
「熊に食われたようなので許可は要らないと思ったのですが一応・・ホロホロ貰って売って家のローンを返済したいと思います。では有難う」

オイ!

こら~!

三日しか消息不明になってないのに「気が早すぎる」

姫神山、八幡平、森吉山と

三日連続で登ってました

まだ熊には喰われていません

神話か民話かで姫神山は岩手山の奥さんだそうです

夫の岩手山が隣の早池峰夫人?に・・・

と、ま~人間社会のよ~なお話しがあります

八幡平は2003年の5月に行ってたんですが花の季節の今再度行って見ました

頂上に着くと4人の女性がいました

そんな訳でハチマンタイに登ったらジュウニマンタイ


森吉山は全国的知名度はそれほどありませんが「花の百名山」で想像以上


もしかすると花の百名山の上位5位くらいには入るかも


よかったです

そして今日本海沿いの街「能代市」に来て不審者しています

ガンガン太陽が出て青空が広がっています

山に居たら遠望が利いて・・

なんでしょうが今日は休息日

世の中うまいこと行きまへんな~

今日の午後には青森県に入って明日は世界遺産の白神岳に登ります
絶対オカシイ

趣味は限りなくあるが自分に興味がない趣味をしている人を見ると「おかしいんちゃうか・・」

と誰もが思っている

誰もが興味を持つ女性の下着を集める趣味などは理解されそうなのに「オカシイ」と太鼓判を押されたりする

しかし男性の下着を集める趣味というのは余り聞かない

なんでなんや

とこれを数年間考え続けている人も「オカシイ」

しかし考えることが趣味で趣味とは大体「正常を欠いている」状態を言うように思う

用もないのに電車に乗ってニヤニヤしている人が正常

山に登り続けている僕は勿論正常と思っているけど


「経済的に禁煙します」

そんなメールもあったし「肺ガンだってなあ~・・」

とこんな電話もあり去年もヨットクラブのメンバーが肺ガンで

僕もここらでもう一度休憩を入れ

肺を活性化したほうがいいのでは

との結論に至りました

そんなわけで日本たばこ産業様及びタバコ販売各店

ならびに地方公共団体への献金は今後一年あまりできなくなりましたのでご了承ください

写真は今東北で満開のアジサイです。 じゃ~明後日あたりにでも・・