はじめの戦車模型づくり

老眼に悩みながらもとにかく完成させることを目指します! 2009年3月8日開設

#5 油彩でお化粧?

2009-08-20 21:54:28 | 第二次大戦 ドイツ軍

090820

ウォッシング、フィルタリングをするためのお化粧道具?です

It7043_08

極薄ローアンバーでウォッシングした後、アイボリーブラックでスミ入れしました。少し濃かったかも。

It7043_12

III突撃砲B型と同じ色で側面をフィルタリングしました。

デカール光ってますね

It7043_09

車体上面は、イエローオーカーとナチュラルオーカーの2色のみを混ぜて行いました。

ロシアングリーンの退色表現にはこの2色が合う感じがします。

It7043_11
It7043_10

こんな感じになりました。

タミヤアクリルで塗った部分が少し色落ちしたみたいです

修正して次はウエザリングに移ります。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大宮戦、勝ちました! | トップ | #6 ISU122が完成 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
油彩道具、完全装備ですね[E:good] (さっちん)
2009-08-21 12:25:26
油彩道具、完全装備ですね[E:good]
僕、実はフィルタリングと退色表現の違いが
よくわかってないんですけど[E:coldsweats01]

しかし、最後の写真はいい感じですね。
車体上面の退色感が素敵です。

1/35で見てみたいですね~[E:happy01]
返信する
さっちんさん、コメントありがとうございます! (hajime)
2009-08-21 13:41:15
さっちんさん、コメントありがとうございます!
自分も模型誌に出ていた技法を真似てやっている訳ですが、フィルタリングは確か、基本色に違う色を載せて(カメラのレンズにフィルターをかけるように)、色味を変えたりする作業だと思います。
基本色全体を変える場合や、部分的に変える(迷彩色の時の一部分の色)ケースの事でしょうか。
ただ、点々と色を乗せてこする作業は、結果的には風雨に晒されて劣化した状態、熱や紫外線による日焼け(退色)した状態にするためですから、退色表現のためのフィルタリング作業とも呼べばいいのでしょうか?
うまく説明できなくてすいません。これ以上考えると自分でも混乱してきそうで(笑)
でも、目的はいろんな技法で自分の模型を楽しくリアルな仕上がりにしていくことですので、劣化表現とか退色表現って言うように日本語で言った方がわかりやすくていいかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿

第二次大戦 ドイツ軍」カテゴリの最新記事