ja_zzy's blog

日々雑感。

プロ野球選手の労災とか、、

2004-09-08 16:47:00 | 4泳法マスターへの道
近鉄とオリックスの合併問題で日本プロ野球選手会といぅ存在がクローズアップされている。。企業の経営にまで口を出すのは、、??と思っていたしチョット前まで知らなかったが、、<BR>1985年に東京都地方労働委員会といぅ機関が日本プロ野球選手会を認定し“労働組合日本プロ野球選手会”となったらしぃ・・<BR>その5年前(1980)には“社団法人日本プロ野球選手会”として法人格を取得しているので、現在は労働組合××と社団法人×× と2団体ある。労働組合の会長が古田選手で社団法人の理事長が立浪選手。雇用者が球団で日本人選手全員(ごく一部の外人選手を含む)が労働者といぅ図式。年俸に関しても期間雇用変換型年俸制といぅ賃金形態で、たとえば1年の期間とか更新時期に賃金と共に契約の更新を決めるといぅ方法で労働基準法の適用があり、労働条件次第で合えば契約更新するだろぅし合わなければ契約を更新しなぃ.. 労働基準法が適用されるといぅことは、、雇用時安全衛生教育の実施とか雇用保険なども加入してるんだろーか・・・ 契約した時点から雇用契約が適用されてるとしたら、失業保険も適用されるのかなぁ..  <BR>年俸制で裁量労働型年俸制・・たとえば管理職(管理監督する立場)で残業や休日出勤等の手当が支払われない場合に業績重視による賃金計算し易ぃといぅことで管理職の人間には馴染みやすぃといぅ方法も最近あるらしぃ<BR>日本プロ野球の選手に週40時間も適用するにしても一試合平均4時間(・・・は、、滅多に掛からないと思ぅが・・)掛かったとしても24時間(週一休み)・・Wヘッダーでやったとしても、、・・・って、移動があるし、、そーなってくると別の問題が発生してきそぅだし..(^^ゞ<BR>それにしても1軍登録選手の中には、、超高給取りのサラリーマンがいるし、、ストねぇ 勝手にやればー って思ぅけどねぇ.. 雇用者(球団)のピンチなら高給取りの労働者(一流選手)が賃金の2、30%でも急場しのぎとして貸金してみたら、、モノスゴイ美談になりそーだけど・・ そんな恩義もナサゲだし・・ってことより、図式的に絶対有り得ないすね(笑)でも何で経営不振同士で合併なんだろなぁ^^;;