ジローのヨーロッパ考

デンマークやドイツの農家に長期(?)滞在、体験したり感じたことを綴ります。

アイルランド(Ireland 🇮🇪): Happy days! Sunny Spring

2019-02-25 18:17:53 | 日記
2019年2月25日(Mon.) 数日前までは雨予報だった今日、コロリと変わってしまって18・19℃まで上昇する晴天となってしまいました。 で、予定を変更して、畑に出てジャガイモを植え付ける為の準備をしてきました。 但し、花粉はシッカリ飛んでいる気配なので、マスクで防備しての作業です。 一汗かきました、ハイ。



さて、アイルランドも暖かい天候を迎えているようです。 ( ニュースソース: The Liberal.ie 2月25日発 )

<原文の一部>
Happy days! Sunny Spring is in the air as temps to reach 17c this week!
(抜粋) 今週は17℃に達する見込み。



Remember the Beast from the East? Well you can forget about it coming back in 2019 is this week’s temperatures are anything to go by!

Spring is definitely on the way, as temperatures are set to rise to 17C over the next 24 hours, according to Met Eireann.

The beginning of the working week will see warm, settled weather, with long sunny spells after a somewhat misty start of the day.

Monday evening is expected to be rather cold however, with temperatures sinking back to about 2-3C.

Share the good news with your friends!

(超抜粋) 今年の厳寒(意訳)を覚えていますか? 今週の気温を見る限りは、それを忘れることが出来そうです。
春は確実にやってきています。 アイルランド気象庁によると、この先の24時間で17℃まで上昇する見込みです。 (中略、原文参照)
しかし、月曜日(本日)の夜は冷え込みます。 ・・・

***

“Beast from the East” の直訳は、“東からの獣” となりますが、先日来の極寒期間のことを言っていると推測しました。 日本でも、数日ずれていましたが、北海道でマイナス30℃を記録する異常な状況に陥っていました。 いわゆる “極渦崩壊” の影響でした。 しかし、この真因は、北極の氷の融解によるもので、それは地球温暖化によってもたらされているとEUでは報道されていました。

そして、日本でも今週は4月上旬並みの暖かさであると報道されていますが、単純に喜んでいて良いのでしょうか? 茹でガエル現象に陥っていませんか?

地球温暖化・気候変動・・・。 “ Fridays For Future” 活動を意識すべきではないでしょうか、アイルランドも日本も。



ところで、安倍の発言を聞いていると、とても主権国家の首長の言葉とは思えません。 言い訳と虚言の誤魔化し答弁で、且つ、USの傀儡政権のようにしか見えません。 恥ずべき存在であって、安倍政権・日本会議自民党は排除すべき対象です。

*** 下の写真は、記事内容とは関係ありません。



***

最新の画像もっと見る

コメントを投稿