以下指原莉乃ぐぐたす2月18日9:34引用
手をつなぎながら千秋楽。
ブロックごとに別れたペンライト。
遠くにいてもでの青いペンライト。
みなさんからの応援の気持ちを、改めて感じることができました、ありがとうございました!すごくきれいでした。
メンバーの涙にも、なんだかぐっときました。
たくさんの人の力で、今があるんだろうなあ。
SKEのメンバーにも感謝です。
次の公演は、博多レジェンド公演(仮)です。
新公演のお話になったときに、自分たちでどう公演を楽しんでもらえるか決める、今のAKBのウェイティング公演みたいな形はどう?というお話になり、決まりました。
ただ私たちは新公演をまだ約束された状態にないので、名前はウェイティング公演ではないのですー。
すでにセットリストをきめ、レッスンをしています。
レジェンドという名に恥ぬよう、がんばります!
以上引用
若田部さんのぐぐたすとかで、ちょっとだけ混乱したけど、さすがはさっしーの的確な説明で、一件落着。
にしても、なんで今、千秋楽なのか、そして博多レジェンド公演(仮)なのか。一番シンプルな理解は、CDデビューを契機にしての新展開というあたりなんだろうけど、加えての、武道館へ向けての公開リハーサルなのかな。少なくとも、値上げの口実には使えてる。
「新公演をまだ約束された状態にない」という表現がなんともビミョーで、なんというか、さっしー以外のHKTメンバーだったらどうと言うこともない言い回しなんだけど、さっしーの「文才」はガチなんで、ついつい眼光紙背したくなるという。「次の公演は新公演になる予定ではあるけど、NSAKBと列をなす状況なんで、それがいつになるのか未定状態」、そういうふうに読み解いても、そんなに深読みとかではないよね。
手をつなぎながら千秋楽。
ブロックごとに別れたペンライト。
遠くにいてもでの青いペンライト。
みなさんからの応援の気持ちを、改めて感じることができました、ありがとうございました!すごくきれいでした。
メンバーの涙にも、なんだかぐっときました。
たくさんの人の力で、今があるんだろうなあ。
SKEのメンバーにも感謝です。
次の公演は、博多レジェンド公演(仮)です。
新公演のお話になったときに、自分たちでどう公演を楽しんでもらえるか決める、今のAKBのウェイティング公演みたいな形はどう?というお話になり、決まりました。
ただ私たちは新公演をまだ約束された状態にないので、名前はウェイティング公演ではないのですー。
すでにセットリストをきめ、レッスンをしています。
レジェンドという名に恥ぬよう、がんばります!
以上引用
若田部さんのぐぐたすとかで、ちょっとだけ混乱したけど、さすがはさっしーの的確な説明で、一件落着。
にしても、なんで今、千秋楽なのか、そして博多レジェンド公演(仮)なのか。一番シンプルな理解は、CDデビューを契機にしての新展開というあたりなんだろうけど、加えての、武道館へ向けての公開リハーサルなのかな。少なくとも、値上げの口実には使えてる。
「新公演をまだ約束された状態にない」という表現がなんともビミョーで、なんというか、さっしー以外のHKTメンバーだったらどうと言うこともない言い回しなんだけど、さっしーの「文才」はガチなんで、ついつい眼光紙背したくなるという。「次の公演は新公演になる予定ではあるけど、NSAKBと列をなす状況なんで、それがいつになるのか未定状態」、そういうふうに読み解いても、そんなに深読みとかではないよね。