極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

極和ファシリテーション講師養成講座開催!

2016年09月30日 17時05分19秒 | ファシリテーション講座情報

いよいよ明日明後日と

極和ファシリテーションの講師養成講座を開催致します。


極和ファシリテーションは独自のプログラムですので、

今まで私しか教える人は居ませんでした。


今回極和ファシリテーションを教える人になりたい!と希望を頂き、

講師養成講座開催の運びとなりました。


独自のプログラムを伝えていくということは

出産&子育てとちょっと似ている氣がします。


10ヶ月(10年)かけて大切に育てたものが

新たな命となって存在していきます。


極和ファシリテーションのDNAを受け継いでくれる方々が

いらっしゃることに感謝です♪\(^o^)/




「不満」がもたらす「幸せ」

2016年09月29日 10時25分35秒 | 極和ファシリテーション

先日の講座で脳タイプのお話をさせて頂きましたが、

昨日のブログにも脳タイプのことを書いたところ、

その後の感想を送ってくださいました♪

                        

同じできごとがあっても、左脳タイプと右脳タイプでは

捉え方も受け止め方も違います。



人はどうしても自分の捉え方が「ふつう」と思ってしまいますので、

それ以外の捉え方の存在する想像できません。


ですが、脳タイプが違うとこんなふうに捉えるかもよ♪

という事例をいくつか紹介したら「目からウロコ!」!!

そんな捉え方をする人もいるんだ!!ということを知って頂くことができました。


その後日々のお仕事でも自分の視点以外の視点で見る様心掛けたり、

違う捉え方を意志氣したり、客観的に全体を捉えられるようになったそうです。


そして送ってくださったのが以下の感想です♪

こんなふうに捉えられるなんて素晴らしいですよね♪\(^o^)/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この前、そんなお話を伺って、

自分が今おかれている現状を客観的に見れるようになった気がします!

違うタイプを理解できないからこそすれ違うのだと思ったらなんだか

不満だったこと(人)が許せました(^^;;


自分が変われば世界が変わる!ってホントのことですね♡

なので今幸せを感じています。あの不満がなかったらこの幸せを

感じられなかったと思うと、どんな状況であっても

やはり有難いものなんだ〜って(o^^o)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こんな風に感じて頂けるなんて

とっても嬉しいですね♪\(^o^)/

ありがとうございます!!\(^o^)/

 


「理性」と「感情」の使い分け

2016年09月27日 14時04分47秒 | 脳に関する話

あなたは左脳タイプですか? それとも右脳タイプですか?

事実重視、論理的思考をする方は左脳タイプ、

感情やイメージを大切にする方は右脳タイプです。

主に男性は左脳タイプが多く、女性は右脳タイプが多いのですが、

そうじゃない場合もあります。


左脳タイプと右脳タイプはどちらが良いか?ということではなく、

自分がどちらの脳を主に使っているか?自分の癖を知ることで

さまざまな場面での対応の仕方を身に付けることができます。


それによって自分と相手の双方のマイナス感情を

引き出さなくて済むようになり、ストレスが大幅に減ります!!\(^o^)/


脳タイプ・・・左脳か右脳かなどは

意志氣したり、トレーニングすることでいくらでも変えることができますので、

もし今の脳タイプが気に入らなくても決してガッカリすることはありません♪


職種にもよりますが、基本お仕事するときは左脳をしっかり

活用すると良いと思います。

特に上司や部下との人間関係において

感情のコントロールはとても重要です。


苦手な相手の反応を感情で受け取ってしまうと「イヤ!」が先に立ち、

仕事への意欲も失い、効率も悪くなります。


そのようなときは感情を一旦棚に上げて仕事と割り切ることが大切です。


まあ、一人ひとり相手との関係性によって、

これが正解!とは申し上げられませんが、

左脳と右脳を意志氣して使い分けることで

お仕事での不満が減り、ストレスが減ったらイイですよね♪





個人的なお悩みやご相談は
パーソナル極和ファシリテーション(お試し価格)がお薦めです♪

http://www.youkikaku.com/project/form/form-kpf1.htm


愛され母さん、憎まれ母さん

2016年09月26日 16時48分53秒 | 極和ファシリテーション

ママ向けファシリテーション講座を行なっていますと、

皆さん 「愛され母さん」 を目指しているにも関わらず、

何故か自ら 「憎まれ母さん」 をやってしまっているようです。


何故 「憎まれ母さん」 になってしまうのか?


それは言葉の選び方に依る原因が圧倒的です。


同じ意味を伝えるにしても、

プラスの言葉を使うのと、マイナスの言葉を使うのでは

言われた側の印象は天と地ほどの違いがあります。

また、誰しも自分のお母さんにはニコニコ笑顔で居て欲しいものです。

ですが、実際は忙しい、時間が無い、あれもしなくちゃ、これもしなくちゃ・・・

といつも仕事と時間に追われてしまっているのではないでしょうか?


世のお母さん方はついつい自分を犠牲にして

夫のために、子どものために、家族のために・・・と頑張り過ぎる傾向があります。


それでは自分がとても疲れてしまいますし、

そうなったらプラスの言葉を・・・と思っても、

自分の脳がマイナスになってしまっていますから、

口から出る言葉もマイナスになりかねません。


マイナス言葉を発しているお母さんは

愛する子供から「くそばばぁ~!」なんて言われかねません。


「愛され母さん」になりたい方のためのスカイプ講座ただ今準備中です♪

ご希望の方は希望曜日、希望時間をご記入の上

メッセージお願い致します。

送り先は  infoアットマークyoukikaku.com


個人的ご相談はパーソナル極和ファシリテーション(お試し価格)をお薦めします♪

http://www.youkikaku.com/project/form/form-kpf1.htm

 



 


極和ファシリテーションで広がる世界♪

2016年09月25日 23時10分03秒 | 極和ファシリテーション

あなたは今見えている世界、あなたの視点で見えることが

その10倍広がるとしたらどう思いますか?


例えば5歳の子どもだったころを思い出して・・・

丁度お膝をついて座ったぐらいでしょうか?


その視点で見えるあなたのお部屋や外の景色と、

今のあなたの視点では見えるものが違いますよね♪


膝を付いて見えるものはほぼ床付近になってしまいます。

椅子の生活をしているとこの視点で視るのはちょっと新鮮かも♪


その世界が全てだったとしたら、

今のあなたの視点で見える世界はどれほど広がったでしょうか?


極和ファシリテーションを学ぶと、

5歳の子どもが大人の視点になったみたいに

視点が変わり、世界が広くなります。


今まで見えていなかったことがいろいろ見えるようになります!!


今まで曇りガラス越しに見ていた世界が

綺麗なガラス越しに見えるような、クリアな世界が広がるように

目に映るものが変わります。


今まで見えなかったものが見えるようになるということは、

今までできなかったことができるようにもなるということです!!


先週末の講座を受講頂いて、

受講生の方々の可能性が広がったのがとても嬉しいです♪\(^o^)/


極和ファシリテーションの新たな発見ができました!\(^o^)/

受講頂いた皆様ありがとうございました♪\(^o^)/


「ゲスト」と「キャスト」

2016年09月23日 23時44分49秒 | ブレイクタイム

あなたは「ゲスト」と「キャスト」の違いはおわかりでしょうか?

「ゲスト」はあくまでお客様

「キャスト」は配役という意味です。

役割としてもてなす人と言っても良いと思います。


「ゲスト」と「キャスト」の言葉は

ディズニラーンドの話をされるときに必ず出てくる言葉です。


ディズニーランドではそこで働く方々を「スタッフ」ではなく、

「キャスト」と呼んでいます。

まさに一人ひとりがキャスティングされた配役を

誰よりも楽しみながら演じてくださっていますよね♪



あなたは「ゲスト」と「キャスト」のどちらがお好きですか?

私は断然「キャスト」です!!

「ゲスト」の立場よりも「キャスト」の立場の方が

モチベーションも上がりますし、楽しいし充実します!!


極和ファシリテーターを目指す方は、

「キャスト」の方が好き!と思える方に向いているかも知れません。


ゲスト以上に周囲に目配り気配り心配りをするポジションだからです♪


もし今「ゲスト」の立場に居らっしゃって、

そこから出たことの無い方には

是非一度「キャスト」の立場をやってみることをお薦めします♪


なぜなら「ゲスト」の立場では見えなかった世界が見えます!!

労力や責任も発生するかも知れませんが、

それ以上に喜びや満足感や嬉しさ楽しさを感じることができると思います。

まだ体験したことの無い方がいらしたら、

是非「キャスト」の立場をやってみて頂きたいです♪\(^o^)/

是非トライしてみてくださいね♪\(^o^)/


自分に『自信』が持てない方へ

2016年09月21日 13時32分37秒 | パーソナル極和ファシリテーション

極和ファシリテーションの講座を開催していますと、

「自分に自信がなくて・・・」と仰る方がたくさんいらっしゃいます。


極和ファシリテーションの講座には

どちらかと言いますと、自信のある方よりも

自信の無い方が参加してくださっているかも知れません。


受講しながら、自分に自信を持てるようになっていくようです♪\(^o^)/


『自信』を持てない方に共通するのは次の3つです。

〇 自分を「過小評価」or「過大評価」していること

〇 自分はダメだと自分が決めていること

〇 自分には無理!と諦めていること


「過小評価」をしている方はとても多いのですが、

中には「過大評価」をしている方がいらっしゃいます。


「過小評価」は文字通り自分にダメ出ししているケースですが、

「過大評価」はあるべき自分の設定が高過ぎて結果過小評価している場合があります。


そして誰でもなく、自分が自分のことをダメ!とか、無理!と思っている方が

本当に多いです。


まずは、自分へのダメ出しはやめて、自分のイイとこ探ししませんか?


あなたのイイところを見つけて磨いていきましょう♪\(^o^)/


どうしても見つからない場合は、

パーソナル極和ファシリテーションのお試しバージョンで

一緒にお探ししますよ♪\(^o^)/


http://www.youkikaku.com/project/kpf.htm

 


30代後半!職場で反抗期!!

2016年09月20日 18時22分27秒 | 極和ファシリテーション

30代後半・・という年代に該当する方に質問ですが、

職場の様々なことに不満やイライラ抱えていませんか?


今までは黙って聞いていた上司の言葉に疑問を感じたり、

もっと良い方法があるのに、何故そうしないのか?と不満を感じたり♪

また上司にはもっとこうあって欲しい!と欲求が膨らんだり・・。


そんな状況に居るあなたは今、職場における「反抗期」ですよ~♪

ええ~っ?子どもじゃあるまいし・・・なんて声が聞こえそうですが、

それならお子さんの反抗期のことを振り返ってみてくださいませ♪


お子さんの反抗期、それはお子さんの自立心が芽生えた証しではありませんでしたか?


職場でのあなたが今上司の加護から離れて、

いよいよ自立心が芽生えつつあるのではありませんか?


それは決して悪いことはありませんからネガティブな感情を抱く必要はありません。

それだけ仕事におけるあなたの「目」が肥えてきた証拠です。


今までなら上司の言うことに疑問をもつこともなく、

ただただ従っていたかも知れませんが、

今はそれに対して疑問や不満を感じているのです。


それは、「もっと良くしたい!」という気持ちの現れです!!

ただ、その気持ちをそのまま上司にぶつけたら

上司はどう思うでしょう?


今までは「はい!はい!」と言うことを聞いていたのに

何故急に言うことをきかなくなったのか?

扱いにくくなった・・・と思われかねません。


なので、自分の成長を自覚し、

その成長を上司にも少しずつ理解してもらって

自分の考えを受け入れて頂く必要があります。


そのためには上司に対する共感や受容がベースにあった上で、

まずは「提案」よりも「相談」のスタンスで

ご自分が考えていることを上司に伝えていくのが良いと思います。


もっと詳しく知りたい方は極和ファシリテーションの講座にご参加くださいね♪

【極和ファシリテーション基礎講座3回コース】
日時:9月24日(土)10月15日(土)22日(土)18:30~21:30
会場:せんだいメディアテーク7F 7aまたは7b会議室
★極和ファシリテーションの基礎的なことを学んで頂くための講座です。
詳細&お申込みはこちらです♪
http://www.youkikaku.com/project/2016.9fa-kiso3.html

【極和ファシリテーター養成基礎講座 Ⅰ&Ⅱ】
日時:9月24日(土)10月22日(土)11月26日(土)
   13:30~17:00
   Ⅱは12月から月1回開催です。
会場:せんだいメディアテーク7F 7aまたは7b会議室
★極和ファシリテーターへの第一歩を学ぶための講座です。
 対人関係の改善、部下育成などリーダーを目指す方には必須です。
詳細&お申込みはこちらです♪
http://www.youkikaku.com/project/2016.9.24fata%20kiso12.html


『言葉を大切に』することは『自分を大切に』すること♪

2016年09月19日 23時50分45秒 | 極和ファシリテーション

あなたは

自分のことを大切にされていると思いますか?


例えば親に、パートナーに、家族に、上司に、同僚に、後輩に、仲間に・・・・


もしもあなたが大切にされていない・・・と思う方が居らしたら、

その方を是非大切になさってくださいね♪


人は鏡です。

あなたが大切にしてくれない!と思う相手こそが、

あなたが大切にしていない証拠でもあるのです。


そして、それ以前に大切にして欲しいのが言葉です。


全ての物は言葉によってできた・・と言われています。

「言霊」(言魂)という言葉があるように、

言葉には魂が宿っています。


ですのでその言葉をあなたがぞんざいに扱っていたなら

あなた自身もぞんざいに扱われるということなのです。


最近「ありがとうございます。」を「あざーっす」と仰る方がいらっしゃいますが、

これはNGです!!


「ありがとうございます」 は 「あ・り・が・と・う・ご・ざ・い・ま・す」と

一語一語ハッキリと発してこそ感謝の意味が伝わるのです。


どうか言葉の一語一語をハッキリと丁寧に発するようにしてください!

あなたがハッキリ発しない場合、それは上司や先輩、年配の方に対して

失礼な態度であることを自覚してください。


言葉は相手に届いてこそ命ある言葉になるのです。


どうかあなた自身が大切にされたいと思うなら、

まずは言葉一語一語を大切になさってくださいね♪


 

 


公開・・・パーソナルKF行いました!

2016年09月18日 23時19分51秒 | パーソナル極和ファシリテーション

パーソナル極和ファシリテーションは

まだまだご存知ない方がいらっしゃるのですが、

昨晩ひょんなことからその場に居合わせた方々の前で

公開でパーソナル極和ファシリテーションを行なうことになりました。


極和ファシリテーター養成スクールを卒業しているOBにとっても

パーソナルってどういうの?と疑問をお持ちだったと思いますが、

目の前で見て頂くことができて良かったなぁと思います!!


どのようなことをやるのか?

それを行なった結果どうなるのか?

そして結果の凄さを目の当たりにご覧頂けてとても良かったです♪


それはプライベートなことではありますが

その場で悩みを打ち明けてくれたAさんが居てくださったおかげでもあります。


・自分はこれ以上のことを望んではバチが当たる!

・これ以上のぞむなんてとんでもない!

・自分は今のままで充分!

・ここから更なるプラスの世界を望むなんて無理!ムリ!

・自分がどうなりたいかなんて想像もできない。


そんな方にパーソナルファシリテーションを行なっていって、

Aさんに今よりもっと素敵な未来を思い描いてイイということを受け入れて頂き、

ネガティブな言葉しか思い描けなかったAさんが、

セッション後にはプラスのイメージしか浮かばない!と仰ったのです。


その変容ぶりには一緒に居た方々は

ただただ笑うしかありませんでした。


頑なだったAさんの心が軽やかに、

羽が生えたみたいになって

あまりの変わりのようにみんなで笑っちゃいましたネ♪


これからAさんがどんどん羽ばたいていくことは間違いないと思います。

これからはそれを楽しみにしたいと思います♪


Aさん 一緒に居てくださった皆様 本当にありがとうございました♪\(^o^)/


「会議の仕方」を知らない人たちの会議

2016年09月17日 11時08分18秒 | 極和ファシリテーション

ファシリテーションは会議の進行のためのスキル

と思っていらっしゃる方がとても多いのですが、

もちろん!それだけではありません。

ですが、最低限!会議では使って頂きたいです。


ところが、会議の仕方、やり方をご存知ない方がとても多いことに気付かされます。

だから、ファシリテーションは会議の場で活用しようとなったのかも知れませんね。


受講生の方々に会議の仕方を習ったことはありますか?

と尋ねると、ほとんどの方が習ったことはない・・と仰います。


じゃあ、どのようにして覚えるのですか?と尋ねると、

先輩がやっているのの見よう見まね・・と仰います。


そのお手本となるべき先輩の会議の仕方が良ければイイですが、

その方も更に先輩の見よう見まねだったら、

際限なくあるべき会議にはならないかも知れませんね。


★会議とは議論する場

★会議とはアイディアを出す場

★会議とは結論を出す葉

です。


「議論無くして結論無し!!」


なのに、相変わらず報告ばかりで最後に拍手で承認みたいな

会議が多いですよね。


まあ・・・何せ国の代表が行なっている国会からして

会議の体をなしていませんから、一般人がちゃんとした会議ができなくても

誰も何とも思わないのかも知れませんね。

残念ですが・・・


★会議をもっと充実したものに!!

★会議をして良かった!と思える会議に!!

★参加者全員が満足するような会議に!!

そう思われる方は是非極和ファシリテーションの講座にご参加くださいませ♪


日時:9月22日(木・祝) 14:00~16:30

会場:三条ものづくり学校

詳細&お申込みはこちら♪

http://sanjo-school.net/?p=5189


【極和ファシリテーション基礎講座3回コース】
日時:9月24日(土)10月15日(土)22日(土)18:30~21:30
会場:せんだいメディアテーク7F 7aまたは7b会議室
★極和ファシリテーションの基礎的なことを学んで頂くための講座です。
詳細&お申込みはこちらです♪
http://www.youkikaku.com/project/2016.9fa-kiso3.html

 

 

【極和ファシリテーター養成基礎講座 Ⅰ&Ⅱ】
日時:9月24日(土)10月22日(土)11月26日(土)
   13:30~17:00
   Ⅱは12月から月1回開催です。
会場:せんだいメディアテーク7F 7aまたは7b会議室
★極和ファシリテーターへの第一歩を学ぶための講座です。
 対人関係の改善、部下育成などリーダーを目指す方には必須です。
詳細&お申込みはこちらです♪
http://www.youkikaku.com/project/2016.9.24fata%20kiso12.html



新潟県三条市にお住いの40代の働く女性へお薦め!

2016年09月15日 17時23分31秒 | ファシリテーション講座情報

女性の40代と言うと

職場ではさまざまなキャリアを積んで

今までは指示される立場だったのが、

指示する立場に変わっていく時期だと思います。


今までは上司に従っていれば良かったのが

今度は部下を引っ張る立場になったり、

指導する立場になったり・・・・

人によっては180度仕事の内容が変化している方もいらっしゃると思います。


今までは専門の仕事をただただ一生懸命やってきたのに、

ひとつのチームをとりまとめたり、部下を指導していかなければなりません。


人前で話す機会も増えたのに

うまく話せない・・・どんなふうにはなしたらいいんだろう?


あ~!今まで何を学んできたんだろう・・・。

仕事に行くのが憂鬱・・・・ため息が出る・・・・


そのような方にお勧めなのが極和ファシリテーションです♪


あなたにピッタリの処方箋をご用意しています!!


日時:9月22日(木・祝) 14:00~16:30

会場:三条ものづくり学校

詳細&お申込みはこちら♪

http://sanjo-school.net/?p=5189


『ダイバーシティ』と『極和ファシリテーション♪』

2016年09月15日 17時19分18秒 | 極和ファシリテーション

最近「ダイバーシティ(多様性)」という言葉を耳にする機会が増えています。

企業ではダイバーシティを取りいれようとしているところもありますが、

場合によっては女性の登用とか、男女の差別をなくす・・と言ったような意味で

受け取られている側面もあります。


ダイバーシティとはさまざまな立場の人が

さまざまな視点で物事を捉えることの大切さを現していると思います。


その意味では、極和ファシリテーションとは同意語的な部分もあると思います。


もし、今企業様でダイバーシティを取りいれようとされるのであれば、

まずは極和ファシリテーションを学んで頂きたいと思います。


単なる表面的な多様性ではなく、

視点・思考の多様性を受け入れ合うことの大切さを実感し、

腑に落としたうえで取り組んでいかなければ絵に描いた餅になります。


極和ファシリテーションでは、

視点の違い、全体思考、ポジショニング思考といった、

タイバーシティと共通する基本的な考え方を学ぶことができます。


その上でダイバーシティに取り組んで頂く方が

実体を伴うダイバーシティになると思います。


一人ひとりの違い・・・これは性別・年齢・経験・思考・嗜好・価値観・環境など

全てにおける違いを洗い出し、受け入れ合い、

その上で一人ひとり全員の満足を引き出せるような環境作り

それがダイバーシティに取り組む、ということではないでしょうか?


社会や企業が多様性を受け入れるという方向に舵をきるということは

非常に素晴らしいことです!!

これからの社会が、企業が楽しみです♪\(^o^)/


メールコミュニケーションのキャッチボール♪

2016年09月14日 14時35分18秒 | 極和ファシリテーション

「コミュニケーション」は「キャッチボール」とよく言われますが、

「メールコミュニケーション」も同じくキャッチボールです♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

先日Kさんにメールを送りました。

その直後にKさんからもメールが届きました。

でも、私が送ったメールに対してのアクションがまるでありません。


赤いボールを投げたのに、青いボールが返ってきた状態です。


その青いボールに対して、メールをお送りしていましたがご覧頂いてましたか?

と青いボールを投げ返しましたが、

「メール拝見していました」とまた青いボールが返ってきました。


でも、赤いボールは返って来ません。。。

つまり、最初に送ったメールに対する返信がないままなのです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今回の場合、赤いボール(最初のメール)を投げたのに、

それを見たのか見ていないのかわかりませんが、

全く別の青いボールが返ってきた・・・と言う状況なのですが、

最初に投げた赤いボールは依然行方不明です。

なんとなくスッキリしませんね。


メールでのやり取りの場合にはこのようなことが起きる可能性が多々あります。


読み忘れている場合、読まないのにゴミ箱に行ってしまった場合、

ウイルスチェックではじかれてしまう場合、

そして読んだのにアクションを起こさないでしまった場合など。


メールは一方的に送るものですので、相手が必ず読んでいるとは限りません。


なので、受け取った方が赤いボールを受け取りました!

という意思表示をすることが

心地良いメールコミュニケーションをする上では大切です。


同じ方から立て続けにメールが届く場合もありますが、

ビジネスメールの場合は、

同じ方からであっても、要件別に敢えて2通にする場合もありますので、

その場合はそれぞれのメールに返信する方が間違いを起こしにくいのです。


メールは件名ごとにフォルダ分けしたり、検索する可能性があるからです。


言葉によるコミュニケーション同様、メールコミュニケーションにおいても

心地良いキャッチボールができるとイイですね♪\(^o^)/



 


「ファシリテーター」がやってはいけないこと5つ!!

2016年09月13日 16時38分15秒 | 極和ファシリテーター

「ファシリテーター」と聞いてあなたは何をイメージしますか?

会議の司会者?

パネルディスカッションのコーディネーター?

プログラムのインストラクター?


今やさまざまなネーミングを流行りのごとく「ファシリテーター」と呼んでいます。


でも、実際に「ファシリテーター」とは「ファシリテート」できる人のことであって、

単なる司会者でも、コーディネーターでもインストラクターでもありません。


「ファシリテーター」の意味を良くご理解されないまま

「ファシリテーター」を名乗っている方、やってらっしゃる方もいらっしゃいますので、

今日は「ファシリテーター」としてやってはいけないことについて書かせて頂きます。


「ファシリテーター」がやってはいけないこと5つ!!

(1)ファシリテーターが主役になってはいけない!

  主役は参加者!!主役がスムーズに行動できるように仕向ける

  黒子がファシリテーターです♪


(2)ファシリテーターは専門家になってはいけない!

  ファシリテーターは専門家として発言する必要も無ければ、

  発言することもNGです。

  専門分野はその場にいらっしゃる専門家から

  ご意見を伺うのがファシリテーターの役目です。


(3)少数意見を切り捨ててはいけない!

 ファシリテーターの大きな役割は参加者一人ひとりの意見を

 引き出すことです。

 少数意見を引き出し、土俵に上げるのがファシリテーターの役割です。



(4)一部の意見だけ受け入れてはいけない!

 参加者全員、一人ひとりの意見を引き出すのがファシリテーターの役割!

 声の大きい人、立場の上の人など、一部の声だけを聞き入れてはいけません。

(5)あくまで中立の立場を崩してはいけない!

  ファシリテーターは中立の立場で存在しなければいけません。

  どちらかの肩を持ってはいけません。



この5つはやってはいけないベスト5です!!


ファシリテーターとして、この5つだけは決してやらないでくださいね♪\(^o^)/