南会津流半農半スキー 和泉屋AK.T

夏は南郷トマト農家、冬はテレマークスクール&ガイドの和泉屋AK.T~~
南会津流半農半スキーのブログでーす!

潅水

2011-05-12 19:36:31 | トマト

かわいいトマト苗をポットに仮植してから1週間が経ち、少しづつ大きくなって来た。

根を張らせるために、仮植してから水はほとんど与えていない。

朝日が昇りハウス内が暑くなりだすと、一斉に葉がしな~っとなった。

110512_014

早く水くれくれサインだ。

110512_012

わかったわかった、水をあげよう。

しかーし!水を与え過ぎてもだめ、少なすぎてもだめ、遅い時間に与えてもだめ。

あれだめ、これだめ、本当に難しい。

温度管理も難しいが、この水やりも経験がものをいう世界のようです。

難しいね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつの間にか、春真っ盛り

2011-05-09 08:17:54 | 里山の暮らし

初めてのトマト育苗管理、そして本畑の準備作業と、農業一年生にとって一杯一杯の毎日。

110508_031

気が付くと、周りの山々はもう笑い始めている。

やっぱりブナの芽吹きは早いなあ。

あ、そうだ。裏の神社はもう咲いているかな?

110508_026

咲いていました、カタクリの花。

110508_019

境内は今年もカタクリ満開。

カタクリは春季植物(スプリング・エフェメラル)の代表種。これも厳しい競争を生き抜く、植物の知恵なんです。

植物の戦略。岳人4月号「山の雑学ノート」に登載しています。

さて、今日も天気がいいです。

小学校の桜も満開です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト仮植

2011-05-05 21:46:30 | トマト

110505_005

5月4日。いよいよトマト苗がやって来た。

まずは3,500株のポット仮植。

今日は南会津田島の和泉屋魚屋から、親父も応援に駆けつけて来てくれた。

110505_004

翌日にはすべて仮植完了。

これから一番重要な、育苗管理が待っている。

110505_008_2

植えたばかりのポット苗には、早速トンネル養生をして、育苗管理に入る。

110505_006

トンネル内には最高最低温度計、地温計を設置。

これから毎日、お天気とにらめっこしながらハウスの開け閉め、トンネルの開け閉め。

霜の降りそうな夜には、保温対策。

軽く、ハウスに軟禁状態!

そしてその後には、微妙で繊細な水管理が待っている。

110505_011

この育苗で絶対失敗は許されない。

萎れず伸び過ぎず、イイ苗になってくれよ!

緊張の毎日が続きまーす

農作業中、近くの道路は車の往来がいつもより賑やかだ。そうか世間はゴールデンウィークか。

もう自分の暦には、GWの文字は消え去った…

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト新規栽培者講習会

2011-05-05 21:09:53 | トマト

110503_016

4月30日に、トマト新規栽培者講習会があった。

今は、みんなポット土入れの真っ最中。その忙しい合間の勉強会となった。

こらから自分達が預かるトマト苗は、現在どんな様子なのか?

今後の苗の管理で気をつけることは?

みんな、先輩農家で研修を受けて来たとは言え、やはり独立となると不安がいっぱいだ。

ましてや、こんな逆風の年に…。

しかし、みんな新人賞を目指し火花を散らして気合十分!

110503_019_2

種を播いて20日。そろそろ各トマト農家へと預けられる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする