ジローのヨーロッパ考

デンマークやドイツの農家に長期(?)滞在、体験したり感じたことを綴ります。

スウェーデン(Sweden 🇸🇪): climate activist Greta

2019-02-23 18:20:11 | 日記
2019年2月23日(Sat.) 花粉が飛んでいるようです。車を運転中に、クシャミで重大事故に至った事例もあるようですから、気をつけたいものです、お互いに。



さて、“Fridays For Future” の活動は世界の各地に広まりつつあるようです。ちなみに、日本でも国会前で行われたようです。 ( ニュースソース: THE LOCAL.se 2月22日発 )

<原文の一部>
Swedish teen climate activist Greta brings school strike protest to Paris
スウェーデンの十代の気候変動活動家の Greta は、パリにもその活動をもたらしています。(意訳)


Greta Thunberg's sign reads 'school strike for the climate'. Photo: AP Photo/Francois Mori

Swedish teenage climate campaigner Greta Thunberg was joined by hundreds of students in Paris on Friday, as she brought her growing protest to the French capital.
(抜粋) 金曜日、スウェーデン人の十代活動家の Greta Thunberg は、パリで多くの生徒と合流しました。彼女の抗議活動をフランスの首都に持ち込む為です。

The Friday protests that the 16-year-old Swede launched in August have gained little traction so far in France, where the landmark COP21 international accord on cutting emissions was signed in 2015.

After urging the EU in Brussels to move more aggressively on greenhouse gas cuts on Thursday, Thunberg then travelled to Paris where she met up with young activists from France, Belgium and Germany for a march which was also joined by French actress Juliette Binoche.

"I never thought it would get so big and I think it's amazing," she said of her campaign, speaking to journalists ahead of the march. "We, children, we should not have to do this, adults should be taking responsibility."

A crowd of around 1,000 people took part in the protest in central Paris, one of dozens planned in cities across Europe as part of her Fridays For Future movement.

But outside Paris, only two other class-cutting marches have been organized – one in Beauvais just north of Paris and one in the southwestern city of Dax.

Last Friday, only around 200 students protested outside the environment ministry in Paris.


(超抜粋) 16歳のスウェーデン人が8月に開始した金曜日の抗議活動は、これまでのところ、フランスでは小さな牽引力にしかなっていません。
木曜日、ベルギーのブリュッセルで温室効果ガスの削減について主張した後パリに移動し、フランス、ベルギー、ドイツの若い活動家や女優と合流して行進する為です。
私達、子供、こんなことをしなければならないとは思いません。大人が責任を持って対応すべきことですと彼女は語ります。(一部、意訳)
パリの中央部での抗議活動は、およそ1,000人が参加しました。 ヨーロッパの各地で計画されている “Fridays For Future” 活動の一部として行われたものです。
パリ以外では、2ヶ所で行われたのみでした。 先週の金曜日は、僅か200人ほどの生徒がパリの環境省の外で抗議しただけでした。

'It takes time to mobilize'
"I don't know why young people mobilize massively in some countries and not others," Thunberg said in an interview with Le Parisien which was published on Friday.

"France, the country of COP21, needs to do what it says it will," she added.


Greta Thunberg speaking with European Commission boss Jean-Claude Juncker on Thursday. Photo: AP Photo/Virginia Mayo

Under the 2015 Paris deal to limit global warming to well below 2C, the EU's 28 member states have pledged to cut greenhouse gas emissions by at least 40 percent by 2030, compared to 1990.

Still, France's climate efforts have come increasingly under the spotlight since August when high-profile green activist Nicolas Hulot resigned abruptly as environment minister saying the government was not making enough progress.

"There have been other social movements which were very active" in France, said 22-year-old Romaric Thurel, one of the coordinators of Youth For Climate France.

"France is a big country and it takes time to mobilize, but we feel a shift."

・・・ 以下、転載略。 原文サイトはこちら ・・・

***

地球温暖化・気候変動に対する対策不足を訴える彼女の行動を応援します。 大人が責任を持って対応すべきことです。 稚拙な争いを続けるのではなく、持続可能な社会や世界を構築する為の行動を起こすべきです。

論点や観点の全く異なる、利己的で稚拙な、また、戦前回帰の安倍政権では全くムリです。 即時、排除すべきです。

*** 下の写真は、記事内容とは関係ありません。



***

アイルランド(Ireland 🇮🇪): donning the green

2019-02-22 18:33:37 | 日記
2019年2月22日(Fri.) 昨夜の北海道の地震には驚きました。 ここは愛知県なのですが、TVから緊急地震速報の警報音が鳴り、画面にはそれを示す文字も。 当然、この東海地方にも間もなく激しい揺れが来るのだと身構えましたが、震源は北海道であるとの説明が続きました。 エッと思いましたが、しばらくTVを注視。 その後、数分間が過ぎて、東海地方には直接的な影響がなさそうで安堵した次第です。
それにしても、ほぼ半年前(2018年9月6日)の北海道胆振東部地震と震源も近そうなので、あの時の、惨状や全道停電等の悪夢が頭を過ぎりました。

東海地方も、東海・東南海・南海のそれぞれの単独大地震や、この三連動型の巨大地震の発生が予測されて久しいわけで、それに対する警告でもあったと解するのが妥当なのかも知れません。 お互いに、“備えよ常に” です。



さて、毎年の3月17日は、アイルランド発の St. Patrick's Day になっていますが、関連のイベントが世界各国で行われるようです。 ( ニュースソース: The Journal.ie 2月21日発 )

<原文の一部>
'Up to 400' global landmarks will be donning the green on St. Patrick's Day this year
最大で400ヶ所のランドマークが、今年の St. Patrick's Day に緑色をまとうでしょう。

This year’s Global Greening is the biggest edition yet of the initiative.



TOURISM IRELAND SAYS it expects up to 400 famous sites around the world to go green on St. Patrick’s Day as part of the tenth year of the Global Greening initiative.
The now annual project started at the Sydney Opera House in 2010 but has expanded hugely since then to include other global landmarks in all corners of the world.
Speaking on RTÉ’s Morning Ireland, Tourism Ireland CEO Niall Gibbons said the agency currently has 288 global sites already going green this year but that he expects 400 to sign up by the day itself.
Last year, 300 landmark sites across 50 countries were involved in the initiative.
Some of the new sites included this year are Victoria Falls, the Nations Tower in Abu Dhabi and the Shizuoka Stadium in Japan, where Ireland will play the host nation in this year’s Rugby World Cup.
Last year, some of the sites that were included for the first time were the Space Needle in Seattle, the fountains in London’s Trafalgar Square and the San Mamés stadium in Bilbao.

(超抜粋) TOURISM IRELAND によると、今年は世界中の最大で400ヶ所の有名な場所で Global Greening の一環として緑色に装われます。(意訳)
関係者によると、既に288ヶ所が参加することがわかっていて、最大で400ヶ所になるかも知れないと言います。
昨年(2018年)は、50カ国、300ヶ所が参加しています。
今年は、・・・、日本の静岡スタジアムも参加予定です(ラグビーの関係で)。(注: 原文を参照下さい。)



Gibbons said today that there had been a somewhat “tongue-in-cheek” request to see Buckingham Palace go green but that this was politely declined.
The tourism chief added that the project cost is less than €30,000 and is thanks in large part to Irish people living abroad and the Department of Foreign Affairs.
“The Irish diaspora have played a key role in relation to this, there are 70 million people abroad but the Irish societies in places like Philadelphia and Chicago and Sydney, Singapore play a huge role in driving this project forward as well as the local tourism Ireland teams and our ambassadors and consuls general,” he said.

・・・ (和訳を略します。 原文を参照下さい。) ・・・

***

世界に散らばった(?)アイリッシュ達の活躍や役割等が、こうしたイベントに繋がっているようです。 しかし、アイルランドの歴史を振り返るのであれば、イングランドやイギリス国教会からの圧政に苦しみ、また、食料飢饉などの為にアイルランドを離れた先達の思いも忘れてはならないことでしょう。 “ワイルドギース” もその一つですし、1916年の復活祭蜂起でのパトリック・ピアース達も忘れることは出来ません。

3月17日は、そうしたアイリッシュの絆を確認する意味も強いでしょうし、宗教色を超えて、文化交流の場として活かすことも悪くはないのではないでしょうか。

*** 下の写真は、記事内容とは関係ありません。



***

アイルランド発(datelined Ireland): Four boys aged between 12 and 14

2019-02-21 21:19:11 | 日記
2019年2月21日(Thu.) 今日の気温は14℃前後まで上昇、散歩には好天気かと思いましたが、強風で帽子が飛ばされそうになるくらいでした。 また、花粉が飛び始めたようで、少々、悩ましい時期に入りつつあるようです。(愛知県平野部)



さて、こんな犯罪を許してはなりません。 ( ニュースソース: The Liberal.ie 2月19日発 )

<原文の一部>
Four boys aged between 12 and 14 sexually assault young woman after following her on the bus



Three teenage boys aged 14 and a 12 year old boy have been arrested after they gang-raped a 19-year-old woman in Baltimore, Maryland.

According to FOX 5, the four boys have been arrested and charged with rape after they carried the brutal attack on February 6th.

It is believed the four boys raped the young woman after they followed her on a bus before forcing her into a secluded backyard at gunpoint.

Police say the four boys were arrested after they fled the scene after they were caught raping the woman by neighbours who intervened.

It is understood the three 14-year-olds are being charged as adults whilst the 12-year-old is being charged as juvenile.

All four are currently being detained at a central booking facility.

(超抜粋) 3人の14歳の少年と12歳の少年が、19歳の女性を輪姦して逮捕されました。USでの事件です。(一部、意訳)
報道によると、4人の少年が強姦罪で逮捕拘留されています。残虐な事件は2月6日のことでした。
若い女性をバスの中からつけて行って、銃を突き付けて人目のつかない裏庭に連れ込みました。
警察によると、隣人が現れて現場から逃走した後に逮捕されています。
3人の14歳の少年は大人として逮捕され、12歳は少年として拘留されています。 現在のところ、4人とも拘束されています。

***

銃を突き付けての犯罪行為、これ以上、卑劣な犯罪はないくらいです。 被害者の人権や人格を真っ向から否定するもので、この4人に関しては、名前も顔を公表すべきです。 こん加害者に将来はないことを思い知らせるべきです。
本人の意思に反することを強制することに対し、激しい憤りを覚えます。



人類は、退化・退行していないでしょうか? 自己中心的ではなく、相手のことをも慮り、他人(ひと)の痛みもわかる、“普通” の人間になって欲しいのですが・・・。 昨今、それを危惧させるような事件などを見聞きします。
特に、政治の世界で許し難い事例が多いのです(これは日本のことです)。

*** 下の写真は、記事内容とは関係ありません。



***

アイスランド(Iceland 🇮🇸): Icelandic students

2019-02-20 12:51:13 | 日記
2019年2月20日(Wed.) 安倍政権による言論抑圧とも取れる文書に、良識ある人々が抗議声明を発表しました。 全く同感です。 一方で、先の国会答弁で “ 言論の自由だ” と言い放った安倍の稚拙な発言とは、表面上で共通する言葉が一部に使われていますが、その重みは全く異なるものです。 一体、いつまでこの稚拙な政権を続けさせるのでしょうか、国民は。 今の自民党は、一昔前のそれとは大きく違います。 日本会議に牛耳られた戦前回帰の危険な集団になっています。 この政権以外にない・・・ではなくて、この政権だけはダメなのです。



さて、スウェーデンから始まったこの活動は各国に広がっているようですが、島国日本では認知されているのでしょうか。 ( ニュースソース: iceland monitor 2月19日発 )

<原文の一部>
Icelandic students to go on climate strike on Friday
アイスランドの生徒は、金曜日の気候変動に関するストライキを続けます。


Glaciers in Iceland have retreated rapidly for more than two decades and glacier downwasting is one of the most obvious consequences of a warming climate in the country. Rax / Ragnar Axelsson
(アイスランドの氷河は、この20年間よりも速い速度で後退しており、これは、明らかに地球温暖化の結果なのです。)(一部意訳)

A strike for climate will take place in Austurvöllur square in the Reykjavik city centre this Friday, February 22nd - and every Friday after that - between 12-13.

The strike is inspired by Greta Thunberg whose school strikes for climate in Sweden have garnered widespread attention. Tens of thousands of youth have followed her example and went to the streets to object to the authorities’ lack of action, in Belgium, Britain, USA, Australia, Germany, Sweden and other countries.

In a press release it states:

"Latest data from Gallup shows that more Icelanders than ever before are interested in - and are worried about - environmental issues 👉🏻 (http://bit.ly/2IuvEp4), and yet carbon emissions are still increasing. We want to show the authorities that the public is aware of the severity of the situation and we are calling for drastic measures.

The government published an environmental plan for 2030 with the goal of reaching carbon neutrality by 2040. While we support this plan, further action is needed. The current plan is not conducive to reaching the goal of staying below 1,5° C warming. We demand actions that have the capacity to reach that goal.

It is clear that funding for environmental actions needs to increase drastically. According to the Intergovernmental Panel on Climate Change (IPCC), 2,5% of GDP must be reserved for actions towards keeping the temperature rise within 1.5° C. The Icelandic plan is to spend 0,05% of GDP per year for the next five years. We demand that Iceland rise to the challenge, listen to the scientists, declare an emergency and reserve at least 2,5% of domestic GDP for direct climate actions. The labour market must also take responsibility and therefore a certain change of mindset must take place.

We demand drastic action. Now. For coming generations. For safeguarding our climate."

(超抜粋) 気候変動に対するストライキは、今週の金曜日2月22日に、レイキャビク(注: 首都)の公園で実施されます。 その後は、毎週金曜日も12〜13時の間で開催です。
このストライキは、Greta Thunberg によるスウェーデンでの気候変動に対する抗議活動に呼応したもので、広く共感を呼んでいるものです。 多くの若者が彼女を見本として街頭に出て、当局に対して活動が不足していることを抗議しています。 ベルギー、UK、USA、オーストラリア、ドイツ、スウェーデンやその他の国で。
プレス・リリースされた声明文は:
“最新の発表によると、以前に比べてアイスランド人の多くが関心を寄せているし、また、心配しているし、環境問題とカーボン排出量が今なお増加していることに対してです。 私達は、当局に見せたいのです。民衆はこうした厳しい状況に気づいていることとドラスティックな対策が必要だと。
政府は環境問題に関する計画を発表しています。私達はこれを支持するものの、さらなる行動が必要なのです。 現状の計画では不足で、ゴールに到達出来る行動を要求します。
これらの行動に資金投与も必要なことは明らかです。関係団体によると、GDPの 2.5% は投じる必要がありますが、現状の計画ではこの先5年間はGDPの 0.05% になっています。 私達は要求します、アイスランドは果敢な行動を起こせ、科学者の発言を聴け、この行動の為に少なくともGDPの 2.5% を資金手当せよ。
私達は、劇的な行動を要求します。来たるジェネレーションの為に。 気候変動に対する予防措置の為に。”

***

これを、高校生たちが中心になって行っているのです。 金曜日は授業もある筈ですが、時間帯を12〜13時としたところが持続可能な活動の為の方策なのかも知れません。

スウェーデンの Greta Thunberg (女子)が始めた行動が、世界に広まっています。 日本も行動すべきでしょう。 また、若者だけでなく、年配者もです。 わけのわからないバカな政治家や、官邸の言うなりになっている行政には任せておけません‼️

*** 下の写真は、記事内容とは関係ありません。



***

デンマーク(Denmark 🇩🇰): First stork of the year

2019-02-19 16:47:01 | 日記
2019年2月19日(Tue.) 今日は終日の雨になっています。 畑には恵みの雨です。 (愛知県平野部)

さて、デンマークにコウノトリがやってきたようですが、例年よりかなり早いと伝えられています。 ( ニュースソース: THE LOCAL.dk 2月18日発 )

<原文の一部>
First stork of the year lands in Denmark
デンマークで、今年一番のコウノトリがやってきました。


File photo: REUTERS/Paul Hanna/Ritzau Scanpix

The first stork to arrive in Denmark this year has landed on the island of Bornholm, according to birdwatcher website Storkene.dk.

The sighting of the first stork, traditionally considered a sign spring is coming, therefore occurred a week earlier than in 2018.

Favourable weather conditions are partly responsible for the early arrival of the bird, according to Storkene.dk chairperson Jess Frederiksen.

“This is extremely early. It is very unusual, and there is no doubt that it is due to the mild weather and climate change in general,” Frederiksen said.

“(The stork) is from Spain, Portugal or maybe North Africa. With the southwesterly wind we have had, many storks have come to Europe early this year. And that is very unusual,” he said.

Another unusual feature of this year’s arrival is its location: the first stork is most frequently spotted in southern Jutland, rather than Bornholm, a Danish island in the Baltic Sea.

(超抜粋) 今年初めてのコウノトリが island of Bornholm にやって来ました。
コウノトリの最初の飛来(目撃)は、伝統的に、春の到来を告げるものです。しかし、2018年よりは1週間早いのです。
天候の好条件によって、この鳥の到来を早めたと考えられます。
関連団体の一人は、これはとても早いことで、随分希なことですと語っています。 そして、これは穏やかな天候と気候変動が影響していることは間違いないとも言います。
このコウノトリはスペインやポルトガル、または、恐らく北部アフリカからやってきます。南西の風によって、多くのコウノトリがヨーロッパに早くやってきています、今年は。 これは通常のことではありませんとも言います。
そして、良く見られるのは、バルト海にあるデンマークの島である Bornholm(島)よりも、ユトランド半島南部に最初のコウノトリが目撃されるものなのです。

***

欧米では赤ちゃんを運んで来ると考えられているコウノトリですが、今年の飛来は、通常とは異なる面があるようです。 そして、その一因として、気候変動が指摘されています。



地球温暖化・気候変動によって、様々な異常現象が伝えられています。 北極の極渦崩壊による稀に見る寒気がUSAも襲いましたし、北海道も襲いました。 しかし、そもそもの原因は、温暖化による北極の氷が融けたことによるとEUでは報じられていました。 日本では伝えられているのでしょうか。 表面的なニュースにとどまっていないことを願うばかりです。

政治・行政もそうですが、マスコミ各社も大切な情報は流して欲しいし、隠蔽や歪曲報道であってはなりません。



加えて、芸能人の一人が発癌を公表しました。 発癌に関する正確な数値は知りませんが、多いか、または、多くなって来ているのではないでしょうか。 発ガン性を懸念されているグリホサートなどが、遺伝子組み換え食材に入っていて、私達の体内に取り込まれていることも一因ではないでしょうか、知らない間に。

こうした事実や懸念も、広く・繰り返し報道されるべきでしょう。 単なる事件・事故報道よりも・・・です。

*** 下の写真は、記事内容とは関係ありません。



***