoped to get seven years worth of chickens out of it. Alas, this was not to be.

Marmalade is now destined to become an icon of reverence for locals and hens the world over, as Mr. Dolan intends to have it stuffed by a taxidermist. Marmalade’s final resting place will be a hen-sized glass cage to be observed, adored, and serve as inspiration for less accomplished hens.

(超抜粋) 雌鶏の名前は Marmalade で、短い生涯でしたが、多くの功績を残しました。また、子孫としては181羽を育て、2018年のセント・パトリックスデー(ローカルで)では、街のパレードで先導役も務めました。 しかし、病気になってしまい、飼い主の腕の中で安らかに亡くなったのでした。
オーナーは耐えられないことだと嘆いています、7年間ぐらいは生きて欲しかったと。
この雌鶏は、今、象徴として扱われようとしています。オーナーは剥製にして飾ろうと考えています。(意訳)

* 以下は、別サイトからの本物の写真です。




***

こんなに大切にされている鶏もいるんですね、名前もつけられているぐらいですし。

2012年のデンマークの農場滞在では、出荷用の鶏もいましたが、採卵用の住み込み(?)鶏もいました。 そこには、ヒヨコもいましたし、溺れかけたそのヒヨコを助けたことも思い出しました。

*** 下の写真は、記事内容とは関係ありません。



***