川越 2003-05-01 22:04:00 | 登山 江戸時代に“小江戸”と呼ばれて発展した川越は当時そのままの時の鐘が1日4回鳴り響く。ノスタルジックな雰囲気があふれる街。明治~大正時代にかけて造られた蔵造りの商家が並ぶのは、JR川越駅の北方約1㎞の仲町から蔵造り資料館周辺の一番街にかけて。嘉永元年(1848)に完成した由緒ある川越城、喜多院(川越大師)など、東京では味わえない江戸情緒を楽しむ事が出来る・・・ 行って見ようかな。川越。 « 6666 | トップ | カタチが変るくらいは、・・ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます