朝から本格的な雨の阿南市です

ヨットの整備どころか、外に出るのも億劫なほど、本格的に腰が座った雨ですから・・・
テレビの前で寝転んで見てたら・・・柳田氏が
柳田氏も「この雨では何も出来ない」と言って一緒にテレビを見てました
テレビをゆっくり見る機会なんて、そうありませんから・・・雨も悪くありません。
本も読みたいけど、最近目が疲れて・・・読むと後で「肩こり」が酷いんです
もともと子供の頃の怪我で片方の目が悪いから・・・メガネでも補いきれない。
本だけでなく、パソコンも疲れるんですが・・・テレビを見た他はパソコンに向かってました
新しく「会社四季報」が出てるのに、ヨットに忙しくてノートに写せていません。(株式投機の必勝法に書いている)
去年のインド、ネパール出発前に買った株は、皆さんに三月中に処分するように書いた通り、僕も処分してますから・・・
今6月に出た会社四季報を書き写すのは「次の買い場と買値」を知るためです
勿論9月に出る四季報も参考にするんですが・・・
この四季報で見て、この後の株価の動きも予想します。それが当たってたら・・・自信を持って次に買えるんですが・・・どうでしょう??
この円高なのに、企業は首切りや節約で利益を上げています。
人の心も生活も考えず、利益至上主義の老役員達らしい経営だとは思うんですが・・・
借金を増やして後世に残す日本政府よりはまともです
さてその僕の予想を書くと、四季報の発表が良いので、六月初めにかなり下げた株価は、7月中~下旬にかなり高い所まで値上がりすると見ました
(9月頃まで続くかも??)
六月の安値から2~3割上げる会社もあるでしょう。
でも・・・年内に日経平均は7千円台まで下落
と・・予想してます。
こんな事を書くと、世の中は益々暗くなりますから、合ってない方がいいんですが
この四季報を写すのは、僕の場合選んでいる銘柄が多いから数日掛かります。
今は慌てる必要ないから、少しづつ書き写しながら「ここまで下がったら買う」と言う値を書き込んで行きます。
マメでしょ
頭の体操と・・・ヨットのレーダー、大型テレビなどを買いたいと目論んでいます
興味ある方は、このブログのカテゴリーの中に「株式投機」と言うのがありますから読んで見てください
話は変わって
キャンピングカーは雨に打たせています。
先日物入れなどに雨が入ってたのを「修理改造」したのでテストです
途中で傘差して見に行ったんですが、まだ完全でないかも
メダカはまた生まれたのか?一匹だけ親が居る水槽の水草の間で泳いでました
でも・・・そのままに。
10匹程は別容器に確保したので、後は自力でどれだけ生き残れるか、様子をみてみます


ヨットの整備どころか、外に出るのも億劫なほど、本格的に腰が座った雨ですから・・・
テレビの前で寝転んで見てたら・・・柳田氏が

柳田氏も「この雨では何も出来ない」と言って一緒にテレビを見てました

テレビをゆっくり見る機会なんて、そうありませんから・・・雨も悪くありません。
本も読みたいけど、最近目が疲れて・・・読むと後で「肩こり」が酷いんです

もともと子供の頃の怪我で片方の目が悪いから・・・メガネでも補いきれない。
本だけでなく、パソコンも疲れるんですが・・・テレビを見た他はパソコンに向かってました

新しく「会社四季報」が出てるのに、ヨットに忙しくてノートに写せていません。(株式投機の必勝法に書いている)
去年のインド、ネパール出発前に買った株は、皆さんに三月中に処分するように書いた通り、僕も処分してますから・・・
今6月に出た会社四季報を書き写すのは「次の買い場と買値」を知るためです

勿論9月に出る四季報も参考にするんですが・・・
この四季報で見て、この後の株価の動きも予想します。それが当たってたら・・・自信を持って次に買えるんですが・・・どうでしょう??

この円高なのに、企業は首切りや節約で利益を上げています。
人の心も生活も考えず、利益至上主義の老役員達らしい経営だとは思うんですが・・・
借金を増やして後世に残す日本政府よりはまともです

さてその僕の予想を書くと、四季報の発表が良いので、六月初めにかなり下げた株価は、7月中~下旬にかなり高い所まで値上がりすると見ました

六月の安値から2~3割上げる会社もあるでしょう。
でも・・・年内に日経平均は7千円台まで下落

と・・予想してます。
こんな事を書くと、世の中は益々暗くなりますから、合ってない方がいいんですが

この四季報を写すのは、僕の場合選んでいる銘柄が多いから数日掛かります。
今は慌てる必要ないから、少しづつ書き写しながら「ここまで下がったら買う」と言う値を書き込んで行きます。
マメでしょ

頭の体操と・・・ヨットのレーダー、大型テレビなどを買いたいと目論んでいます

興味ある方は、このブログのカテゴリーの中に「株式投機」と言うのがありますから読んで見てください

話は変わって
キャンピングカーは雨に打たせています。
先日物入れなどに雨が入ってたのを「修理改造」したのでテストです

途中で傘差して見に行ったんですが、まだ完全でないかも

メダカはまた生まれたのか?一匹だけ親が居る水槽の水草の間で泳いでました

でも・・・そのままに。
10匹程は別容器に確保したので、後は自力でどれだけ生き残れるか、様子をみてみます
