四季菜遊土 菜園倶楽部

週末の菜園、土いじり、採れたて野菜の料理レシピ等々、農と食と環境を考える

菜園風景 2014年 6月21日(夏至の早朝菜園)

2014-06-21 | 菜園風景

今日は、夏至、いよいよ夏到来です。

早起きして、休日出勤前の菜園に来ています。
気持ちの良い朝です。
トウモロコシの雄花が咲き始めました。

四角豆(A)、ササゲ(B)も元気に発芽しています。

 (A)

 (B)

ソラマメ跡に、自家採種して育苗したオクラ(八丈島オクラ)を不耕起で
定植しました。 うまく育ってくれるとよいのですが・・。

ニンジンも間引きました。

今日は、これからお仕事です。  それでは一日、元気に頑張りましょう!


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菜園日記:6月 第3日曜日 (2... | トップ | 菜園日記:6月 第4日曜日 (2... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (wakasaママ)
2014-06-22 08:45:22
おはようございます

うちもニンジンさん引いてきました

小さくて美味しかったですわ。
返信する
人参美味しそう! (俺的菜園生活(畑大好き爺さん))
2014-06-22 09:10:22
人参いい大きさで収穫出来ましたね。私は人参をうまく発芽させられません。湿度を調節出来ないのが原因の様です。炎天下の畑ばっかりで、・・・。話は変わりますがオクラは空豆の後作でもいいんですか。これから定植しなければいけないオクラの苗が有るんですよ。
返信する
Unknown (甘姫)
2014-06-22 11:04:05
人参が収穫できるなんてイイですね~♪
順次種まきされてるのですか~?

こちらは雨です~昨日の朝8時位から~ず~っと降り続いてます~

空豆跡地って土がホカホカしてますよね~♪
オクラも元気に育ってくれる事でしょう~(^_-)-☆
返信する
Unknown (まいちゃん)
2014-06-22 14:23:59
ニンジンは間引き菜というより、我家の本収穫と一緒かも(笑)
次を待つ野菜達は元気一杯ですね~~
返信する
Unknown (ささだんご)
2014-06-22 17:27:54
間引きニンジン、立派~(笑)
早い収穫みたい。
少しずつ食べ始めないと、太ったのを一気に大量に収穫しても保存(場所の確保)が大変ですよね。
トウモロコシ、雄穂が立派ですね。
アワノメイガのトラウマで敬遠してるんですよねー(^^;
返信する
wakasaママさんへ (ジ・オ)
2014-06-22 20:44:28
4月13日に春ニンジン用に蒔いた、ベータリッチです。
今年は、蒔くのが例年より一ヶ月ばかり
遅れてしまいました。(^ ^;
返信する
甘姫さんへ (ジ・オ)
2014-06-22 20:50:56
>空豆跡地って土がホカホカしてますよね~♪

マメ科の野菜特有の根粒菌の効果を期待して
今回、不耕起で定植してみました。

うまく育てば、八丈島オクラは、毎年、自給できそうです。(^ ^!
返信する
畑大好き爺さんへ (ジ・オ)
2014-06-22 20:52:20
>話は変わりますがオクラは空豆の後作でもいいんですか。
>これから定植しなければいけないオクラの苗が有るんですよ。

オクラは、「ゴボウの後作は良く無い」と聞いたことがありますが、
ソラマメの後作は、特に問題ないと思います。
返信する
まいちゃんさんへ (ジ・オ)
2014-06-22 20:55:13
>次を待つ野菜達は元気一杯ですね~~

次々に定植していかなねばならないのですが、
折角の週末が雨(T T)
中々、はかどりません。
返信する
ささだんごさんへ (ジ・オ)
2014-06-22 21:26:43
>トウモロコシ、雄穂が立派ですね。
>アワノメイガのトラウマで敬遠してるんですよねー(^^;

アワノメイガには、本当に手を焼きますね。
デナポン粒剤あたりを使えば問題ないのでしょうが、
私は、折角の家庭菜園なので、極力、無農薬でいきたいと思っており、色々と思考錯誤中です(^ ^;

今のところ、有効なのは、
(1) トウモロコシを早播きして、アワノメイガが大量に活動する前に収穫する。(昨年は7月7日に初収穫)

(2) アワノメイガは、雄花に惹かれてやってくるので、
  雄花を、雌花に受粉させたら、雄花を切り取って雄花を残さない。

くらいですかね。
今年は、播く時期が、例年よりかなり遅れてしまい、
これからが、とても心配です。(^ ^; 
返信する

コメントを投稿