【畑の天気】曇り/晴れ(最高気温 15℃ 最低気温 7℃)
2月の第3日曜日、一昨日(19日)は、二十四節気の「雨水」
「空から降る雪が雨にかわり、氷がとけ始める頃」
時候の通り、昨日(20日)、関東は、午後からは大雨となったが、
今日(21日)の未明から朝方にはあがり、昼間は、良い天気となった。
ベランダのプランターに根深葱(石倉一本太葱)を播種して、
会社の発酵容器が生ゴミ堆肥で一杯になっていたので、畑に持参する。
液肥を取った後、堆肥箱の中で、二次発酵させる。
日中は、比較的暖かく、野良仕事も楽だったが、明日の朝は、
また冷え込みが厳しくなるようだ。
三寒四温(さんかんしおん)。
「寒い日が三日ほど続くと、その後四日間ぐらいは、暖かい日が続き、
これを繰り返しながら、だんだん暖かくなり、春へと向う」という意味。
もともと、中国東北部や朝鮮半島北部で、冬の時期に、寒さと暖かさの
周期を表す言葉として使わていたが、日本では、早春に低気圧と高気圧が
交互にやってきて、低気圧が通過し寒気が流れ込んで寒くなった後、
今度は高気圧に覆われて暖かくなり、周期的な気温の変化を繰り返す事が
多いため、最近は、この言葉が、春先に使われているようだ。
そして、いよいよスギ花粉の季節が到来! 花粉症には辛い時期に入るが
桜の花の咲く頃までの辛抱。桜の花見が待ち遠しい。
【畑の作業】
浅大2 播種:根深葱(石倉一本太葱)
堆肥箱 生ゴミ堆肥/液肥作り
【今日の収穫】
青梗菜の菜花・ブロッコリ(緑嶺)・葉ネギ(九条太葱)
キャベツ(冬藍)・茎ブロッコリ(スティックセニュール)