極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

みやぎの食を考えよう!

2006年10月13日 12時26分54秒 | NPO
10月19日にNPO法人フォレストせんだいでは、

フォレストポラーノを開催致します。

今回は『みやぎの食材』をテーマに、

宮城の食材関連産業をどうしたら活性化できるか?

「食材王国みやぎ」のブランド力を上げるにはどうしたら良いか?

皆さんで知恵を出し合いたいと思います。

みやぎの食材に興味のある方、みやぎの食材を県外に広めたいと思ってらっしゃ
る皆様のご参加をお待ちしております。

************************************************************************
第30回 フォレストポラーノ 「食材王国みやぎのブランド力を上げるには?」 
10月19日(木) 19:10 ~21:00  (受付19:00~) 於:エル・ソーラ28F
************************************************************************

食材王国と言われている宮城の食材を、県外に広めるには、どうしたら良いか?
食材王国みやぎがスタートして何年か経ちますが、ブランド力はどうなのでしょう?

食材を扱っている県内企業と行政の連携を図りながら、みやぎの食材のブランド
力を上げていくにはどうしたら良いか、皆で知恵を出し合い、みやぎの食材をもっと
県外に広めましょう!

この機会に、食をキーワードとした官民の皆様の交流を深められたらと思いますので
是非皆様お気軽にご参加ください。



日 時 : 2006年10月19日(木) 19:10 ~ 21:00 (受付 19:00~ )

会 場 : アエル28階 エル・ソーラ仙台研修室1

会 費 : 一般 \1500-  会員 \1000-

対 象 : みやぎの食材に興味のある方、みやぎの食材を県外に広めたいと考えて
       いる方々、食材王国みやぎに関わりのある方など

ゲスト : 宮城県の食材王国みやぎのご担当者、HP製作ご担当者 (3名)

申し込み方法 :  こちらのフォームからお申し込みください。

主 催 & 問い合わせ : NPO法人 フォレストせんだい事務局
                  TEL: 022-262-8614



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
食育担当の記者 (tomonikatu)
2006-10-13 23:29:43
 先日河北の記者の講演会があって、秋田の自分の子とごうけんくんを殺害してしまった容疑者の家ではカップラーメンのゴミばかりが出され、もしや、虐待では?と言う意見があったそうです。最近、私も食について考えるようになってきました。この講演は興味があります。
返信する
tomonikatuさんへ (MAMI)
2006-10-14 15:33:21
「食育」の大切さ・・・・本当に重要です。

私たちの体の細胞のひとつひとつを作り出しているのは、何と言っても、食べ物ですからね。

日本の食の教育が長年カロリー学ばかりで、栄養素学に力を入れてこなかったのは、非常に不味かったのではないかと思います。

戦後は、まさに生きるか死ぬかで、確かにカロリー学が重要だったと思いますが、飽食のこの時代、食べることによって、病気になる人がいるわけですからね。

地産地消や、生産者の顔が見える作物が益々重要になってきますね。是非、一緒に考えましょう♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。