はじめの戦車模型づくり

老眼に悩みながらもとにかく完成させることを目指します! 2009年3月8日開設

西ドイツ・レオパルド中戦車 #8 チッピング

2023-10-15 21:29:51 | 西ドイツ・レオパルド中戦車 タミヤ1/35

今回からウエザリング作業に進みます。

まずはチッピングから始めました。

 

▼浅い傷はVic Hobbyのフレッシュライト1をスポンジを使ってつけていきました。
現用戦車なので、大戦中の戦車よりは少なめにつけていこうと思いました。

▲▼少なめにと思っていながら、気がついたらちょっと多かったような気もします💦
スポンジを使う場合はスポンジに付ける塗料の加減が難しいのと、調子に乗るとキズを付け過ぎてしまう場合があります。
今回はまさにその両方がうまくいかなかった部分が出てしまいました。

 

▼深い傷も浅い傷の時と同じVic Hobbyです。もはや定番化しつつあるチッピングブラウンを使いました😄
細筆を使って浅い傷に重なるように付けています。
浅い傷よりも小さめに、そして浅い傷全部に深い傷を乗せるのではなく、浅い傷も意識的に残すようにしています。

▲▼塗り分けた部分に付いてしまったチッピングは、再度塗り分け作業をして修正する予定です。
(スモークディスチャージャーの蓋部分や機銃、OVMの一部にチッピングの浅い傷が付いてしまっています)

▲▼深い傷は細筆を使っているので時間がかかります。
年を取ると集中力も続かず、さらに手の震えも出てきて(おいおい大丈夫かよww)、なかなか進みません。

今回はここまでです。今回の作業でチッピングは終わりませんでした。
次回は引き続きチッピング作業をし、そのあとはスミ入れ・ウォッシングをしようと思います。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A-10C サンダーボルトII ハセガワ1/72 #1 仮組み

2023-10-13 23:11:45 | A-10C サンダーボルトII ハセガワ1/72

レオパルド中戦車の塗装を続けてきましたが、少し飽きてきてしまいました。
皆様も同じような被写体が続き、少し退屈されているのではと勝手に想像し、新しいキットに手をつけちゃいました😄

 

タイトルからお分かりだと思いますが、飛行機のキットです。
9月末に購入したサンダーボルトII です。
何を隠そうジェット機の制作は初めてです。

 

▼まずは仮組みをしてみました。
それでは気になったところを取り上げていきましょう。

 

▼主翼と機体の間にかなりの隙間があります。

 

▼でも、ここは箱絵のような主翼に角度を付けて接着すれば、かなり隙間はなくなりそうです。
仮組みの状態が良くないせいもあって上の写真の隙間ができてしまったのではないかと思います。

 

▼主翼の裏面。←の先端の貼り合わせ部分ですが、内側のパーツの端がかなり盛り上がっています😱
実機の写真で確認していないので実際はどういう状態になっているのか、今時点ではわかりません。
どのように修正するか、私にとっては悩みの種です。

 

▼このキットはパネルラインが凸モールドです。
凹モールドなら消えてしまったモールドを筋彫りで修正となりますが、凸モールドだとそうはいきません。
なるべく隙間ができないように慎重に接着して、盛り上がりがあれば凸モールドを消さないようにカッターで修正しようと思います。
どうしても消えてしまったら、カッターで簡単に筋彫りしてごまかそうかなと........。

 

▼隙間が空いていますが、ここも慎重に接着してなるべく隙間が空かないようにしようと思います。
空いた時はパテ埋めして修正となるでしょう。

写真で紹介していませんが、マスキングテープで隠れてしまっている部分にヒケがあります。
ランナーの状態、パーツの成形状態からこのキットはかなり前に発売されたものですね。

今回はここまでです。次回は組説に従って組立ていこうと思います。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西ドイツ・レオパルド中戦車 #7 塗り分け

2023-10-12 23:00:16 | 西ドイツ・レオパルド中戦車 タミヤ1/35

今回は塗り分け作業をしました。
すべての塗り分けが終わったわけではなくて、灯火類やバックミラーのミラー部分は塗装の最後にするつもりです。
さらに牽引ワイヤーはチッピングをかけた後に塗装します。塗装した車両装備品も修正するかもしれません。

今回塗装した部分は、ベース色として塗っている部分が多いので、塗り分けの最初の段階という感じです。

▼転輪ゴムを塗り分けました。
使用した塗料は、Vic Hobbyのタイヤブラックです。

 

▼機銃はベース色としてブラックを塗っています。仕上げの段階で6Bの鉛筆でドライブラシをかけます。
もしくはガンメタルを上塗りするかもしれません。
防盾にある同軸機銃は塗り忘れました💦
スモークディスチャージャーのキャップはタイヤブラックで塗りました。
OVM(車両装備品)の金属部分はグレー(ブラック+ホワイトで調合)、柄をウッド木材色で塗りました。
金属部分はチッピングの後に、ガンメタルとラスト色を使って金属感を出そうと思います。
柄は油彩バーンとアンバーでウォッシングしようと思います。

 

▼今回使った塗料。すべてVic Hobbyです。

今回はここまでです。
作業内容が少なくて恐縮です。次回はチッピング作業をする予定です。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西ドイツ・レオパルド中戦車 #6 履帯の塗り分け

2023-10-11 19:18:41 | 西ドイツ・レオパルド中戦車 タミヤ1/35

今日は、雑用がなんだかんだと重なり、レオパルドをいじれたのは午後4時過ぎからでした。

 

▼サテンバーニッシュ(半ツヤ)コートを吹き終えました。
使用したのはタミヤアクリルX-35セミグロスクリアーです。

 

▼車体はクリアーの乾燥待ちとして、履帯の塗り分けに取り掛かりました。
ベースはタミヤラッカーLP-54ダークアイアン履帯色。塗料名からしてそのものずばりですね(笑)

 

▼ラバー部分は、Vic Hobbyのタイヤブラックを筆塗りしました。
LEOPARD 1 A4 とラバー部分につかった塗料がタミヤとVic Hobbyの違いがありますが、履帯についてはLEOPARD 1 A4 と同じ内容で進めていこうと思います。

今回はこれだけです😅。次回は転輪ゴムや車体部分の塗り分けをしていこうと思います。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西ドイツ・レオパルド中戦車 #5 デカール

2023-10-10 18:33:32 | 西ドイツ・レオパルド中戦車 タミヤ1/35

基本塗装は前回で終わったつもりでしたが、ちょっと手を入れました。

前回記事:西ドイツ・レオパルド中戦車 #4 基本塗装2 

 

▼もう少しメリハリが欲しいので、クレオスカラーモジュレーションセット「オリーブドラブ」のハイライト2を単体でエアブラシしました。
ハイライト3ということになるでしょうか。ハイライト2(今回作った塗料)を吹いた部分をなぞるようにエアブラシしてメリハリをつけました。
写真はありませんが、転輪の中央部にもハイライト2をムラっぽく吹いています。

 

▼デカールを貼る部分に、タミヤアクリルX-22をアクリル溶剤で薄めてエアブラシしておきます。

 

▼デカールを貼り終えました。写真では空気が入っているように見えますが、目視では一応問題なさそうに見えます。
バルケンクロイツが切れてしまったのは内緒😢 後で塗装で修正しようと思います😅
デカールは、車重42tと50tが2種類、車体番号は1〜0までが2組、単独で「42」と「31」が2組ずつあります。
使用例として組説の車体番号は「421」、箱絵は「353」と異なっており、車重表記も組説では「42」、箱絵は「50」とこれもバラバラです😩
なお活動時期、所属部隊などの説明は一切ありません。
どうしようかと考えていたところ、組説の表紙の下部に実車の写真が数点載っているのに気がつきました。
実車ですからこれが一番間違いないと思い、それを参考にして車重は42t、車体番号はちょっと変えて「321」(写真は312です)としました。
これでマーキングは所属部隊不明、第3中隊第2小隊1号車ということになりました(笑)
車重表記(黄色の楕円のなかの数字)がなんか大きすぎるような気がします😲.......。

今日はここまでです。一晩置いたのち、デカール保護のクリアを吹いておきます。
さらにサテンバーニッシュを吹き、細部の塗り分けをしたいと思います。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツ歩兵・進撃セット タミヤ1/35

2023-10-10 14:11:36 | 完成品/第二次大戦/ドイツ軍

ドイツ歩兵・進撃セット タミヤ1/35 2023年10月1日完成

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西ドイツ・レオパルド中戦車 #4 基本塗装2

2023-10-09 18:13:32 | 西ドイツ・レオパルド中戦車 タミヤ1/35

横浜は昨晩から続く雨がまだ降っています。
底冷えする寒さが身にこたえます。
明日は天気が回復して最高気温は25度の予想。
寒暖差が大きいので、洋服でうまく調整していきたいですね。

 

 

さて、今日は昨日の続きです。
前回記事:西ドイツ・レオパルド中戦車 #3 基本塗装1  

前回でベース色のオリーブドラブの塗装が終わっています。
今回はシャドウとハイライトの塗装をしていきました。

 

▼パネルの継ぎ目、窪みなどへシャドウ色を吹きました。
エアブラシは、クレオス ダブルアクションPS-270 0.2mmを使っています。
はみ出しが激しいです😅  飛行機モデラーの方々はパネルラインの塗装でこういう作業は慣れていらっしゃると思います。
自分のブラシ作業を振り返ると、飛行機の塗装は前途多難ですね。
慣れているせいもありますが、AFVは後工程で修正(ゴマカシとも言う😅)できるので気が楽です😄

 

▼使用した塗料はタミヤアクリル。XF-1ブラック1:XF-10ブラウン1:X-22クリアー2で調合して吹いています。
この調合は海外モデラーの塗装作業を参考にしました。

 

▼ハイライト1を吹きました。シャドウのはみ出しを修正しつつ、ランダムに吹いています。

 

▼使用した塗料は、クレオスC-38オリーブドラブ3:ハイライト1(カラーモジュレーションセット)1:リターダー3で調合して吹いています。
余った塗料は、スペアボトルへ保管しました。

 

▼ハイライト2を吹きました。
パネル面の中心、ハッチの中央、砲塔は上部および曲面の上部を中心にそれぞれ吹いています。

 

▼使用した塗料は、ハイライト1にハイライト2を少々足して吹いています。
リターダーは、足したハイライト2と同量を足しています。
残った塗料はスペアボトルに保管しておきます。

今回はここまでです。
0.2mmのエアブラシで少しずつ塗装面を確認しながら塗装したので思いの外、時間がかかってしまいました。
次回は細部の塗り分けをしたいと思います。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西ドイツ・レオパルド中戦車 #3 基本塗装1

2023-10-08 20:57:00 | 西ドイツ・レオパルド中戦車 タミヤ1/35

昨年来のインフルエンザの流行がなかなか収まらないらしい。

 

インフルエンザの流行止まらず 昨シーズンから一度も途切れず「流行期」が続く(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

新型コロナが「5類感染症」に移行してから、定点医療機関あたりのインフルエンザ感染者数が新型コロナを初めて超えました。実は、昨シーズンから一度も途切れることなくイ...

Yahoo!ニュース

 

そんな状況のなか、高血圧などの慢性疾患があるのでいわゆる定期検診wwでかかりつけ医に行ったついでに
インフルエンザワクチンがいつ接種できるか聞いたら、
すぐ打てるよということでインフルエンザワクチンを土曜日に接種してきました。
コロナワクチンは11月4日で予約してきました。5回目となります。
副反応が怖くて本当はあまり接種したくないのですが、喘息の持病があるので予約に踏み切りました。



前置きが長くなりました。表題のレオパルド1の基本塗装をします。
前回記事:西ドイツ・レオパルド中戦車 #2 

 

▼まずはブラックサーフェイサーを吹いていきます。エアブラシはトリガー式の0.3mmを使っています。

 

▼使用したサーフェイサーは、クレオスのMr.フニッシュイングサーフェイサー1500ブラックです。
今回の使用で残り少なくなったので、ヨドバシに「エアーブラシうすめ液」とともに注文しておきました。

 

▼なぜかポリキャップが緩くなってしまい、ちょっと車体を傾けると三か所、転輪が取れてしまいます。
仕方がないので瞬着を使って対処しました。

 

▼指定色はオリーブドラブです。
いつものクレオスのカラーモジュレーションセット「オリーブドラブ」を使おうとしたら、オリーブドラブシャドウがほとんどありません。
シャドウだけで4本入りのセットを新たに買うのはもったいないので、ここはオリーブドラブ3:ブラック1くらいで調色して済ませました。
ちょっと黒が強すぎた雰囲気がします。

 

▼基本色のオリーブドラブを吹きました。う〜ん、やはりちょっと暗いかなあ😩

 

▼この状態をベースにするとウエザリングが映えない恐れがあるので、もう少し明るくしました。
オリーブドラブ4:タン1.5くらいと大胆に明るめ(笑)にして吹き直しました。

今回はここまでです。次回は基本色のハイライトとシャドウの塗装に進みたいと思います。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年9月のお買い物 2023後ー#33・#34・#35・#36

2023-10-07 18:01:46 | 通販・買い物

Joshin web の阪神優勝セールでのお買い物報告、3回目の今回が最終回となります。

一体、どんだけ買ってんだよ。おっしゃる通りです、調子に乗りすぎました😓

1回目は、2023年9月のお買い物 2023後ー#26・#27・#28 

2回目は、2023年9月のお買い物 2023後ー#29・#30・#31・#32 となります。

 

 

今回は最初にご報告するキットは、M26パーシングの戦闘動画に出ていたパンサーG型です。
35176ですからベテランキットですね。初版は1994年発売です。
この箱絵が好きなんです。パンサーの秀悦なデザインの魅力がわかる、斜め後方からのアングルがたまりません。

希望小売価格¥4,290(税込) Joshin web 会員価格¥2,742(税込) 参考:ヨドバシ¥3,210(税込)

 

▼実は、このキット用のディテールアップ品だけをずいぶん前に買っていました。
パッションモデルズのエッチングパーツです。

 

▼タミヤ純正の連結キャタピラセット。押し出し品跡の問題があると言われています😅
修正が面倒なんでしょうね。

 

▼スターデカール。第116機構師団と第111装甲旅団。アルデンヌに参戦しています。
という具合で、パンサーのG型は好きな戦車なので、気負って色々揃えていましたが、肝心のキットを今回やっと買いました😄

 

▼マーキングは2種。第116戦車師団がありました。

パンサーG型については、以上です。

 

次は仏軍です。
Choro-Pooさんが以前にタミヤの仏軍戦車をコンプリートしていました。
R35と同様に私にはこの難度の高い迷彩は無理なので、何とかならないかなあと思っていたところ、
R35と同じにドイツ軍の鹵獲車両ならジャーマングレー単色で済む、なんて姑息なことを考えこんな商品を揃えてしまいました。
ドイツ軍仕様改造セット(タミヤ)用です。果たしてうまく組み込めるでしょうか。ちょっと不安です。
M.S.Modelsで購入しました。税込2,420円です。う〜ん、レジンはこのくらいするんでしょうね。躊躇しましたが買いました。

 

▼Joshin web で購入したS35です。

希望小売価格¥4,180(税込) Joshin web 会員価格¥2,641(税込) 参考:ヨドバシ¥3,050(税込)

 

▼定番の解説書。仏軍戦車に関しては全く知りませんので、こういう読み物はとても役に立ちます。

 

▼マーキングは3種です。ただドイツ軍仕様で作るのでジャーマングレー単色にする予定です。

 

▼構造が複雑なサスペンションですね。整備性はどうなんでしょう。あまり良さそうには思えません。

 

▼ホイールカバーにサイドアーマーと過剰な装備? 戦場での修理は大変そうです。
模型として作るのはおもしろいですけど。

 

▼連結式履帯のパーツ。組説をみると接着せずにはめ込むだけのようです。
どんな感じになるのか、楽しみです。

S35については、以上です。

 

続いても仏軍です。
最新の現用MBT、ルクレールシリーズ2です。

希望小売価格¥5,060(税込) Joshin web 会員価格¥3,222(税込) 参考:ヨドバシ¥3,740(税込)

 

▼実車の開発と機能の説明書。かなり大きな版です。フランス軍の戦車の変遷がわかって面白そうです。

 

▼純正エッチングパーツも一緒に買いました。¥711(税込)でした。

 

▼エッチングパーツの取り付け方。曲げたり折ったりとタミヤの他のキットにはあまり見られない取り付け方だと感じました。
海外製品っぽいですね。

ルクレールについては、以上です。

 

いよいよ最後のキットとなりました。
トリはソビエト自走砲SU-76M。
実はこのキットのエッチングパーツも随分と前に買っていて、セールを機会にやっとキットを購入した次第です。

希望小売価格¥4,180(税込) Joshin web 会員価格¥2,641(税込) 参考:ヨドバシ¥3,010(税込)

 

▼実車の開発経緯と特徴の説明が書かれています。

 

▼マーキングは2種。塗料はタミヤではなくクレオスのロシアングリーンを使いそうです。

 

▼フィギュアは3体付属。コマンダーの顔がなんとなくプーチンに見えてしまうのは私だけかな。

 

▼部分連結式履帯。
転輪類の取り付け方を見るとポリ部品を使っていないのでロコ組がやりやすそうです。

SU-76Mについては、以上です。

 

今回で阪神優勝セールで購入したキットの紹介は終了です。
全部で11点とエクレールのタミヤ純正エッチングパーツを1点購入しました。
0-sen(零銭)さんから日本一セールにも期待というコメントをいただきました。
そう、日本シリーズの優勝というさらに上の目標もありました。
日本一セールはどんな内容になるのでしょうか。
今回の購入金額よりも安くなるのでしょうか。まあ、そうなっても仕方ありませんね。
だって日本一ですから。

 

最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年10月 株取引4

2023-10-07 14:43:35 | プチ投資

マネックス証券のワン株取引で購入。

すべてNISA扱いです。

 

日本たばこ産業(2914) 1株 計5株

SBIGAM(4765) 2株 計22株

山田コンサルティング(4792) 1株 計11株

ノリタケカンパニー(5331) 1株 計4株

中山製鋼所(5408) 2株 計12株

プレス工業(7246) 2株 計8株

住友商事(8053) 2株 計19株

 

だいぶ含み損は減ってきたが、日経平均が下落すればそれは帳消し。

今は淡々と買っていくしかない。

※株式投資は自己判断でお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする