はじめの戦車模型づくり

老眼に悩みながらもとにかく完成させることを目指します! 2009年3月8日開設

#1.1 転輪の修正

2011-12-13 23:03:21 | 現用 アメリカ

今日の作業は転輪ゴム部分のデーパー修正で終わってしまいました

111213_01

上部の補助転輪と誘導輪を含めて合計24個(片側12個)あります。
約1時間半かかりましたね。
キャタピラを嵌めてほっと一息。かなり幅広キャタピラです。
JSU-152と比べてみました

111213_02

並べてみると巾より出来の違いがよくわかります。
30年前のベルト式と最新の部分連結式の違いは大きいですね。
修正に使った紙ヤスリ(400番)の残骸

111213_03

右手人差し指の先がちょっとだるい?感じ。
転輪の修正が終わると一段落ですが、ここでゆるむと作業が止まるんだよなあ

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« #1 組立~基本塗装 | トップ | #1.2 砲身がついた »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
右手がダルイー? (マルボロマン)
2011-12-16 18:42:18
右手がダルイー?
こういうことばっかり書いてるから、私はお下劣と
言われるんです。
やっぱり戦車は強そうなのがいいです。
ところでペーパー、まだ使えるでしょ。もったいない。
返信する
マルボロマンさん、こんばんは。 (hajime)
2011-12-16 20:20:15
マルボロマンさん、こんばんは。
アカギレのため今は右人差し指が痛くなってきました。
絆創膏のお世話になりそうです(情けなや)[E:weep]
ペーパーは端が使っていないのでしっかり道具箱に入れてありますよ。エコね[E:notes]
返信する
ご苦労様です。 (たんくたんくろう)
2011-12-18 15:21:12
ご苦労様です。
こういう所の修正は地道な作業の連続で大変ですよね。私はいつも適当なところで妥協してます。
でもここでの苦労は後の仕上がりにもきっと良い結果をもたらしてくれると思います。
返信する
たんくたんくろうさん、コメントありがとうござい... (hajime)
2011-12-18 16:00:45
たんくたんくろうさん、コメントありがとうございます。
実は適当なところで妥協しようとも思ったのですが、1枚目の写真でもわかるようにこのM48、結構転輪が「丸見え」なんですよ[E:sweat02]
アメリカ戦車(M48、M60系)は地道な作業を強いられそうです[E:coldsweats01]
返信する
とても魅力的な記事でした!! (履歴書の職歴)
2012-02-05 13:02:29
とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。
返信する

コメントを投稿

現用 アメリカ」カテゴリの最新記事