映画日記(ためし)

映画の印象を、悪い、ふつう、よい、の三段階で表現したいと思います。
コメントのところをクリックするとコメントできます。

『GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊2.0』

2015年10月30日 | Weblog
ふつう

押井守 監督
声の出演 田中敦子、大塚明夫、山寺宏一、仲野裕、大木民夫、玄田哲章、坂本真綾、榊原良子

第三次核大戦と、第四次非核大戦を経て、大きく変化した世界秩序。飛躍的に高度化した科学力は、「電脳化」という脳神経にマイクロマシンの素子を組み込む技術を確立し、人が電脳を介してネットへと繋がれるようになった世界が舞台。主人公の草薙素子が属する対犯罪組織・公安9課――通称「攻殻機動隊」は、国際指名手配をされているテロリスト“人形使い”が日本に現れるという情報を得て、捜査を開始するが……。
ストーリーはallcinemaより
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=331000#1





リュック・ベッソン監督は『フィフス・エレメント』で制作費がショートしたときに、『レオン』の企画を立ち上げてその制作費を『フィフス・エレメント』にまわした……、という噂がある。

押井監督は本作と同じ年に『スカイ・クロラ』を出しているな……。いや、邪推であり、裏もとっていないし、ほんの思いつきである。

わたしが気づいたオリジナルとの違いは冒頭の変な漢字のヘリコプターがなくなり、最初の光学迷彩で衝撃的だったヌードが2Dから3Dになり悪くなったことと、ラストの人形使いの声が男性から女性になったことである。3Dのシーンはほかにも出てくるがほとんど魅力もおもしろみもない。

本作よりもオリジナルのほうがいい。

『機動警察パトレイバー2 the Movie』

2015年10月30日 | Weblog
よい

押井守 監督
声の出演 大林隆之介、榊原良子、冨永みーな、古川登志夫、池水通洋、二又一成、郷里大輔、千葉繁、阪脩、西村智道、竹中直人、根津甚八

2002年、謎の戦闘機が横浜ベイブリッジを爆破、公には自衛隊機であったと報道され、日本は緊張状態に陥る。厳戒態勢の中、警視庁特車二課の後藤は、この事件の容疑者に、1999年のPKFで東南アジアに於いて行方不明になっている元自衛隊員、柘植を挙げて捜索を始めるが、その頃ある飛行船が首都に向かっていた。
ストーリーはallcinemaより
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=89848





主人公がいないねぇ。
後藤と荒川、南雲と柘植、東京、時代、どれにしても中途半端で薄い。
映像はすばらしいが、物語が弱いのだ。

レイバー技術の進歩を見せることによって。パトレイバー作品世界の時間の進みを表現しているのはうまい。

鳥と犬と飛行船が好きなのだろうな、監督は(笑)。

「状況」という言葉がかなり多く出てくる。

後藤が電話で松井に言う「精神的におかえしするから」というセリフは、映画版の1にもあった。

幻の爆撃は説得力がなさすぎる。

信号弾をライフルで撃つのか?

「バカな親分の下にいると苦労する」これが一番わかりやすかった。

『ザ・ホスト 美しき侵略者』

2015年10月30日 | Weblog
ふつう

アンドリュー・ニコル 監督・脚本
シアーシャ・ローナン、ジェイク・アベル、マックス・アイアンズ、フランシス・フィッシャー、チャンドラー・カンタベリー、ダイアン・クルーガー、ウィリアム・ハート 出演

近未来。地球は宇宙を彷徨う謎の知的生命体“ソウル”の侵略を受けていた。ソウルは人間に寄生すると、意識を支配し体を乗っ取ってしまう。いまだソウルに乗っ取られずにいる人類はごくわずかとなり、彼らは逆襲の機会を窺い、潜伏生活を続けていた。その中の一人で、弟や愛するジャレドと共に逃亡を続ける女性メラニーは、ついにソウルに捕まり寄生されてしまう。
ストーリーはallcinemaより
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=348880#1





連続テレビドラマの総集編みたいな内容。しかも全体がおもしろくないので盛り上がりもすくない。

エピソードごとにぶつ切りされたような印象で、ラストに向かっての大きな盛り上がりとか話のうねり・ヤマ場などがない。
生活必需品を入手する必要がある→盗みに行く→うまくいくかどうか……でおわり。そのあとにまでつづかないのだ。

キスで殴る設定はおもしろい。

ワンダラーがどうなるのか? という見せ方によってはかなりおもしろそうな要素も、イージーすぎる結末に……。