あなたが目的に向かって歩き出したとします。
すると道の途中に壁がありました。
その壁の高さはどのぐらいですか?
ちょっと想像してみてからスクロールしてくださいネ♪
壁の高さはどのぐらいでしたか?
そして、その壁はどんな壁ですか?
硬くて頑丈な壁か?
ボロくてもろそうな壁か?
あるいは凄く薄い壁か?厚い壁か?
しっかりとイメージしてみてくださいね♪
よく心理学のクイズでは、
この壁の高さは、プライドの高さだと言われています。
今回は、高さだけではなく、どのような壁かも
イメージして頂きました。
いずれにしろ、その壁はあなた自身のプライドであることに
変わりはないと思います。
さて、その壁・・・どんな高さで、どんな素材で
硬いのか壊れそうなのかもわかりませんが、
あなたはその壁の向こうへ行かなければ
目指すところに到達できません。
そこであなたは、どうやってその壁の向こうに行きますか?
どのような方法を使って壁の向こう側へ行くのか
考えてみてください。
さあ!
どうやって壁の向こうに行こうと思いましたか?
・壁の横を通っていく。
・壁に穴を開ける。
・壁にはしごをかけて超える。
・何かで壁を壊していく。
・とてつもなく硬い壁だったので、ブルトーザーで壊す。
・ヘリコプターかジェット機で飛び越える。
それとも・・・
壁の向こうに行くのを諦めたりはしませんでしたか?
自分のイメージした壁・・・・・・・・自分のプライド
そしてその壁をどうやって乗り越えていこうとしたか?
あなたが目的を持って進んでいくときに、
時としてプライドが邪魔をすることがあります。
そのときに、自分のプライドを壊してまで
目的を達成するために歩んでいけるのかどうか?
目的に向かうために、どれだけ自分の中で
知恵を出したり、工夫したりできたか?
簡単に諦めてしまわなかったか?
普段の自分の行動を振り返って頂くと
何か見えてくるものはなかったでしょうか?
考えてみてくださいね♪