はじめの戦車模型づくり

老眼に悩みながらもとにかく完成させることを目指します! 2009年3月8日開設

2024年5月 株取引1

2024-05-05 12:15:52 | プチ投資

2024.4.30〜5.2

マネックス証券のワン株取引で買い付け。
マネックス証券のワン株取引は買い付け手数料が無料です。
新NISAは売買ともに手数料が0円(売却手数料は翌月の最終営業日までに入金(キャッシュバック)で実質無料)

 

■買い付け/新NISA扱い

JAC(2124) 2株 買増し

パーソルHD(2181) 4株 買増し

ランドコンピュータ(3924) 2株 新規

淀川製鋼所(5451) 1株 新規

キムラユニティ(9368) 1株 新規

 

■売却/新NISA扱い

ブリヂストン(5108) 1株 全株売却
手数料:52円(税込) 売却益:816円

全国保証(7164) 7株 全株売却
手数料:276円(税込) 売却益:4476円

ブリヂストンは値上げしてきて配当利回りが約3%となったので、利確した。
全国保証も値上げしてきて配当利回りが約3%となったので、利確した。
住友商事(8053)も配当利回りは約3%となったが、買値から約40%上がっているので、いまのところは資産として保有を継続しようと思う。
三菱商事、三菱UFJも配当利回りは3%前後となっているが、資産として保有を継続しようと思う。
特定口座の三菱商事は3バーガー超え、三菱UFJは4バーガーに近くなっているので、こちらはもう繰延資産の感覚で保有している。

 

●2024年 譲渡損益額 計52,287円 マネックス売却損益明細より

株式投資は自己責任でお願いいたします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする