inspiration-macrobiotique・随想古事記

マクロビオティックインスピレーション・随想古事記・日本語と歴史・バベルの塔・日々雑感

平戸地方の緑

2008-04-25 13:14:49 | 季節・週末散歩

春が来ました!今本当にきれいです!!!ドライブがあんまり好きでない私でさえ、山道、海岸沿いの道に見とれます.九州は今が一番きれいだと思います.緑のバリエーション!!緑のグラディエーション!!!

以前にも書いたような気がしますが、新緑の緑には赤から白まであります.赤い緑、黄色い緑、白い緑、青い緑・・・・・そんな山道には野生化した藤の花があちこちに・・・・・苗代の準備でしょうか、玄々と張った水の面には風の波紋が白くドレープを作ります.

我が家の庭も緑のオンパレード!ひときわ美しい緑が、木蓮とドウダンツツジ.それに私が最も心惹かれる柿の葉の緑.梅の緑.ふきの葉の緑.木犀の葉も随分大きくなりました.木犀の新芽は赤い緑ですが、生長して黄緑になりました.桜も葉桜になりました.緑の天下です.この季節我が家は本当に天国です.

それから(つけたします.)お昼を過ぎると我が家の敷地内は甘い匂いが流れ始め、夕方にもなると一帯がバナナの匂い(?従弟の庭師の表現)でいっぱいです.以前大岡越前の推理にも花の香の時刻が決め手になるお話が時々ありました.きっと庭師の従弟の言う“オダマキ(オガタマ?)”だろうと思います.それとも他にもあるのでしょうか.でもこれは静御前の苧環ではありませんよね.糸を繰りそうでもありませんし、それに静御前が詠った苧環は草ですよね.

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする