goo blog サービス終了のお知らせ 

行き先不明人の時刻表2

何も考えずに、でも何かを求めて、鉄道の旅を続けています。今夜もmoonligh-expressが発車の時間を迎えます。

「星めぐり」なる切手シートが発売される

2013年08月08日 | 日記・エッセイ・コラム

Img_13701

我が社の天文館で撮影された写真などを中心とした切手シートが発売された。

昨日、この切手を作製・販売を手掛ける日本郵便の地区協議会の代表者が、天文館の担当に完成報告し、切手を手渡した(写真上)。

実にきれいで幻想的な写真が揃っているんですが、全て担当者が天文館の望遠鏡や個人のコレクションの中から提供したもの。マニアにはたまらないんだろうなー。

月末に天文館周辺で開催される「星まつり」が30回目を迎えることもあって、その時期を狙っての発売。郵便局では、イベント当日ブースを設けて、この切手シートを販売する予定だが、天文ファンが殺到するのは必至。

新潟・下越地区の主な郵便局で1000部の限定販売。1シート80円切手10枚で1200円とちょいとプレミア価格だが、私も近くの郵便局で購入してきちゃいました。

ところで、この切手、地域の郵便局の協議会製ではあるが、今や個人でも作製可能だそうで、結婚や出産などの記念日に作製されることもあるとか。松井秀樹さんのものが話題となっていたそうだが知ってる?

私も電車の写真のコレクションから作ってみようかなー。

Img_13611

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする