保存鉄道車両巡りの旅2

鉄道車両の静態保存車を紹介するブログです。

北斗市茂辺地 北斗星客車たち

2017-10-31 16:03:00 | 渡島・檜山(北海道)


場所:北斗市茂辺地3丁目3
保存車両:オハネフ25-2、スハネ25-501
(2017年10月31日訪問)

道南いさりび鉄道茂辺地駅より徒歩5分程の場所に保存されている車両です。茂辺地中学校のグラウンドだった場所で保存されています。
2015年に廃止された寝台特急「北斗星」に使用されていた車両です。2016年からこの地で保存されています。


オハネフ25-2です。
改造や改番が多い24系客車の中では数少ない、新製時から改番されることなく活躍した車両です。北斗星での使用に際して、乗降ドアの引戸化やBコンパートへの改造が行われています。
2015年に廃車されました。


保存状態は、屋根が無いことと元々かなりの老朽車であることから汚れが目立ちます。
北斗星が現役の時もJR東日本所属車に比べてJR北海道所属車は、汚れが目立ったり塗装が剥がれてボロボロだった印象がありますが・・・。

北海道で使用される14系客車や24系客車は、元は折戸であったものを引戸へ変更することも含めた耐寒工事が行われていました。鉄道模型でも北海道仕様にするなら避けては通れない工作だったりします。しかしそんなことを伝える車両はこの車両しか残っていないのですね。


スハネ25-501です。
北斗星に使用するため、オハネ25-0番台から改造された車両です。
「ソロロビー」と呼ばれ、B個室のソロ、ミニロビー、共用シャワー室を備える車両です。
この車両も2015年に廃車されました。


特徴的な側面です。小窓が2段に並んでいる部分がソロです。

これらの車両は、主に週末と思われますが車内が公開されることがあります。また、同じ敷地内ではレストラン「北斗軒」も営業しています。
車両の外観のみはいつでも見学可能ですが、冬季はシートがかけられるものと思われます。
詳しい公開時期やレストランの営業日は、「北斗の星に願いをプロジェクト推進委員会」または「北斗軒」のFacebookページをご覧ください。


七飯町 流山温泉の50系客車

2012-09-30 15:59:00 | 渡島・檜山(北海道)

場所:七飯町字東大沼294-1 流山温泉
保存車両:オハフ51-5001、オハ51-5002、オハ51-5003
(2012年9月29日訪問)

大沼付近の流山温泉で保存されている車両です。温泉の休憩所として利用されています。


1枚目画像の真裏の様子です。オハフ51-5001は廃車当時の転換クロスシート、オハ51-5003はカーペット仕様になっています。
ここへ保存する直前にこの塗装になり、しっかりと塗装されていますがこの状態で本線を走ったことはありません。


建物に囲まれるような目立たない場所にあるオハ51-5002。オハ51の2台は現役当時からカーペットカーで、この地でもそれを生かして保存されています。

おまけ

車両の近くにある打ち捨てられたコンテナ。全部で10個程あります。物置に使われているのか捨てられているのか分からない状態です。
C20コンテナも現役のものは見かけなくなりましたね。

流山温泉には他にも200系新幹線の保存車両がありましたが、2013年6月に撤去されました。

※これらの50系客車についても解体されたとの情報がありますが、現地未確認です。

函館市 ラーメン屋のワフ29500

2012-09-30 09:34:00 | 渡島・檜山(北海道)

場所:函館市湯川町1-26-22
保存車両:ワフ29500(ワフ29683?)
(2012年9月28日訪問)

函館市湯の川でラーメン店に利用されている車両です。


増築やサイディングされ建物のようになっていますが、足回りはほぼ原形のまま残ります。


台枠には「ワフ29500」と書かれています。ワフ29683ではないかという情報も見つけましたが、現車では確認出来ませんでした。
この車両は電車通り沿いにあり、湯の川電停に程近い場所にあります。

※参考↓ ラーメン店ブルートレイン(当方のサイトではありません)
http://www.hakodate.ne.jp/ramen/shop/bluetrain.html

2015年5月18日 現存を確認

森町 某業者のヨ8000

2012-09-29 21:39:00 | 渡島・檜山(北海道)

場所:森町赤井川197-1
保存車両:ヨ8045
(2012年9月28日訪問)

森町の国道5号線沿いに保存されている車両です。リサイクル業者の敷地内に置かれています。


敷地の周囲は塀で囲われていますが、この車両がある部分のみ塀が低くされており国道から良く見えます。まるで展示されるかのように置かれています。
特筆すべき点は、足回りがほぼ完全に残っていることです(レールに載っているかまでは未確認)。


消えかけていますが「函ハコ」「8045」の標記が残ります。

2017年10月29日 現存を確認

北斗市 日本セメント5号機関車

2012-09-29 13:47:00 | 渡島・檜山(北海道)


場所:北斗市押上1丁目3 北斗市総合体育館
保存車両:日本セメント専用線5
(2012年9月28日訪問)

北斗市(旧上磯町)で保存されている機関車です。JR上磯駅からは1km程離れています。


かわいらしい屋根の下に保存されています。
この機関車は、かつて上磯駅から分岐した日本セメント専用線で石灰石輸送に使われていました。大正12(1923)年に製造され、専用線が廃止される昭和63(1988)年までの60年以上に渡り活躍しました。


模型ファン向けに真横からの撮影。好ましいスタイルの小さな機関車です。しかし保存状態はガラスが無くなるなど若干荒れています。


鉱山で採れた石灰石を満載して麓の工場へ輸送するという事情から、通常のブレーキとは別に電磁吸着ブレーキを備えます。
ごく簡単に説明すると、電磁石に電気を流しレールに吸いつけることでブレーキ力を得るものです。国鉄EF63に備えられていたことが有名ですね。

現在もセメント工場は稼動していますが、専用線は廃止されベルトコンベアで石灰石を運んでいます。
2017年10月29日 現存を確認