憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

今度は・・・

2012年03月23日 07時15分38秒 | 味・特産品
3/23(金)6℃      

 おはようございます。

 昨夜遅くから降り始めた雨、今朝は音をたてるくらい激しい雨が早朝から降っていました。

 実は、河川工事をしていることは「ヤマメ」の書き込みでお知らせしましたけど、今度はウナギが出てきたそうです。体長70cmを超える天然物で、今、冷蔵庫の中で調理されるのを待っている常態です。今夜は、料理して食べちゃお~っと。


 雨が降ると、傘差し走行は嫌いなのでで出勤するんですけど、今朝くらいの雨が降ると靴やズボンの裾がビッシャビャ、困ったものです。でもまぁ、祝日に晴れて一通りの屋外作業が予定以上の早さで無事終了できて、復命書や作業実績報告書を作っているとホッとしてしまいます。筋肉痛は全くありませんけど、気遣いからかやけに気持ちの充実感と疲労感が日増しに出てきました。
 ここに改めて、御協力をいただいた方々に感謝です。


 今週末のお出かけ情報です。

 <実演!広島市内神楽団による神楽定期観賞会>

 1.日 時:25日(日) 14:00(開場13:30)~16:00
 2.場 所:広島市国民宿舎湯来ロッジ二階多目的ホール
 3.出 演:綾西神楽団(安佐北区)
 4.演 目:①紅葉狩り
        ②恵比寿
        ③悪狐伝中篇
 5.入場料:500円(未就学児は無料)
 6.お問い合わせ
    広島市国民宿舎湯来ロッジ (0829)85-0111


 明日は、「壇ノ浦の戦いの日」

 1185年(元暦2年)に長州沖の壇ノ浦で、源義経が率いる源氏軍が平家軍を破り、平家が滅亡した日だそうです。まだまだ先の長いNHK大河ドラマでもいずれは合戦のシーンが放映されるはずです。
 そうだ、南区の堀越と言うところに平清盛に関係する疱瘡神社があり、愛娘「天女姫」が祀られています。疱瘡とは今で言う天然痘にかかり、わずか14歳でこの世を去りました。南区の七大伝説の一つにもなっていますので興味のある方はYouTubeで「minamikuCM」で検索していただければと思います。感想をお寄せいただけるともっと嬉しいかも。


 それから、もう一つが「ホスピタリティ・デー」

 1994年(平成6年)に日本ホスピタリティ研究会(現日本ホスピタリティ協会)が制定したもので、数理学的に「3」は新しいものを創り出すエネルギー・創造・自己表現など、「2」は調和とバランス・思いやり・協力・理解力・人間関係を象徴し、「4」は全体をつくりあげる基礎を表わす数とされ、「3・2・4」がホスピタリティに関連性の高い要素を多く含んでいるからだそうです。
 私が以前、観光の仕事をお手伝いさせていただいた時に「ホスピタリティー研修」を何度となく開催し、旅館従業員の方々と勉強をしたことを思い出しました。”心からのおもてなし”。できてるかなー?????


 今週も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 今月も後1週間。去る3月の暦に追いかけ回されながら、どうにか乗り切りたいと思ってます。身体には気をつけて、頑張りましょうね。
 その前に、そろそろ異動時期。こっちも気になるなー。 

 では、楽しい週末をお過ごしください。でわ、また来週~。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする