南会津流半農半スキー 和泉屋AK.T

夏は南郷トマト農家、冬はテレマークスクール&ガイドの和泉屋AK.T~~
南会津流半農半スキーのブログでーす!

4月4日~5日 プライベートツアー講習会

2015-04-05 17:43:38 | テレマーク

いよいよザラメ雪の春山シーズンがやって来ました!

本格的な春スキーシーズンを前に、もう一度安全なツアーに何が必要か確かめておこうと、S部長とその仲間のみなさんへのツアー講習会を開きました。

まず1日目は、宿の山口屋旅館に集合し装備品のチェックです。日帰りツアーで必要な装備を確認し合いました。

さて、現場へ移動です。南郷スキー場は3月29日で営業が終了していたため、黒岩湿原への登山口付近へ向かいました。

緊急避難用のツェルトの使い方です。ポンチョのような使い方や、風上からすっぽり被り強風を遮る使い方、ビバーク時の設営方法などやってみました。

持ってはいるけど、なかなか使うことのないツェルトです。いざという時に使い方を覚えておきましょう。

午後には、ケガ人搬送の練習です。なるべく普段持ち歩く装備を流用してソリを構築します。いろんな方法がありますが、自分の道具で出来る方法を習得したいものです。

今回はユキ嬢にケガ人役をやってもらい、ツェルトやザック、カラビナ、スリング、ロープを使い梱包し実際に引っ張って移動してみました。

お昼はテーブルを囲み、コンソメスープとおにぎりで春の陽射しの元まったりとランチタイム。

そして恒例のスイーツじゃんけん大会!

陽が傾いて来た頃、講習会の実技を終了し宿へ移動。

宿では夕食を共にし、夜は机上講習でした。高層天気図や気象情報を集め明日の会津駒ヶ岳の天候予測、さらに地形図とコンパスを駆使し同定表作成など、夜も手を抜かず楽しく講習です!

机上講習後は酒も抜かず楽しく宴会!

昨夜の天候予測で、調べれば調べるほど翌日はツアーは無理と判断。

予測通り、いやそれよりも早く雨模様となってしまった…。

ということで、トマト畑に場所を変えビーコン操作の練習です。

持ってて安心してはいけないのがビーコンとプローブ。

雪崩事故に遭わないように判断・行動するのが第一ですが、万が一仲間や他のパーティーが遭遇してしまったらセルフレスキューでいち早く救助しなければなりません。

そんな時、素早い捜索が出来るように。

畑の雪もやっと1メートルを切りました。

1.5日間のバックカントリーツアー講習会でした!

会津駒でのルートファインディング、ナビゲーション、危険予測などの実技は出来ませんでしたが、机上講習も含め充実した小さな講習会だったと思います。

S部長、MK.Tさん、Tのっちさん、ユキちゃん、2日間お疲れさまでした。

そして今シーズンもレッスンやツアーなどたくさんご一緒していただき、本当にありがとうございました

これで今シーズンのテレマークスクール&スキーガイドの営業は終了しました

無事に終えることができ、ほっとしております。今シーズンもたくさんの方々にお越しいただきました。

南会津南郷は決してアクセスの良い地域ではありませんが、シーズンごとにお客様の数が増えて来ており、嬉しい限りです。

皆さまには本当に感謝しております。ありがとうございました

来シーズンもまたこつこつと地道にがんばりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

さあ、少し休んだらトマトの準備を始めていきたいと思います。

今年もトマトたくさん取るぞ~

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする