goo blog サービス終了のお知らせ 

Touch the Wind!

~気ままに出かける旅とグルメの記録 along the ROUTE527~

せせらぎ街道・馬瀬ツーリング

2016-05-29 17:13:43 | ツーリング

会社のAさんがGSXーR1000(K6と思われる)を買い、20数年ぶりにライダー復帰したので、早速Kさんも誘ってアラシックス・ツーリングを敢行した。
お二人は、三重県方面にお住まいなので、道の駅・美濃にわか茶屋で集合。

国道156号で郡上八幡まで行き、新緑のせせらぎ街道へと進む。比較的道は空いており、思いのほかペースが上がる。

10時半には道の駅・パスカル清見に到着。ここで早めの昼食のつもりが、早すぎてランチは11時から。少々おしゃべりをしてから、腹ごしらえ。私は、ナスとトマトのソースのスパゲティー(¥1026)を注文。まあ、ファミレス並の味です。良くもなく、悪くもなく…。

ここからは、馬瀬方面へ下り、道の駅・美輝の里で一休み。おじさんなので、小まめな休憩は大切です。気温も上がってきたので、メッシュジャケットのインナーを外し気合を入れる。ここから岩屋ダム湖畔のワインディングを楽しみます。

岩屋ダム湖の風に当たりクールダウン。アラシックスのおじさんが乗るにはド派手なGSXですねー。このネタでAさんをからかいます。

あとは、雨が降り出す前に帰宅せねば…。

15時半に帰宅。本日の走行距離243km。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人間ドック | トップ | 恐竜滑り台 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (hiro2088)
2016-05-29 23:40:15
素敵なコースですよね。
せせらぎ街道~馬瀬~岩田ダム・金山湖・・・。
新緑に包まれて、い~い気持ちになります。
僕もいつの間にかアラシックスになりましたが、いくつになってもツーリングは楽しいですよね。
またブログにお邪魔させていただきます。
返信する
hiro2088さんへ (ガッキー)
2016-05-30 20:42:03
高山まで走ると良かったのですが、三重県組の走行距離と天候を考えてのショートカットコース。それでも、彼らには満喫してもらえたようです。
おじさんライダーなので、まったり走るのが一番。無理は禁物です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ツーリング」カテゴリの最新記事