今年も残り一日となりましたね
寒そうで?余り寒くないネパール、カトマンズも標高は1300メートルほどらしいですが、晴天で暖かい日々が続いています
とは言っても朝方は少し冷えますが・・・12月になってジングルベルが鳴ったことも無く、正月を迎える気配も無く平常の日々
今日の僕らはカトマンズを離れる準備をしてました。
1月二日にチトワンへ行く「ツーリストバス」の切符を買って座席を確保
この後の移動予定が「暖かい方面」だし、高い山をトレッキングする予定も無いので、ダウンの寝袋二つ、合羽上下二着、毛糸の帽子や手袋などを日本へ送る準備
先日聞いていたより、ずいぶん安く送れる事が解りました
五キロで5000円ほど、10キロなら8000円ほどです。
話は変わって、今日のタイトルですが・・・
僕は今回パソコンを持ってこなかったので「インターネットカフェ」に通っています。
今は世界中どこに行ってもだと思うんですが、Wi-Fiが一般的で、インターネットカフェの数は減っています。
観光客が行くような殆どの場所のホテル、ゲストハウス、レストランなどは、Wi-Fi設備があり、パスワードを聞けば教えてくれて、無料で使わせてくれます。
便利ですよねー・・・
この様な表示もありますが・・・表示が無くても「使えるのが当たり前」の状況です。

大きなノートパソコンを持って旅をしている人も居ますが、多くの日本人は日本で使っていた携帯電話を兼ねた「スマートホン?」です。
字が小さいから僕にはもう少し大型が欲しいですが、次回の旅からは「持参」を考えています。
お茶を飲みながら・・・インターネットで、情報を集めている人やブログをアップしてる人、ホテルのロビーやレストランにもそんな人達が常にいます。
インターネットカフェの場合は一時間当たり40Rsから80Rs。50Rsが平均と思います。
スピードは日本より少し遅いかも知れませんが、殆ど変わりません。
またまた話が変わりますが・・・昨日行った「カカニ」からの写真です。
初めに西側の広い範囲を写したモノです
一番左にダウラギリとアンナプルナ山群があります。次にマナスル山群、そして右がガニッシュ山群です。この右にランタン山群がありますが写ってません。

日本人が処女峰を征服したマナスルを含む山群をアップすると

マナスル本峰は右より後方にあるので高いけど低く見えます。
次にガニッシュ山群です。

次にナガルコットから一番近くに見えて、昨日までランタン山群と思っていた山群。

ここより右にエベレストなどの山群が連なります。
こんな風にヒマラヤを見渡して・・・バスに乗ると・・・
10頭程のヤギが乗客として乗っていました。

僕の太ももの上に顎を載せて・・・よだれを垂らすのに参りましたが、フィリピンで豚や鶏と何度も旅しているから、小便を撒かれても糞を散らされても驚きませんでした
正月が近づいて、若い日本人が益々増えてきました。
あの位の歳に戻れたらなー・・・と美由紀と良く話します。
そんなことは望んでも絶対不可能。
「今日より若い日」も絶対無いから・・・
頑張ってもう一度カジノへ行こうかな

寒そうで?余り寒くないネパール、カトマンズも標高は1300メートルほどらしいですが、晴天で暖かい日々が続いています

とは言っても朝方は少し冷えますが・・・12月になってジングルベルが鳴ったことも無く、正月を迎える気配も無く平常の日々

今日の僕らはカトマンズを離れる準備をしてました。
1月二日にチトワンへ行く「ツーリストバス」の切符を買って座席を確保

この後の移動予定が「暖かい方面」だし、高い山をトレッキングする予定も無いので、ダウンの寝袋二つ、合羽上下二着、毛糸の帽子や手袋などを日本へ送る準備

先日聞いていたより、ずいぶん安く送れる事が解りました

五キロで5000円ほど、10キロなら8000円ほどです。
話は変わって、今日のタイトルですが・・・
僕は今回パソコンを持ってこなかったので「インターネットカフェ」に通っています。
今は世界中どこに行ってもだと思うんですが、Wi-Fiが一般的で、インターネットカフェの数は減っています。
観光客が行くような殆どの場所のホテル、ゲストハウス、レストランなどは、Wi-Fi設備があり、パスワードを聞けば教えてくれて、無料で使わせてくれます。
便利ですよねー・・・
この様な表示もありますが・・・表示が無くても「使えるのが当たり前」の状況です。

大きなノートパソコンを持って旅をしている人も居ますが、多くの日本人は日本で使っていた携帯電話を兼ねた「スマートホン?」です。
字が小さいから僕にはもう少し大型が欲しいですが、次回の旅からは「持参」を考えています。
お茶を飲みながら・・・インターネットで、情報を集めている人やブログをアップしてる人、ホテルのロビーやレストランにもそんな人達が常にいます。
インターネットカフェの場合は一時間当たり40Rsから80Rs。50Rsが平均と思います。
スピードは日本より少し遅いかも知れませんが、殆ど変わりません。
またまた話が変わりますが・・・昨日行った「カカニ」からの写真です。
初めに西側の広い範囲を写したモノです
一番左にダウラギリとアンナプルナ山群があります。次にマナスル山群、そして右がガニッシュ山群です。この右にランタン山群がありますが写ってません。

日本人が処女峰を征服したマナスルを含む山群をアップすると

マナスル本峰は右より後方にあるので高いけど低く見えます。
次にガニッシュ山群です。

次にナガルコットから一番近くに見えて、昨日までランタン山群と思っていた山群。

ここより右にエベレストなどの山群が連なります。
こんな風にヒマラヤを見渡して・・・バスに乗ると・・・
10頭程のヤギが乗客として乗っていました。

僕の太ももの上に顎を載せて・・・よだれを垂らすのに参りましたが、フィリピンで豚や鶏と何度も旅しているから、小便を撒かれても糞を散らされても驚きませんでした

正月が近づいて、若い日本人が益々増えてきました。
あの位の歳に戻れたらなー・・・と美由紀と良く話します。
そんなことは望んでも絶対不可能。
「今日より若い日」も絶対無いから・・・
頑張ってもう一度カジノへ行こうかな