山歩き、渓歩き

以前の山のぼり、渓流釣りなどのふりかえりと最近の風景を織り交ぜて。

金糞岳

2014-10-13 21:04:37 | 登山


金糞岳

ハ  ナクソ でなく  カ ナクソ ダケ(冗談)


なんともユニークな山名です。なんでも 昔の鉄の溶精で出来た金クズが名前の由来とか??

名前がユニークだけでなく、滋賀県で伊吹山についで2番目に高い山だそうです。

田舎へ所用にて出かけたついでに登ってきました。

台風19号が来る前の10月11日でしたが、天気は良く

最短の鳥越峠の岐阜側から登ると 白倉岳まで往復でも3時間もかかりません。




金糞岳山頂





白倉岳からは、かすんでいますが琵琶湖も眺めます。




こちらは白倉岳から金糞岳



・・・・
・・・・
そして、イヴェントも中止。台風に追い立てられるようにして帰ってきました。


詳しくはこちら

クリタケ

2014-10-09 15:55:25 | Weblog
クリタケ


もうマツタケは終わりました。

クリタケ採りです。比較的近くの雑木林で
品も味も良い晩秋のキノコ



りっぱな株立ちのことがある






クリタケモドキも昨年と同じところに


これはやや小型で針葉樹林の下に生えます
クリタケより美味しい?

キ(ン)シメジも


 少しほろ苦いが、これも晩秋を飾るキノコでシモフリシメジに少し先駆けて出る。



危険な管理捕獲!!

2014-10-05 08:34:40 | Weblog




唐突と思われるでしょうが、管理捕獲 知っておられますか?


増えすぎた鹿などの駆除と称して県が許可して通常の猟期(11月15日から翌年2月15日または3月15日)期間以外に

狩猟免許保持者などが捕獲作業をすることです。

こんなことを一般の人の多くは知りません。知っていても猟期は冬場だと思っている人ばかりです

先日も近くの観光地の駐車場で散弾銃による車のガラスが割られる事件がありました。幸い中には人がいませんでしたが。

捕獲作業にあたる人は期間を知っているでしょうが、一般人はまず知りません。

私自身春先、山菜取り中に出会いました。鉄砲を構えているのです。えーなぜこんな時期に と恐怖感を覚えました。


山菜やキノコ、行楽のシーズンに いきなり猟銃を持った人が現れ、間違えばズドーン。危険極まりないです。


通常の猟期でも事故がおきているのに まして年中いつの時期かどこかで狩猟者がうろついているのです。

増えすぎた獣への対策はもっと別の方法で。とにかく期間外発砲の禁止を。

せめて一般人に捕獲期間、場所をもっと確実にしらせる方策を採るべきです(狩猟者だけが知っているだけでは役ににたちませんし危険です)
   (これでは山菜、きのこ採りには出かけられませんが・・・)

県、関係者のかたはこの危険性を十分に考慮して、善処をお願いいたします。

雑キノコ

2014-10-04 16:17:13 | Weblog
雑キノコ

よく言われるように,こう言うキノコはないのですが、

マツタケやホンシメジなど一流品を除いてその他のキノコ類をまとめて言うことが多い

もうマツタケも終わり?他のキノコの山へ。しかし端境期??あまりいいきのこは出ていません。

少しずつ拾い取り。













これらをキノコ鍋に



他に ヌメリスギタケのおろし合え、



コガネタケはマツタケモドキとなすのバター炒め。



フォトストーリーへ

マツタケ ライバル

2014-10-02 20:06:08 | Weblog
今シーズン初めて  ライバル?と鉢合わせ!!一コース終わって二コース目

「今年は早いようだと皆さん言っていますね」・・・(マツタケ)とは言いません。スタイルといい、言動も素人とは違います。

去っていったので、ダメもとで目当ての場所へ。なんとなく痕跡が?・・

しかしメインルートの少し外れには  目こぼしか?4本もありました。






これは間違えそうですが マツタケモドキ


この後はマツタケ以外の場所へ。

クリタケはまだ小さかったのでそのまま。

ヌメリスギタケ(モドキか?)



帰りはヤマボウシ   もう赤く実っているのもありました。

カヤの実

2014-10-01 20:49:10 | Weblog
カヤの実



いわしの頭も信心から??

何の関係もありません

蚊帳ではなくカヤ 。
 

イチイ科の常緑高木で以前(今でもか?)田舎では節分の日に玄関脇にこのカヤの小枝にイワシの頭を刺してかざしました。



魔除け としてだったと思います。このカヤの木になる見です。この実には脂肪油がたくさん含まれ灯火用の油を抽出したり駆虫剤として利用されたりしました。こ種を塩煎りして食べたり青い未熟果を果実酒として利用したりします。

強壮食欲増進、寄生虫駆除に効くそうです。

果実酒として漬け込んでみました。(今年もいろいろな山の果実などを漬け込んでいます)




多くの果実酒は効能として 滋養強壮、たまに 強精があります。そしてそれぞれに特徴ある効き目も付随していますが、滋養強壮などはホワイトリカーのせいでは?と思っています。