とだ*やすこの「いまここ@島本」

暮らしの豊かさ最優先!
ひとが主役のまちづくり!

大阪府島本町議会議員
とだ*やすこの活動報告

戸田市・鎌倉市への行政視察を終えて

2020年01月27日 | とだ*やすこの活動日記
旧正月、春節。議員活動報告『いまここ*島本№.35』2020年新春号を校了、本日、まちの印刷屋さんに入稿できました。ここで一息です。

前号№.34号から、印刷依頼先が変わったのを機に用紙の色を白にしました。読みやすくなったと思えます。約15,000円/回の経費削減効果もありました。

また、毎回インクの色を選ぶのが悩ましくも新たな楽しみとなりました。2月中には島本町にお住いのみなさんのお手元にお届けできると思います。感想、ご意見をお寄せくださると有り難いです。

さて、
去る21日、22日は、総務建設水道常任委員会の年に一回、一泊二日の視察研修に行ってきました。毎回、公共交通を使っての移動、移動、歩く、歩くの連続ですが、有意義な研修に疲れはなしです。

埼玉県戸田市
シティプロモーション
神奈川県・鎌倉市
自治体と製薬会社研究所との協定と連絡協議会

島本町は小野薬品工業㈱水無瀬研究所と『遺伝子組換え実験に係る環境安全に関する協定書』を結んでいます(平成29年4月1日)会派の先輩議員が行った秀逸な質疑の成果とみています 。

とだ*やすこは、これをさらに地域住民に周知できるよう先進事例に学び、理解を深めたいと思いテーマと視察先を提案しました。委員会に所属する議員で共通認識をもてたことに意義がありました。

やがて来る2月定例会議に向けて、これも含めてさまざまな質問の準備をしなければなりません。はやいもので今期最終年度の予算編成の審議となり、取り組みたい課題に向き合う余裕が今のわたしには必要。頑張ります。

画像
鎌倉市議会
訪ねたその日の夜、NHKハートネットTVで鎌倉市議会が放送されると議会事務局の方から紹介がありました。鎌倉市議会には重度障害者の方の議席がありました。

実は地方議会には障害当事者の議員が少なくありません。議会は多様な価値観、多様な意見が反映される場、ぶつかり、せめぎ合う言論の場ですから、それはごく自然なことです。

明後日の再放送をぜひ、ぜひご覧ください。
ハートネットTV「僕は主張し続ける~障害者議員たちのいま~」
2020年1月29日(水) 午後1時05分 〜 午後1時35分再

JR島本駅西土地区画整理事業計画縦覧&意見書

2020年01月26日 | ☆彡しまもと景観まちづくり
【重要】
島本町JR島本駅西土地区画整理事業の事業計画の縦覧等について


お知らせが遅くなってしまいましたm(__)m
■27日(月)は土地区画整理法第20条第1項の規定に基づく縦覧の最終日です
1.縦覧の内容
島本町JR島本駅西土地区画整理事業の事業計画書

2.縦覧期間および縦覧時間
令和2年1月14日(火曜日)から令和2年1月27日(月曜日)まで
午前9時から午後5時30分まで

3.縦覧場所
島本町桜井二丁目1番1号
島本町役場 2階 都市創造部 都市計画課内
縦覧時間は開庁日と同じです

■意見書の提出について
「事業計画」についての意見書を大阪府知事に提出することができます

1.意見書を提出できる方
当該土地区画整理事業に関係のある土地やその土地に定着する物件、または関係のある水面について
所有権または借地権もしくは占有権その他の正当な権利を有する者
※みなさんも景観や暮らしやすさなど正当な権利を求める者のひとりといえます

2.提出期間
1月14日(火曜日)から令和2年2月10日(月曜日)まで
3.提出方法
持参(土曜日、日曜日、祝日を除く、午前9時から午後6時まで)または郵送(提出期間終了日の当日消印有効)による
様式は自由(以下の(1)から(5)の内容の記入が必要)
(1)日付(2)氏名(3)住所および電話番号
(4)表題(島本町JR島本駅西土地区画整理事業の事業計画に関する意見書)
(5)意見

4.提出先
〒540-0008 大阪府大阪市中央区大手前3丁目2-12 別館3階
大阪府 都市整備部 都市計画室 計画推進課 市街地整備グループ

問い合わせ先
1.縦覧 島本町役場 都市創造部 都市計画課 電話:075-962-0360
2.意見書の提出 大阪府 都市整備部 都市計画室 計画推進課 市街地整備グループ
電話:06-6944-7904

重要な計画のパブリックコメント募集中!

2020年01月26日 | とだ*やすこの町政報告
***【重要】***
意見公募(パブリックコメント)などのお知らせ

議場で質疑しても、長い間変わらなかったことが、パブリックコメント➡審議会というプロセスで改善されることが実は少なくありません 。今では当たり前に行われているものですが、住民参画の一手法として先人の努力によって実現してきたものです。積極的にご活用ください。

第二期島本町子ども・子育て支援事業計画(素案)
2年1月6日(月)から2月4日(火)まで

この計画が保育の現場の声を活かして作成されていたならば
保育ニーズにみあった保育所整備が計画的に行われていたはず
ふれあいセンターで保育を行う事態にはならなかったのでは?と戸田は考えます

第5次島本町総合計画・基本計画(案)
1月9日(木)から2月7日(金)まで

総合計画は、町のすべての計画の上位に位置付けられ、まちづくりの基本指針となる計画
2019年・令和元年度末で現行の第四次総合計画の計画期間が終了するため
2020年・令和2年度からスタートする「第五次総合計画」の策定作業を進めています

総合計画は、まちの将来像と政策大綱を示す「基本構想」と、分野別施策の基本方向を示す「基本計画」に分かれています
「基本構想」は昨年9月に町議会で可決、今回は、「基本計画」(案)についての意見公募(パブリックコメント募集)
ちょっとした表現、書きぶりが町の将来に影響するやもしれない重要な計画です

島本町環境基本計画(案)
1月20日(月)から2月18日(火)まで

「島本町環境基本計画」は、町の環境の保全に関する中長期的な目標と施策の基本的な方向を明らかにし
環境行政の計画的かつ総合的な推進を図るために平成26年に策定したものです
策定から5年、計画期間の中間年度、見直し案に対するパブリックコメント(意見公募)
いただいたご意見は、環境保全審議会で専門家の目に触れることで改善が期待できます

島本町一般廃棄物処理基本計画(案)
1月20日(月)から2月18日(火)まで

廃棄物処理をめぐる今後の社会経済情勢を踏まえ
長期的な視点に立った計画的な廃棄物処理の推進を図るための基本指針

策定5年、見直し案に対するパブリックコメント(意見公募)
ごみ処理課題を政争の具にして合併を迫られることがないよう
みなさんからのご意見、建設的なアドバイスをお願いします

【募集】島本駅西*景観ルールをつくる

2020年01月12日 | ☆彡しまもと景観まちづくり
【募集】
(仮称)JR島本駅西地区まちづくり委員会の市民公募委員

島本町のみなさん!
現在、島本町は、JR島本駅西地区のまちづくりに関する議論などを行うため、「(仮称)JR島本駅西地区まちづくり委員会」の市民公募委員を募集しています
※1月20日(月)まで ※消印有効


応募資格
 町内に在住・在勤・在学の原則70歳まで(委嘱時点)のかた
審議内容
 JR島本駅西地区のまちづくりについて
任 期
 半年間を予定(令和2年2月から令和2年7月まで)
 (注意)委員会の進捗状況により、変更の可能性があります
募集人数 2人以内
報 酬 謝礼や交通費などの支払いはありません
応募方法
 令和2年1月20日(月曜日)(消印有効)までに
 「応募動機及び駅前におけるまちづくり」をテーマとした400字程度の作文(様式自由)
 島本町公募委員選考要綱に基づく島本町公募委員応募申込書(役場2階都市計画課でも配 布)を次のあて先まで郵送してください。

あて先
 〒618-8570(住所記載不要) 島本町役場 都市計画課
 
応募申込書について 
 申込書(PDF:75.2KB)・原稿用紙(参考様式)(PDF:22KB)はこちらから
 
お問い合わせは
島本町都市創造部都市計画課 075-962-0360


画像
京都市中心街の自転車ピクトデザイン
歩くたび、幾度もスマホの画像に収めた

インフラ整備にも景観的配慮が必須

景観と未来を諦めない!
視野は大きく行動は足元から!

パブコメン=住民参画、ご意見を! 

2020年01月10日 | とだ*やすこの町政報告
【重要】意見公募(パブリックコメント)エトセトラ
パブリックコメントは住民参画の手法のひとつ、貴重な機会です!

今では定着していますが、とだ*やすこが議員になった当時は同じ会派の市民派女性議員が繰り返し、繰り返し求め続けていました。いいかえれば今が10年先を創っています。


島本町地域防災計画の見直し
12月23日(月)から令和2年1月22日(水)まで

町地域防災計画は災害対策基本法や大阪府の地域防災計画に基づき、町域ですべき災害予防・災害応急対策・災害復旧に関する事項を総合的かつ計画的に進め、町民の命と財産を守ることを目的にしています。

情報量がたいへん多く、難しいかもしれませんが、気になることろ、関心のある点など、一部でもよいので、貴重な市民感覚でご意見を!もちろん専門性があるご意見も大歓迎!町政にお力をお貸しください。

第二期島本町子ども・子育て支援事業計画(素案)
2年1月6日(月)から2月4日(火)まで

第5次島本町総合計画・基本計画案
1月9日(木)から2月7日(金)


広報しまもと☆2020年1月号の12㌻にも詳細一覧表があります。みなさんからの貴重なご意見をお願いしますm(__)m



画像
『政治を再建する、いくつかの方法』
著者:大山礼子さん(政治学者)
出版:日本経済新聞出版社

「積読」から「熟読」へ
今年、必ず読みたい一冊


とだ*やすこからのお知らせ&お誘い

2020年01月08日 | もっと生きやすい社会は可能だ!


お知らせ&お誘い

■NHKスペシャル
再放送のお知らせ

「証言ドキュメント 永田町・権力の興亡最長政権 その光と影」
http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=201912292020年1月9日(木)午前0時55分~1時45分(8日深夜)

制作担当は、クローズアップ現代で島本町議会を取り上げてくださったディレクターさんです。


安倍首相の在任期間が憲政史上最長となった
かつて1年で退陣し批判にさらされた安倍首相が
政権奪還後、なぜ歴代最長政権を築くに至ったのか?

番組では、安倍内閣の支持率と不支持率が逆転した“3度の危機”をクローズアップ

政権の最高幹部と与野党のキーパーソンによる証言ドキュメントでその知られざる内幕に肉薄する

最長政権が日本政治に一体どんな変化をもたらしたのかを探る番組の再放送、どうぞお見逃しなく!



トリニダード・ガルシアさん(脚本家・俳優)
ひとり芝居
『あなたが貴女をふたたび愛するために』
POUR QUE TU T’AIMES ENCORE

1月11日(土)19:00 - 20:10
京都・吉田かつての関西日仏会館
アンスティチュ・フランセ関西・稲畑ホールにて

当日:3500円
前売り:3000円
学生/クラブ・フランス会員:1500円

チケットぴあでも販売
対象:15歳以上 要予約 日本語字幕付(翻訳 リボアルなみの)

主催:日仏劇文化交流による女性の人権架け橋プロジェクト実行委員会
共催:アンスティチュ・フランセ関西-京都
ご予約・お問合せ:Tel 050-5326-2793

■溢れるユーモアと優しさでセクシュアリティーを楽しむトリニダード
モデルとなった女性達を通して女性の強さと同時に男性の壊れやすさついて表現

■昨年5月『憲法✖️パリテカフェ』にお招きしたリボアル菜巳乃さんからのお知らせです。
リボアル菜巳乃さんとのコラボレーションプロジェクトでは、多様なバックグラウンドを持つ女性にインタビューすることで、1950年代から2010年代のフランス社会を女性視点で紹介する演劇『Et pendant ce temps Simone Veille ・シモーヌ』の日本版制作を目指しておられます

憲法×パリテに参加された島本在住の女性にも多く協力していただきました!

お誘いあわせのうえ、ぜひ!ご覧ください


島本町は町政80周年を迎えます

2020年01月08日 | とだ*やすこの町政報告
2020年・令和2年、島本町は町政80周年を迎えます。春4月には百山・サントリー研究所跡に大阪青凌中学校・高等学校が開校します。失われていくものが多いなか、新たな島本の歴史が刻まれます。

さて、島本町は当面の間、財政状況がたいそう厳しくなりますが、国の下部組織的存在、税と利益の利益誘導政治から脱却し、地方自治、住民自治への真のターニングポイントと受け止め、発想を大きく変えていくときかと思います。

なにを諦め、なににお金を使うのか、議員にすべてを白紙委任していては、党利党略、票と名誉と権力の政治的力学により、住民意識からかけ離れた社会になっていきます。

誰がやっても同じ政治などありません

今年も可能な限りになりますが、情報発信に努めます。どうぞみなさま引き続き町政に関心をお寄せください。