80分の1丁目16番地

ペーパースクラッチによる車両作りを中心に1/80、16.5ミリゲージの鉄道模型を楽しんでいます。

こてはし鉄道様運転会

2024-07-15 01:53:35 | 運転会
この週末、こてはし鉄道様にて開催された運転会に参加してきました。写真少なめですのでサクッとご報告いたします。それにしてもこのシーン、いつまで眺めていても飽きませんね。



複雑な線形と勾配のある本格的な山岳レイアウトということで、今回はPLUM201系「ホリデー快速あきがわ」の真の完成試運転と位置づけ、前回ダメダメだった足回りを徹底チューニングして臨みました。



内容はセンターピン復元バネの2巻カットによるソフト化、心皿スペーサーの交換(t0.2真鍮板の自作品→M3ネジ用ワッシャ;小径化と厚みUP)、M車以外の補重(+20~30g程度)で、ISカプラー本体には手を加えていません。結果は先日の試運転がウソのように快調で、緑濃い渓谷を駆け抜ける姿にニヤニヤが止まりませんでした。



アッペンツェル鉄道の「ワルツ」も走りました。赤と黒のシンプルな塗装がやはりこの山岳風景によく合います。「ガニマタ上等!」精神でメーターゲージ車両をあえて16番で模型化したわけですが、国鉄蒸機も走る、阪急も走る、まさにナンデモアリのおおらかな世界感を改めて実感しました。



こちらは以前にも走行実績がある591系高速試験電車。振り込機構こそありませんが高速で運転できました。笑



ご参加の皆様の作品がご紹介できませんが、緻密、スタイリッシュ、重厚・・・、あらゆる言葉を駆使しても表現しがたい魅力的な作品ばかりだったことを申し添えます。

体調芳しくないなか楽しい場をご提供いただいたこてはし鉄道オーナー様、幹事をお勤めいただいたがっちゃんさま、そして久々にお会いした参加者の皆様、どうもありがとうございました。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑中お見舞い申し上げます | トップ | 最後の165系を九州に送り込む »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あみん (hgn))
2024-07-15 11:55:21
 私もお邪魔したことがありますが、ギミックの数々には本当に目を見張りました。
 こてつさんには早く回復していただいて、またお邪魔させていただきたいと思っています。
 
返信する
Unknown (isao)
2024-07-15 22:21:44
あみんさん
今回おじゃました時はやや体調が良かったようで、運転だけでなく話にも花が咲きました。
おっしゃる通りギミックには目を見張るものがありますし、思わずニヤニヤ眺めてしまう情景があちこちにあるのも魅力です。
現地でお会いできるといいですね。
返信する
Unknown (市川ネコ蔵)
2024-07-15 23:09:27
こてはし鉄道さん、色んな方のブログやSNS等でよく拝見しますが、本当にスゴいレイアウトですね!
素晴らしい情景にバエまくるisaoさんの201やワルツもこれまた素晴らしいです!
返信する
Unknown (isao)
2024-07-16 18:12:56
市川ネコ蔵さん
ほんとスゴいんですよ。シーナリー・ストラクチャーはもちろん、人が手を振ってたりする“ギミック”もお楽しみのひとつです。オーナーさんの人柄もあっていつも笑い声が絶えない運転会になってます。
>201やワルツ
山岳風景メインなので、やはり赤とかオレンジとか黄色とか、そういった車両がバエるように思います。201系やっと走ってくれました。人間と一緒で足腰はしなやかじゃないとダメですね。笑
返信する

コメントを投稿

運転会」カテゴリの最新記事