とだ*やすこの「いまここ@島本」

暮らしの豊かさ最優先!
ひとが主役のまちづくり!

大阪府島本町議会議員
とだ*やすこの活動報告

復活!!「水無瀬駒」でまちおこし

2010年10月15日 | もっと文化を!そして歴史を!
復活!!「水無瀬駒」でまちおこし・・・というなら商店街のご協力が必ず必要になる日が来ます。なおかつ、駅前の商店街が元気になる「まちおこし」でなければいけない!と思います。

駅から降りられた町外の方はその多くが商店街で「水無瀬神宮はどこですか」と尋ねられると聞いており、ひとつひとつのお店が観光大使になっていただく必要を感じます。

実は、昨日より、できる限り商店街などのお店にこの取り組みを知っていただきたいと、町内を自転車でまわりました。説明すると、みなさん興味を示され、チラシを貼りましょう!と申し出てくださったり、アイディアを提供してくださったりと好意的でした。

JR山崎駅周辺、つまり大山崎町エリアの郵便局・ホテル・喫茶店などにも広報しました。大山崎町のエゴマを軸とした取り組みに注目し(交流のある同世代の方たちが活躍しておられます)、島本町にも地域がつながるなにかがきっとある!と中将棋に熱い思いを抱いていたからです。

さて、「島本・水無瀬で将棋をたのしむ」という美しいポスターがありながら、町内にポスターがないのは淋しすぎます!ということで、歴史文化資料館にポスターをいただきに行きました。お蔭で「島本の戊辰戦争」の展示を見逃すことなく観ることができました。

議員ですから、ついつい足りない点ばかりが目につきますが、それはすべて来年の課題、今は批判している暇はありません。でしゃばりすぎとの批判も恐れず行動。今、島本町に必要なのは「元気出していきましょう!」の掛け声です。

画像は、鳥羽伏見の戦いで淀川対岸から島本町に飛んできた砲弾
町内の民家で保存されていた貴重な歴史遺産を町に寄贈していただいたもの
傷のついた柱、当時の状況を記し伝える漢文の軸装も資料として遺されています
これらは、島本町立歴史文化資料館の「島本の戊辰戦争」で展示されました(本日最終)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする