goo blog サービス終了のお知らせ 

映画日記(ためし)

映画の印象を、悪い、ふつう、よい、の三段階で表現したいと思います。
コメントのところをクリックするとコメントできます。

『スター・トレック2/カーンの逆襲』

2013年08月23日 | Weblog
ふつう

ニコラス・メイヤー 監督
ウィリアム・シャトナー、レナード・ニモイ、デフォレスト・ケリー、リカルド・モンタルバン、ジェームズ・ドゥーアン、ジョージ・タケイ、ニシェル・ニコルス、ウォルター・コーニッグ、 カースティ・アレイ、ビビ・ベッシュ、メリット・バトリック 出演

カーク提督への復讐を誓うカーンが“ジェネシス”と呼ばれる惑星改造兵器を奪取、訓練生ばかりを載せたテスト航海のエンタープライズの前に立ちはだかる。
ストーリーはallcinemaより
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=11858





『スター・トレック イントゥー・ダークネス』を観ると、なぜだか本作も気になってきたのだよ(笑)!

「ジェネシス」という脚本家にだけ都合のいいシステムはダメだが、あとは悪くない。

オリジナルテレビシリーズの15話が元ネタらしいが、それを見ずとも理解できる。

CGに頼るよりも、その他の大道具、小道具類のデザインなどにこだわったほうがあとの時代に残りやすいということがわかる。脚本が立派じゃないと論外だけどね。

本作を観ると、『スター・トレック イントゥー・ダークネス』が本作に対して敬意を払っていることがわかる(特に終盤)。

『戦略大作戦』

2013年08月23日 | Weblog
よい

ブライアン・G・ハットン 監督
クリント・イーストウッド、テリー・サヴァラス、ドナルド・サザーランド、ドン・リックルズ、キャロル・オコナー 出演

連合軍のアメリカ兵ケリーは、捕虜の敵軍将校から、とっておきの情報を引き出した。それは、ドイツ軍占領下のフランス銀行に千万ドル単位の金の延べ棒が保管されているということ。彼は早速ビッグ・ジョーら仲間を集めて金塊の強奪計画を練り、現地へ出発する。奇襲作戦などで敵の防衛網をくぐり抜けていくケリーたちは、次々に味方を失いながらも戦線を突破。そして、ついに戦車で厳重ガードされた目的の銀行へ辿り着き、金の延べ棒をめぐって激しい攻防戦が開始されるのだが……。
ストーリーはallcinemaより
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=13054#1





連合軍の勝利のために! だとか、道徳的なまとまり(最後にお金が孤児院にばらまかれたり)だとかがないのがすがすがしい。自分のもうけのためだけに行動していくのだ。

そしてその行動に微妙にひっかかってくるのが上司であるテリー・サヴァラス! 彼は自分の部隊から犠牲者をださないのが信条なのだ。

味方から爆撃されたり、部下に興味がなくてヨットをアメリカに持ち帰ろうとする上司がいたりと、前半どんどんまじめな性格だとやっていけない環境がそろっていくのがおもしろい。

軍事オタクではないが、タイガー戦車の手強さ、おそろしさはよく出ていた。