和ちゃんのgoodな日々

私の毎日の暮らし

秩父へ

2022-06-13 16:04:33 | プチ旅行
三月を以って終了した「はんのう日本語クラブ」の活動を、余り束縛されずに楽しみながら続けたいと願う仲間と再開しました。会場やレッスン日を決めて無理しないで活動を進めようとサークル活動の形式になりました。早速4人の仲間で、9月に出産する韓国のIさんの安産願いに子育て観音の「金昌寺」へ参拝に行きました。札所4番の「金昌寺」は山門の大きなわらじと1300体の石仏群で有名ですが、子育て観音の「慈母観音」は美しく心に響きます。優しい母子の姿、昨年の娘の出産時を思い出して心がほんのりしました。Iさんの無事出産を祈りました。

     
  
      

                       

 《わらじカツ丼》  いつも西武秩父駅のフードコートで食べていましたが、今回は秩父駅の地場産業振興センターの2階「茶房レストラン 春夏秋冬」でいただきました。しっかり味がついたカツはとても美味しかったですが、量が多くて私にはとても食べきれませんでした。でも《わらじ》だから2枚よね~と言われ納得しました。コロナ禍で出かけられなかった時間をしばらくぶりに、ゆったりとした洒落たレストランで楽しみました。食事とおしゃべりが、今回の目的だったかな~なんて声も聞こえそうでした。
               
       
         秩父のイメージキャラクター《ポテくまくん》 可愛いポテくまくんが街中に・・・がんばっています。
                    


          

最新の画像もっと見る

コメントを投稿