市さんの自然との対話日誌

里山師、釣師を自称のオヤジが遠州の山間地に3千坪の山林を購入、自給自足を目指し田舎暮らし開始。魚釣、生き者達との対話

ムカゴ

2015-09-16 09:22:56 | 
自然薯のムカゴが、軽く触るだけで、落ちるようになって来た。採り時だ。
短型自然薯のムカゴは大きいのもたくさん採れる。大きいのは種イモようだ。
自生のヤマノイモのムカゴは小さいのが多い。二年がかりで種イモ作りとなるか。
短型と自生のムカゴを比較してみた。外観では判らない。生で食べてみた。味も粘りも違いが判らない。
栽培時には。畑エリアを分けて、混ざらないようにしなければならない。
さて、種イモ用にキープして残りはどうやって食すかなあ。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 甘露煮でけた | トップ | 自給自足天ネタ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヤッコ)
2015-09-16 10:23:16
ムカゴご飯。
のおつまみは?

以前は山芋の畑見られましたが
だんだん少なくなりました。

それでも雑木林にの天辺んjに山芋の実・・・・・
野鳥の種まき?自然を眺めるのは楽しい
返信する
順調のようで・・ (浜北-O)
2015-09-17 12:42:59
急に秋らしくなりましたが 自生/栽培種とも 順調に育っているようで 11月・・が今から楽しみです。
来年以降用の良質なムカゴの確保も宜しくお願いします。
返信する
Unknown ()
2015-09-17 15:19:43
ヤッコさん
 ムカゴご飯は来週作ります。昨日はムカゴのテンプラと、ムカゴのピリ辛バター炒めを作りました。これはビールのおつまみに最高です。

浜北ーOさん
 今、自生と栽培種が一部混生状態となっています。次回からは明確にエリアを分けたいと思っています。自生のヤマノイモを大事にしたいものです。
 ウサギに蔓を切られたりして、土の中の状況に多少不安もありますが、何とかなるでしょう。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事