南会津流半農半スキー 和泉屋AK.T

夏は南郷トマト農家、冬はテレマークスクール&ガイドの和泉屋AK.T~~
南会津流半農半スキーのブログでーす!

駒止湿原

2012-04-12 20:26:51 | テレマーク

最近になってやっと4月らしい春の陽気となってきた。畑の雪もどんどん解けている。

山にはまだまだ雪はたくさんある。かねてから気になっていた残雪の駒止湿原に行ってみたい。

そこで、群馬のいもむしとーちゃんを誘って遊びに行ってきた。

この時期はやはり、ステップソールで軽快に遊ぼう。今日はステップソールにガルモント・エクスカーションの組み合わせ。

Img_7914
駒止湿原は南会津町の田島・南郷、そして昭和村にまたがる標高1,000m~1,300mの駒止高原の一角にある。小さい頃、母親によく連れられていった湿原で、自分が湿原の植物に興味を持ったのもここからだった。

その駒止湿原。この時期はどんな景色なんだろうか?

旧駒止峠の南郷口から歩き始めることにした。

Img_7915

Img_7918_3
南郷側は九十九折の道。久しぶりのザックは肩にズシリとくい込み、何度も休んだ。

Img_7953
手前の三角な唐倉山の向こうには、大戸沢岳や三岩岳が見えている。

Img_7921
Img_7922

九十九折が終わり峠が近づくと、周りはやがてブナの林になり雪も厚みを増してくる。

Img_7924

歩き出して約3時間。標高1,130mの駒止峠に着いた。

かつては何人もの遭難者を出した難所の峠は、今や駒止トンネルが主要となり訪れる人も少ない。

Img_7926
峠を田島側へ少し下ると峠の茶屋跡がある。

なんか寂しさを感じる。小さい頃、茶屋で食べた栃餅の味。今でも忘れられないな~

Img_7927
さらに茶屋から少し下ると湿原入口がある。ここから湿原へ入る。

Img_7928

駒止湿原は大きく大谷地、白樺谷地、水無谷地に分かれている。

今回は大谷地を見渡すブナの森にテン場を決めた。重いザックから、そして日常から解放されて身も心も軽くなった我々はさっそく湿原散歩へGO

Img_7929_2
湿原にはまだ2m50㎝ほどの雪があるが、湧き口はすっかり開き湿原も春が始まりつつあるようだ。

Img_7932_2

Img_7934_4
周辺はサワラやダケカンバ、シラカバの混合林、ブナの原生林などに囲まれている。自分たち以外は誰もいない。キツツキのドラミングが響く静かな世界だ。

Img_7939
軽快なステップソールでの湿原散歩。やはりこの時期は、こんなツアーもいいね

Img_7952

Img_7958_2

Img_7958_4人けの全くない早春の駒止湿原。猛禽類(ノスリ、かな?)やカモシカも悠々と生活しています。

Img_7951

湿原を見渡す若いブナの森でテント泊(結露知らずのXライズ、快適だ)。

苦労して運んできた酒と水、食料で勤労感謝の夜もまた楽しいもんだね~

こういうまったりツアーもいいね~

いもむしとーちゃん&あっこさん、今回も一緒に遊んでくれてありがとう

また、トマトシーズンもよろしくお願いしまーす

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪消し | トップ | いよいよ春です! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こちらこそお世話になりました。雨の温泉ツアーも... (いもむし♀)
2012-04-13 06:17:29
こちらこそお世話になりました。雨の温泉ツアーも楽しかったですね。

雪のシーズンはそろそろおしまいかなぁ。畑、やらなきゃ。トマトシーズンもよろしくお願いします[E:shine]。六十里越、早く使えるようにならないかなぁ。
返信する
いもむし♀さん (和泉屋AK.T)
2012-04-13 13:16:10
いもむし♀さん

湯の花温泉めぐりも楽しかったですよ~。ありがとうございました!

昨日から育苗準備始めましたが、花粉症なのか身体がだる~[E:think]
これから午後もまた畑に出ます。だんだん忙しくなってくるかな。
返信する

コメントを投稿

テレマーク」カテゴリの最新記事