ジローのヨーロッパ考

デンマークやドイツの農家に長期(?)滞在、体験したり感じたことを綴ります。

アイスランド(Iceland 🇮🇸): Icelandic students

2019-02-20 12:51:13 | 日記
2019年2月20日(Wed.) 安倍政権による言論抑圧とも取れる文書に、良識ある人々が抗議声明を発表しました。 全く同感です。 一方で、先の国会答弁で “ 言論の自由だ” と言い放った安倍の稚拙な発言とは、表面上で共通する言葉が一部に使われていますが、その重みは全く異なるものです。 一体、いつまでこの稚拙な政権を続けさせるのでしょうか、国民は。 今の自民党は、一昔前のそれとは大きく違います。 日本会議に牛耳られた戦前回帰の危険な集団になっています。 この政権以外にない・・・ではなくて、この政権だけはダメなのです。



さて、スウェーデンから始まったこの活動は各国に広がっているようですが、島国日本では認知されているのでしょうか。 ( ニュースソース: iceland monitor 2月19日発 )

<原文の一部>
Icelandic students to go on climate strike on Friday
アイスランドの生徒は、金曜日の気候変動に関するストライキを続けます。


Glaciers in Iceland have retreated rapidly for more than two decades and glacier downwasting is one of the most obvious consequences of a warming climate in the country. Rax / Ragnar Axelsson
(アイスランドの氷河は、この20年間よりも速い速度で後退しており、これは、明らかに地球温暖化の結果なのです。)(一部意訳)

A strike for climate will take place in Austurvöllur square in the Reykjavik city centre this Friday, February 22nd - and every Friday after that - between 12-13.

The strike is inspired by Greta Thunberg whose school strikes for climate in Sweden have garnered widespread attention. Tens of thousands of youth have followed her example and went to the streets to object to the authorities’ lack of action, in Belgium, Britain, USA, Australia, Germany, Sweden and other countries.

In a press release it states:

"Latest data from Gallup shows that more Icelanders than ever before are interested in - and are worried about - environmental issues 👉🏻 (http://bit.ly/2IuvEp4), and yet carbon emissions are still increasing. We want to show the authorities that the public is aware of the severity of the situation and we are calling for drastic measures.

The government published an environmental plan for 2030 with the goal of reaching carbon neutrality by 2040. While we support this plan, further action is needed. The current plan is not conducive to reaching the goal of staying below 1,5° C warming. We demand actions that have the capacity to reach that goal.

It is clear that funding for environmental actions needs to increase drastically. According to the Intergovernmental Panel on Climate Change (IPCC), 2,5% of GDP must be reserved for actions towards keeping the temperature rise within 1.5° C. The Icelandic plan is to spend 0,05% of GDP per year for the next five years. We demand that Iceland rise to the challenge, listen to the scientists, declare an emergency and reserve at least 2,5% of domestic GDP for direct climate actions. The labour market must also take responsibility and therefore a certain change of mindset must take place.

We demand drastic action. Now. For coming generations. For safeguarding our climate."

(超抜粋) 気候変動に対するストライキは、今週の金曜日2月22日に、レイキャビク(注: 首都)の公園で実施されます。 その後は、毎週金曜日も12〜13時の間で開催です。
このストライキは、Greta Thunberg によるスウェーデンでの気候変動に対する抗議活動に呼応したもので、広く共感を呼んでいるものです。 多くの若者が彼女を見本として街頭に出て、当局に対して活動が不足していることを抗議しています。 ベルギー、UK、USA、オーストラリア、ドイツ、スウェーデンやその他の国で。
プレス・リリースされた声明文は:
“最新の発表によると、以前に比べてアイスランド人の多くが関心を寄せているし、また、心配しているし、環境問題とカーボン排出量が今なお増加していることに対してです。 私達は、当局に見せたいのです。民衆はこうした厳しい状況に気づいていることとドラスティックな対策が必要だと。
政府は環境問題に関する計画を発表しています。私達はこれを支持するものの、さらなる行動が必要なのです。 現状の計画では不足で、ゴールに到達出来る行動を要求します。
これらの行動に資金投与も必要なことは明らかです。関係団体によると、GDPの 2.5% は投じる必要がありますが、現状の計画ではこの先5年間はGDPの 0.05% になっています。 私達は要求します、アイスランドは果敢な行動を起こせ、科学者の発言を聴け、この行動の為に少なくともGDPの 2.5% を資金手当せよ。
私達は、劇的な行動を要求します。来たるジェネレーションの為に。 気候変動に対する予防措置の為に。”

***

これを、高校生たちが中心になって行っているのです。 金曜日は授業もある筈ですが、時間帯を12〜13時としたところが持続可能な活動の為の方策なのかも知れません。

スウェーデンの Greta Thunberg (女子)が始めた行動が、世界に広まっています。 日本も行動すべきでしょう。 また、若者だけでなく、年配者もです。 わけのわからないバカな政治家や、官邸の言うなりになっている行政には任せておけません‼️

*** 下の写真は、記事内容とは関係ありません。



***

最新の画像もっと見る

コメントを投稿