南房総で4月13日息子が45センチのはらみチヌを釣ったとのこと。

と言うことで5月5日、二人で朝3時起き、御前崎へチヌ釣りに。こんなに早く起きたことは久しぶり。
夜明け前、4:53 東の空が薄っすらと赤くなってきた。

餌は自分としては、未だ早すぎるさなぎ。こませはあら引きさなぎにチヌパワーのブレンド。釣り始めて、小1時間、当たりが無い。伊豆半島の山から真っ赤な太陽が現れ始めた。
4:59。

しばし釣りをやめて、朝日が昇るのを楽しむ。いっせいに漁船が出港。
5:00。



何と美しい朝日だろうか。
その後風向きが西風から東風に変化。東風になると釣れないというのが地元の人の定説、その通り、9時までやって、釣果はゼロ。
でも、朝日が見れて満足。

と言うことで5月5日、二人で朝3時起き、御前崎へチヌ釣りに。こんなに早く起きたことは久しぶり。
夜明け前、4:53 東の空が薄っすらと赤くなってきた。

餌は自分としては、未だ早すぎるさなぎ。こませはあら引きさなぎにチヌパワーのブレンド。釣り始めて、小1時間、当たりが無い。伊豆半島の山から真っ赤な太陽が現れ始めた。
4:59。

しばし釣りをやめて、朝日が昇るのを楽しむ。いっせいに漁船が出港。
5:00。



何と美しい朝日だろうか。
その後風向きが西風から東風に変化。東風になると釣れないというのが地元の人の定説、その通り、9時までやって、釣果はゼロ。
でも、朝日が見れて満足。