今日も暑いですね
朝から余り使わない一台の車と先日ソーラーパネルを付けるのに屋根に上がるために買った二段ハシゴを倉庫に運び、キャンピングバスに燃料を入れ、食料、鍋釜、衣類などを積み込みました
歳の所為か・・何かが足りないからと買い物に行って戻ってきて、準備を続けていると又足りないものが
そしてそれを買って戻ると・・又足りないものが
これを何度繰り返したか
それも同じ店(主にホームセンターと100円ショップ)だから

計画性はあるつもりの僕だけど「段取りが悪い」のは歳の所為にしたくなります。
人に話したら「受けた」から書いてみますが・・・人間の平均寿命は大体3万日足らずしかありません
「3万日」というより「3万円」持って生まれていると言った方が理解し易いかも知れませんので3万円で話をしましょう
とにかくその3万円のお金は何をしていても毎日1円づつ減って行きます
無意味に生きても有意義に生きても減る金額は同じです。 それを思うから僕は常に20年先に向かって計画を立て、いつも4~5年先までは一週間毎のスケジュールを立てている(前後したり、新たに加えたりは常ですが)のですが・・もうすでに2万円を使ってしまって残りは1万円しかないのです
その1万円しかないうちの1円を買い忘れした品を何度も買いに行くことに使ってしまっている
「使い切る日は近い」のだからもっと有意義に濃密に愉しく生きなければと反省しています
いよいよ明日から山旅の予行演習に「剣山」周辺へ出発します
計画では土曜日の夜に戻るから4泊5日。 二つか三つの山に登って戻ってきます
今年の本番の山旅は僅か1ヵ月半(例年は5ヶ月)なんですが・・このように予行演習をすると忘れているどうしても必要なものが解るだけでなく、新しく装備したものの使い具合や体力の実験にもなるし生活のリズムを思い出します
何より精神面の準備が出来て「気合」が入ります
そんなんでこの暑い中、美由紀と二人決して仲むつまじくでは無く、ああだ、こうだと議論しつつ積み込みを・・今晩までに終了予定
今回はインターネットが繋がらない山の中ばかりなのでブログもアップできないと思いますがご心配なさらないでくださいね
途中で茨城の大澤さんと合流できるかも


歳の所為か・・何かが足りないからと買い物に行って戻ってきて、準備を続けていると又足りないものが





計画性はあるつもりの僕だけど「段取りが悪い」のは歳の所為にしたくなります。
人に話したら「受けた」から書いてみますが・・・人間の平均寿命は大体3万日足らずしかありません


とにかくその3万円のお金は何をしていても毎日1円づつ減って行きます


その1万円しかないうちの1円を買い忘れした品を何度も買いに行くことに使ってしまっている


いよいよ明日から山旅の予行演習に「剣山」周辺へ出発します


今年の本番の山旅は僅か1ヵ月半(例年は5ヶ月)なんですが・・このように予行演習をすると忘れているどうしても必要なものが解るだけでなく、新しく装備したものの使い具合や体力の実験にもなるし生活のリズムを思い出します


そんなんでこの暑い中、美由紀と二人決して仲むつまじくでは無く、ああだ、こうだと議論しつつ積み込みを・・今晩までに終了予定

今回はインターネットが繋がらない山の中ばかりなのでブログもアップできないと思いますがご心配なさらないでくださいね

途中で茨城の大澤さんと合流できるかも
