極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

2010年ありがとう♪

2010年12月31日 17時40分16秒 | ブレイクタイム

今年お世話になった皆様

今年私の講座を受講してくださった皆様

本当にありがとうございました♪

あっという間の1年でしたが、

とても充実した1年でもありました。

 

初ファシリで思ったことが本当に現実となり、

ダイエットも成功♪(やったね♪)

そして、弟子(と言ったら失礼ですが)たちが

仲間に成長し、共に非営利に極和ファシリテーションを

広める協会を設立するまでに至りました。

 

人が成長することの慶び

講師という仕事のおかげで、

誰よりも沢山味あわせて頂いております。

お互いに成長し合い、支え合う

そんなご縁をこれからも繋げていきたいと思います。

今年1年本当にありがとうございました。

 

2011年が皆様にとって

素晴らしい年になりますように♪


初ファシリで叶えたこと

2010年12月28日 20時58分45秒 | 極和ファシリテーション

毎年、初ファシリでは

その年1年をどのように過ごしたいか?

何を実現したいか?

ということを各自が自分自身の1年間について

思い描いたり、願ったり、想像します。

私は、今年の初ファシリでずいぶん沢山のことを想像し、

その多くが実現しました。

一番大きかったことは2つあります。

1つは、私が行っているファシリテーション研修に関してですが、

このファシリテーションはよそで行っている、

単なる会議で使うスキルとは違います。

その違いを表現するために、

オリジナルのネーミングを付けたい!と思っていたこと。

そして、そのファシリテーションを広めるために

非営利組織を作りたいと思っていたこと。

それから、ファシリテーター養成スクールを卒業した人が

更に認定資格を取得して、

それぞれの分野でファシリテーターとして活躍すること。

夏頃に、このオリジナルの名前を

「極和(きわみ)ファシリテーション」と付け、

商標登録も行いました。

そして12月には「極和ファシリテーション協会」を設立、

極和ファシリテーターを3名認定することができました。

こんなふうに思い描いたことがしっかりと形になりました。

でも、これで終わりではなく、

むしろこれからがスタートでもありますので、

また来年大きく飛躍できるように

大いに想像したいと思います。

今年思い描いたこと、願ったことが

こんなに叶ったことに感謝しつつ♪

 

来年の初ファシリは1月8日です。

あと6席ほど残っていますので、

思ったことを叶えたい方は是非どうぞ♪


思えば叶う♪

2010年12月28日 20時36分47秒 | 脳に関する話

思えば叶う!

念ずれば花開く!!

脳に描いたことは実現する!

同じような言葉が多々ありますね♪

このような言葉を信じる人と信じない人が居ると思います。

信じない人は、それは科学的に証明されていない・・・と

仰るかしら?

ですが、アメリカの宇宙物理学者で、

アインシュタインやオッペンハイマーなどと共に

世界超頭脳のひとりであり、

22歳のときには、相対性理論と量子力学を統合する

数式を発見し、ノーベル物理学賞の候補にも挙がったことのある

フリーマン・ダイソン博士は

「人間の想像力は単なる絵空事ではない。

人間は心に描いたことを必ずいつか実現する。

そのために“神”は人間に想像力を与えたのだ」と

仰っているそうです。

あなたが、このような言葉を信じるか信じないかは

あなたの自由です。

でも、“信じる者は救われる”という言葉もありますし、

叶うか叶わないかわからないのであれば、

叶う・・と信じて叶う確立が上がった方が

良いと思いませんか?

 


アイスブレイクの重要性

2010年12月27日 22時17分55秒 | アイスブレイク

セミナーや会議で

最初にアイスブレイクを行うと、

場が和んだり、場が暖まったり、

本来の目的であるセミナーや会議の目的を

達成しやすくなります。

このことはよ~~~~~~~~~~~~~~くわかっていても、

時間がないので・・・とか、およそ慣れてるメンバーだから、

やらなくても大丈夫だろう・・・とタカをくくると

失敗する可能性が高まります。

失敗とは、本来のセミナーや会議の目的である、

参加者が学べないということや、

会議で活発な意見が出にくいということです。

 

だから・・・

セミナーや会議、イベントなどを行う際には、

再度その目的を確認し、

その目的を達成するためにはどうしたら良いかを考え、

やはり必要だとなったらアイスブレイクを行うことを勧めます!!

 

私もどうしても時間がないときに

アイスブレイクをやらないでスタートしたあと、

やっぱり多少時間を使ってもやれば良かった!!

と、後悔した事があります。

 

同じ失敗をしたくないので、

これからはどんなときでもすべきだ!!と

あらためて声を大にして言いたいと思います。

 

また、チェックイン代わりの自己紹介を行うときには、

最低限、○○について・・・と指示しないと

名前だけの自己紹介になってしまう・・・ということも

忘れてはいけないなぁと思いました。

 

名前だけの自己紹介なら、あまり行う意味はないと思います。

せめて、どこから来たとか、どんなきっかけで参加したのかとか、

共通意識を引き出せる何かを質問した方がいいですね♪

 

皆さんも時間がない場合でも、

アイスブレイクは省かないで

やった方がいいですよ♪\(^O^)/

 

 


東京ライブイベント♪素敵でした!!

2010年12月26日 23時19分43秒 | TAKUROピアノ

本日12月26日今年最後の日曜日

東京の仙川にある「森のテラス」というところで開催した

TAKUROとアスルさんのコラボイベントが

と~っても素敵に♪ 和やかに♪ お名残惜しく

開催されました。

今回は、5月のエルパークでのコンサートの曲をメインに

新曲を交えてのスペシャルバージョンで開催致しました。

一部は、エルパークのときと同じ曲を演奏し

最後に本日のテーマでもある

アロマの香りの中でも

『FOR GIVNESS』というオイルをイメージした

新曲を披露してくれました。

 

実際にこのオイルの香りを楽しみながら、

そのオイルのイメージの曲を聴く・・・という

何とも贅沢な気分を味わいました。

 

二部では、アスルさんが本日用意してくださった

オイルを使って、各自がオリジナルのブレンドをして、

それをお土産に頂いたのでした。

さらに、二人ずつペアになって、

お互いのイメージをパステルアートで表して、

どんなイメージを抱いて描いたかを伝えて、

交換しました。

このパステルアートもとても素敵なお土産になりました。

 

そして、三部はお土産として仙台から持参した

ナオミルカのオーダーメイドのハーブックッキーと

まぼろしの紅茶・・バングラデシュのシレットティーを

楽しみながら、TAKUROのピアノ演奏を聴かせて頂きました。

まさに五感のすべてを開放し、そこで感じたり癒されたりする

日々の生活とはちょっとかけ離れた異次元のような

ゆったりとした時間を過ごさせて頂きました。

 

参加してくださった皆様 仙台から駆けつけてくださった方

近県から駆けつけてくださった方

本当にありがとうございました。

 

皆さんとともに創ったこの空間の中に

浸ることができて、心がリフレッシュというか、

すがすがしく、さわやかで、ゆったりとした感じ♪

年末にこのような時間空間に浸れたことに

本当に感謝です♪

 

ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 


ドラマの気になるところ

2010年12月25日 21時50分29秒 | 映画・ドラマ・舞台

私は、テレビドラマが大好きで、毎週10本ぐらいは見ます。

主人公に感情移入して・・・自分だったらどうするか?

と疑似体験を楽しんでいます。

ですが・・・時折(最近はしょっちゅうかな?)

あまりにもリアリティに欠けるので

非常に残念に思うことがあります。

リアリティに欠けるということは、

それはドラマだから有り得ることで、

リアルには存在しない。

つまり、あくまで作り物なので、

感情移入する価値も必要もない!

ということになってしまうからです。

 

そうなるとせっかく楽しんで毎週見ていたドラマも

見る気が失せてしまいます。

 

今も、ドラマを見ているのですが・・・

登場人物の衣装や、顔や建物が

あまりにもきれい過ぎて有り得ない!!のです。

 

何年も暮らしているはずの家の障子が真っ白だったり、

浪人暮らしをしているはずなのに、

顔は、ヒゲを剃ったばかりのきれいな肌で、着物もきれい!!

 

これは、制作費を削ったから、そこまでできなかったのか?

これはおかしい・・・と思う人が居ないのか?

ここはどうせ作り物なんだから、そんなところまで見ないで♪

ということなのか?

 

皆さんはドラマのおかしいところ気になりませんか?

 

バッグを持たずに出かけたのに、

その後バッグからお財布を出すシーンがあったり、

さっきより時間が過ぎているのに場面は明るくなっていたり。

同じ日の設定なのに、洋服が違っていたり、

仕事が終わって帰宅した場面なのに明らかに昼間になっていたり。

ひどい場合は、同じ日なのに髪型が違っていたり。

このようなちょっとしたことに

気配りする人が居なくなったのか?

誰もが気にしなくなりつつあるのか?

 

せっかくの作品なのだから、

そういうところまで気配りして作品作りをして欲しい!

と思うのは、私ぐらいなのかな?

 

 


昨日までの私?とサヨラナ♪

2010年12月23日 14時32分25秒 | 社会で学ぶ!

私がよく拝見させて頂き、学ばせて頂いている

かや博史さんという方のブログがあります。

皆さんにも是非お知らせしたい内容がありましたので、

ご紹介とともに、一部コピーさせて頂きました。

 

宝塚歌劇団にある食堂に掲示されている

「ブスの25か条」だそうです。

 

しかも、そのブスとは、顔の創りがどうのとか、

お化粧の仕方がどうのということではなく、

全て心の持ち方や、ノンバーバルコミュニケーション、

プラスの行動の話です。

顔の創りは関係ありませんから、

誰でも美人になれるお話です♪o(^-^)o

 

かやのさんのブログはこちらです♪

 

では、「ブスの25か条」をコピーさせて頂きました。

1.笑顔がない。

2.お礼を言わない。 

3.おいしいと言わない。 

4.目が輝いていない。

5.精気がない。 

6.いつも口がへの字の形をしている。 

7.自信がない。 

8.希望や信念を持っていない。

9.自分がブスであることを知らない。 

10.声が小さくイジケている。

11.自分が最も正しいと信じ込んでいる。 

12.愚痴をこぼす。  

13.他人を怨む。

14.責任転嫁がうまい。 

15.いつも周囲が悪いと思っている。

16.他人に嫉妬する。 

17.他人につくさない

18.他人を信じない。 

19.謙虚さがなくごう慢である。

20.人のアドバイスや忠告を受け入れない。 

21.何でもない事に、すぐ傷つく。  

22.すぐ悲観的に物事を考える。

23.問題意識を持っていない。 

24.存在自体が周囲を暗くしてしまう

25.人生においても仕事においても意欲を持たない。


だとしたら、『美人の25か条』はこうでしょうか?

1.笑顔が溢れてる♪  

2.お礼を言う。感謝する! 

3.おいしいと言う。食べ物を食べられることに感謝♪

4.目がキラキラ輝いている! 

5.覇気がある。

6.いつも口角が上がっている。

7.自信を持つ。(自信過剰にはならない。)

8.希望や信念を持っている!

9.自分が美人だとは思っていない。

10.声がハッキリしていていじけたりしない。

11.自分が正しいとは限らないことを知っている。

12.愚痴をこぼさない

13.他人を怨まない。

14.責任転嫁しない。

15.うまくいったら皆さんのおかげ♪うまくいかないときは自分の努力不足と思える。

16.他人に嫉妬したり、妬んだりしない。

17.他人につくす。

18.他人を信じる。

19.謙虚である。

20.人のアドバイスや忠告に素直に耳を傾ける。

21.少々のことに傷ついたりしない。

22.プラス思考で考える。

23.問題意識や向上心を持つ。

24.存在自体が周囲を明るくする。

25.人生においても仕事においても意欲を持って行動する。

 

さあ!いくつ当てはまりましたか?

 

25全てが当てはまるように、

 

目指していきましょうね♪o(^-^)o


自分の言葉を持つ!

2010年12月22日 13時09分27秒 | 極和ファシリテーター

ファシリテーターとして、あるいは講師として

人前に立って話をする場合、

『自分の言葉を持つ!』ということはとても大切です!!

 

例えば同じケーキを食べて、その美味しさを表現するときに、

「美味しい~♪」や「美味い!」以外に、

どんな言葉で表現できるか?

「きゃあ、ふわふわ~♪」 「とろける~♪」

「抑えた甘さがいいわぁ~♪」 「大人の甘さだわ♪」

「しっとり感となめらかさが絶妙!!」

「う~ん♪ シアワセ~!!」

などなど・・・他にもたくさんあると思います。

 

自分が得た知識を伝える場合、

本で読んだのか、誰かに教わったのか?

なかなか自分の言葉で表現するのは難しいこともあるでしょうが、

自分の言葉に置き換えて、

あるいは学んだことをしっかりと体内に消化して、

自分の言葉にして話すことが必要です。

そうでなければ、単なる“ウケウリ”となって、

相手に伝わる言葉にはならないのです。

“ウケウリ”であるならば、

あなたからその話を聴く必要がなくなるかも知れません。

同じコンテンツでも、

誰の言葉で聴くか?によって伝わり方が違います。

それは、その人の言葉になっているかどうか?

というのも大きな要素ではないでしょうか?

あなた自身の体験は、あなたしか語れません。

だから、強みになるのです。

『自分の言葉』

『自分らしい言葉』

持てるようになりましょうね♪\(^O^)/

 


今度の日曜日は、TAKUROピアノライブイベントin東京

2010年12月21日 14時35分54秒 | 極和ファシリテーター

年末の押し迫った時期ですが、

12月26日(日)13:00~ 今年最後の日曜日・・・

今年の自分にお疲れ様♪の時間を過ごしませんか?

♪♪ アロマ と ピアノ とパステルア~ト ♪♪

一部 TAKURO ピアノ オリジナルライブ

二部 スピリチュアルカウンセラーのアスルさんによる

    今年の心の大掃除?

    アロマの香りとパステルあ~とタイム

    お好きなアロマの香りで

    自分だけの“何か”を創るらしいですよ♪お楽しみ♪

三部 TAKUROのピアノライブ & 

       まぼろしの紅茶シレットティー &

           オーダーメイドのハーブックッキー

そうなんです♪

まさに聴覚、臭覚、視覚、触覚、味覚の

全てを癒せる内容になっています♪

自分への“クリスマスプレゼント”に

  癒し効果満タンの時間を

    一緒に過ごしませんか?

2010年 12月26日 (日)
12:30 開場/13:00 開演  ~ 16:30 終了
森のテラス 東京都調布市若葉町1-32-13 TEL 03-3307-1987
10,000円(20名様限定)

お申し込みはこちらです♪

皆様と一緒にステキな時間が過ごせるのを

楽しみにしています♪(^^♪

 


ちょっとステキな話♪

2010年12月20日 14時16分58秒 | ブレイクタイム

皆さんは劇作家・脚本家・映画監督で有名な三谷幸喜さんをご存知と思います。

映画ですと「ラジオの時間」「THE有頂天ホテル」

脚本ではNHKの「新撰組!」「古畑任三郎」など代表作があります。

私が一番好きなのは「振り返れば奴が居る」です♪

この三谷さんが大学在学中に結成した劇団が“東京サンシャインボーイズ”

「振り返れば奴が居る」で織田裕二さんを殺した役者として有名になった

西村雅彦さんもこの劇団の仲間です。

さて、この東京サンシャインボーイズにかつて3年連続で客演していた

近藤芳正さんから三谷さんとのエピソードをお聞きしました。

近藤さんは、ある年別の仕事の都合でやむを得ず

客演を断らなければならなかったときがあったそうです。

でも、せっかくの公演なので初日には観に行きます・・と伝えていたそうです。

そして、明日初日という前の晩、三谷さんから電話があったそうです。

「コンちゃん、明日の芝居なんだけど、ファミレスが舞台なんだけどさ、

幕開け前に舞台の上で、ファミレスに入りたいけど入れないという

設定で、30分ほど開演を待つお客様のためにちょっとやってもらえないかな?」

と依頼されたので、お引き受けしたそうです。

ファミレスの待合イスに座りながら、なかなか中に入れてもらえない役を

30分やって、その後大きな音が出たら、暗転するから、

それまでお願い!と言われて引き受けたそうです。

そして、当日舞台でファミレスの客の役をステージの上で30分間やり、

音が大きくなったので、ここで暗転したら下がればいいと思っていたら、

暗転せず!!(ガ~~~~~ン!!)

(じゃあ、どこで下がればいいんだろう???)

そのうち、ウェイトレス役の俳優さんが、舞台上でコッソリと

三谷さんからの伝言メモを持ってきたので、見ると

「コンちゃん ひっかかったね。」というようなことが書かれて居たそうです。

そして近藤さんは途中で他の出演者と一緒に舞台から

そでに引っ込む機会を得て、ホッとしたところ、

舞台監督さんから

「近藤さんがひけたところは、トイレなので、

トイレに行ったまま帰ってこないとお客さんがどうしたんだろう?

って思うから、舞台に戻ってくださいよ」と言われ、

(ええ~っ!!やっと、そでに引っ込めたのに・・・)と思いつつも

役者さんなので、トイレに行って戻ってきたように、

手を拭きながら舞台に戻り、

最後は他の出演者の皆さんと一緒に客席に向かってお辞儀をしたとか♪

練習も一切無く、出演できる役というか、とにかく

近藤さんにみんなと一緒に

舞台に上がっていて欲しかったのでしょうね♪

舞台で受け取ったメモには

「みんながこんちゃんのことを愛しているよ♪」と

書かれて居たそうです。

台本も何もわからない舞台に、突然存在させられて

どんなにか冷や汗をかいたことかと思いますが、

三谷さんは近藤さんだったら、

きっと場に溶け込んでくれる!!と

信じていたからできたのでしょうね♪

 

私もファシリテーター仲間と何かやることになったら、

きっと同じようなことをやろうとすると思います♪

だから、このお話を聞いたときに、

すっごく共感しました。o(^-^)o

もっとも、今回の近藤さんの立場になる方からしたら、

冗談じゃない!!そんなのやめて下さい!!と

言われそうですけどね~♪(^^♪

でも、大丈夫!!

そうなっても、できないことはさせませんから♪(^^♪

もちろん!私が近藤さんの立場になっても

やりこなしますよ~♪\(^O^)/

 

 


目的って何だっけ?♪♪♪

2010年12月20日 00時46分28秒 | 極和ファシリテーター養成スクール

ついつい目的を見失ってしまう傾向がある方が、

目的を忘れないようにするにはどうしたら良いか?

 

いつも忘れないように目的を板書する?

しょっちゅう確認をする?

手段やすることが目的になっていないかチェックする?

常に忘れないように自分の体に落とし込む!!

目的意識を体に常駐させる!

 

そのためには・・・

明石家さんまさんと広末涼子さんのCMでお馴染みの

♪しあわせって何だっけ?何だっけ? ♪

を替え歌にして、

♪ 目的って何だっけ?何だっけ?

  極和ファシリのあるところ♪

って、いつも口ずさんでいたら忘れない?(^^♪

 


漬物とピクルス

2010年12月19日 02時04分47秒 | 極和ファシリテーター養成スクール

似て非なるものの例えとして、

わかりやすいかしら?

今日は、スクール生と二日間研修の1日目を終了して、

その後みんなで懇親会!!

普段はお茶だけですが、今日は県外からいらしている方も

仙台にお泊りなので、みんなで飲み会でした。

とは言っても、車でいらしてる方はノンアルコールでしたが。

さて、そこで盛り上がった「古漬け」と「漬物」と「ピクルス」の話。

日本人の女性ならば、誰でも一夜漬けぐらいは作れるかも知れませんが、

古漬けはなかなかそう簡単には作れません。

聞くところによると、15年ぐらいも漬けっぱなし状態???

相当古くて、カビだらけで、真っ黒黒スケが住み着いているかも知れませんね。

中には、漬物は漬けられないけど、ピクルスならできるからと、

ハイ!漬物!!と、ピクルスを出したら

大ひんしゅくを引き起こすかも知れません。

でも、漬物は漬けられないので、

代わりにピクルスを持ってきました。

と、表現すれば受け入れてもらえるかも知れません。

同じ行動であっても、表現ひとつで、

拒否されたり、受け入れられたりするのですね~♪

だとしたら、「受け入れられる話し方」ができるといいですよね♪

今日は、話し方、コミュニケーションのとり方、

自己開示の仕方について、

「古漬け」と「漬物」と「ピクルス」に例えて

お話させて頂きました。

皆さん とっても納得してらしたのが、とてもオカシかったです♪(^^♪

 

(今日は、懇親会での楽しい話を忘れないために記載したので、

 その場に居なかった方には意味不明の文章になっていますが、

 ご了承くださいネ♪ 是非想像して楽しんでください♪)

 

 


目的意識

2010年12月19日 02時03分54秒 | 極和ファシリテーション

ファシリテーションを身に付ける上で、

目的意識を持つことは欠かすことができません。

何故なら、ファシリテーションは二人以上のチームの

一人ひとりの満足度を上げながら、

成果を拡大、最大化することを意味します。

成果を拡大する際に、目的が何かを見失っていては、

決して成果を拡大することはできません。

逆に、目的意識を持っている人は、

全てではないかも知れませんが、

ファシリテーション力を備えていたり、

全体思考が少なからず

身に付いていると言えるかも知れませんね。

 

ともすると「目的」はズレてしまうことがあります。

例えば、職場の研修に関しても、

社員(職員)の成長、研鑽が目的であるはずなのに、

研修担当者の目的が研修を無事開催することに

摩り替わってしまっていることが多々あります。

 

日本の法律も本来国民が

お互いに安心安全に暮らすためのものだったはずなのに、

今は法律を守ることが目的になっているようにも

見受けられますね。

 

目的は、常に確認しないと

当初の目的とは違ったものを

目的と勘違いしてしまう傾向にあるものなので、

一人ひとりが目的意識を持つ!!

ということは、非常に大事なことです。

 

特にファシリテーターはその職務を全うしようとするならば、

目的を見失ってはいけませんから、

目的意識を持つ、つまり

常に目的を自覚する習慣が癖となって

身に付くまで体の中に

染み込ませることが必要かも知れませんね。


ステージアップ

2010年12月17日 20時41分05秒 | 極和ファシリテーター養成スクール

明日と明後日は、ファシリテーター養成スクールの

二日間研修です。

3月にスタートしたスクールですが、

いよいよ終盤に入りました。

 

12月の二日間研修では、

それぞれが講師となってレクチャーをしたり、

ファシリテーターとして会議の進行(ファシリテーション)を

実践トレーニングするのです。

講師業の方は別として、

そうでない方にとって、

人前で20分とか30分話すということは

どれだけ高いハードルでしょう?

スクールに通い始めた頃は、

自分が講師となって人前で話すなんて・・・とか、

そんなこと自分ができるようになるのだろうか???

と、“講師”として人前に立つ自分自身のことは

想像もつかなかったかも知れません。

 

自分が話せる内容は何か?

誰かのウケウリではなく、

自分自身の言葉で語るために

今年のスクール生の皆さんには

事前準備として、原稿を書いて頂きました。

 

皆さん

原稿用紙25枚書いてください・・・と言われたら

どう思いますか?

 

そんなに書くことないかも・・・とか、

どうやったら、それを埋めることができるのか?

なかなか1万文字を書く機会なんてないですよね?

 

今年のスクール生には、

“敢えて”事前に原稿を準備頂きました。

それは、人前での発表に慣れていない方が多かったからです。

 

なので、今年は原稿の添削もすることになりました。(^_^;)

(サービス残業が増えます!!)(>_<)

 

でもね、この原稿用紙20~25枚、自分の言葉で書くという体験や、

それを読み込む体験、そしてそれを、その原稿なしで

発表できるようになる体験!!

これができたら凄いと思いませんか?

 

スクール生の大半は、今後講師になるわけではありません。

それでも、この経験がそれぞれの職場において

別の形で生きるのです。

もちろん!どのように応用するのか

ヒントや応用の仕方も指導させて頂いています。

 

これだけの原稿が書けて、

人前で発表できて、

それが共感を呼ぶ内容だったら?

明日は、スクール生のレクチャーを拝見・拝聴させて頂きますが、

終わったあとは、きっと達成感で充実していることと思います。

そして、ジワジワと各自の『自信』となっていくことでしょう♪

これらのことを通じて仕事の仕方を学んだり、

講師の役割、職場での研修、会議の司会など

さまざまな場面で役立つことが知る・わかるレベルではなく、

自然と出てくるように身に付くことと思います。

 

スクール生にとっては、初めてのことで

緊張していることと思いますが、

終わった後の達成感、充実感が想像できるので

私はとても楽しみです♪(^^♪

 

そして各自が頑張って発表した内容に

同じスクールの仲間がどれだけ共感できるか?

どれだけ「なるほど~!!」と思えるか?!

全員の発表が終わったときには、

きっと全員が一段高いステージに上がっていると思います。

 

スクール生の皆さん

緊張でドキドキしているかも知れませんが、

大丈夫ですからね♪o(^-^)o

準備を終えた方は、ゆっくり休んで明日に臨んで下さい♪

 

 


TAKUROのオリジナルCD発売開始!!

2010年12月17日 20時39分45秒 | TAKUROピアノ

TAKUROファンの皆様

長らくお待たせ致しました!!

5月のエルパークでのコンサートの際にお約束した

コンサート曲を中心としたCDが

ようやく完成致しました!!

しかも、3枚!同時発売です!!

それぞれ5曲収録されています♪

 

【 しあわせを感じて 】

  ○ 木もれ日の下で

  ○ 猫のワルツ

  ○ 明日へのステップ

  ○ dolce

  ○ しあわせを感じて

 

【 伝 説 】

  ○ うつろい

  ○ 悲しくなんかない

  ○ 灰色の記憶

  ○ 音楽の宝物

  ○ 伝 説

 

【 いつまでも 】

  ○ ありがとう

  ○ 日曜日の昼下がり

  ○ さくら

  ○ 思い出

  ○ いつまでも

 

CDのジャケットはパステルアートで、CDにもその絵が使われています。

TAKUROのイメージにピッタリな感じです♪

写真を掲載できると良いのですが・・・。(>_<)スミマセン!

近いうちに写真をご紹介できるようにしますね♪

 

価格は1枚¥1000-(税込) 限定各100枚

ご注文は piano@youkikaku.com  (全て半角にてお願いします。)

こちらに、住所・氏名・TEL・メールアドレスとご希望のCDのタイトルを

ご記入の上ご連絡ください。

事前お振込みの場合は、送料¥300-にて全国へ発送させて頂きます。

代引きの場合は、送料+代引き手数料¥420-になります。

 

 こちらで視聴できる曲があります♪