3/26(月)
おはようございます。
誠に変な天気です。ウグイスが鳴いているのに雪が降ってます。
今朝の屋外に停めている車の屋根の写真です。
もう、日一日と春らしくなってきたので、土曜日には車のタイヤもノーマルにチェンジ。まぁ、冷え込むことはあっても「雪」までは降らないだろうと思っていたので、目が覚めて外を見てビックリ。春一番の珍事です。
昨日、気になっていた湯来町下(しも)にある「梅の里」に立ち寄ってきました。
状況は、白い花を咲かせる系統の蕾が少し開いている程度でした。暖かくなればすぐに開花し始めるんでしょうけど、一面の梅の香りが楽しめるのはたぶん今週末から4月10日頃までかな?楽しみは寝て待てですね。
もちろん、湯の山しだれ桜の開花は4月に入ってから。こちらもお楽しみに。
実は昨日、湯来町に在住のアマチュアカメラマンの小林さんが某国有テレビの視聴者ビデオ投稿で年間大賞を受賞され、日頃の取材風景をテレビ局のディレクターや女性アナウンサーやカメラマン・音響など来町されて取材されて帰られました。
実は、私の知り合い(義姉夫婦)が制作に取り組んでいる案山子の取材にも来られたので偶然ニアミスしたんですけど、湯来の降る中、取材していらっしゃいました。(取材風景はYouTubeの「0406hero」にアップしてありますのでご覧ください。)
そうそう、案山子の制作状況も調査しておきました。現完成個体数34体。明日から、すこしづつ掲載していきたいと思います。それから、次なる制作目標を聞いてみましたら、YouTubeの動画の顔を見て、気づいていただけるんじゃないかと思いますけど・・・・、お楽しみに。
ヒントですか????ん・・・・・・・、現案山子は去年の7月頃から作り始めたということですけど、案山子1体を制作するのにだいたい1週間は必要なんだそうです。で、順調にできたとしても約2ヶ月弱は必要かと思います。着せてあげたい衣装がなかなか確保できないのが難題かも。いいのがありましたら、御連絡ください。
今日は「カチューシャの歌の日」だそうです。
1914(大正3)年、島村抱月と松井須磨子が興した芸術座が、トルストイの『復活』の初演を行い、この中で歌われた「カチューシャの歌」が大流行したんだそうです。
最近の流行り歌といえば、AKB48のカチューシャ・・・・」ですよね。フルの歌詞は思い出せないんですけど、音符だけは脳裏に浮かんできます。前田のあっちゃん、これからどうするんでしょう?????お嫁さん????????チョッとだけ気になるかな?
いよいよ、今月もラストスパートの週に突入しました。遣り残しや後悔だけはしないようにしたいので、今週もドタバタしながら充実した日々を過ごしたいと思っています。
一緒に、頑張りましょう
では、充実した週になりますように、ファイト
おはようございます。
誠に変な天気です。ウグイスが鳴いているのに雪が降ってます。
今朝の屋外に停めている車の屋根の写真です。
もう、日一日と春らしくなってきたので、土曜日には車のタイヤもノーマルにチェンジ。まぁ、冷え込むことはあっても「雪」までは降らないだろうと思っていたので、目が覚めて外を見てビックリ。春一番の珍事です。
昨日、気になっていた湯来町下(しも)にある「梅の里」に立ち寄ってきました。
状況は、白い花を咲かせる系統の蕾が少し開いている程度でした。暖かくなればすぐに開花し始めるんでしょうけど、一面の梅の香りが楽しめるのはたぶん今週末から4月10日頃までかな?楽しみは寝て待てですね。
もちろん、湯の山しだれ桜の開花は4月に入ってから。こちらもお楽しみに。
実は昨日、湯来町に在住のアマチュアカメラマンの小林さんが某国有テレビの視聴者ビデオ投稿で年間大賞を受賞され、日頃の取材風景をテレビ局のディレクターや女性アナウンサーやカメラマン・音響など来町されて取材されて帰られました。
実は、私の知り合い(義姉夫婦)が制作に取り組んでいる案山子の取材にも来られたので偶然ニアミスしたんですけど、湯来の降る中、取材していらっしゃいました。(取材風景はYouTubeの「0406hero」にアップしてありますのでご覧ください。)
そうそう、案山子の制作状況も調査しておきました。現完成個体数34体。明日から、すこしづつ掲載していきたいと思います。それから、次なる制作目標を聞いてみましたら、YouTubeの動画の顔を見て、気づいていただけるんじゃないかと思いますけど・・・・、お楽しみに。
ヒントですか????ん・・・・・・・、現案山子は去年の7月頃から作り始めたということですけど、案山子1体を制作するのにだいたい1週間は必要なんだそうです。で、順調にできたとしても約2ヶ月弱は必要かと思います。着せてあげたい衣装がなかなか確保できないのが難題かも。いいのがありましたら、御連絡ください。
今日は「カチューシャの歌の日」だそうです。
1914(大正3)年、島村抱月と松井須磨子が興した芸術座が、トルストイの『復活』の初演を行い、この中で歌われた「カチューシャの歌」が大流行したんだそうです。
最近の流行り歌といえば、AKB48のカチューシャ・・・・」ですよね。フルの歌詞は思い出せないんですけど、音符だけは脳裏に浮かんできます。前田のあっちゃん、これからどうするんでしょう?????お嫁さん????????チョッとだけ気になるかな?
いよいよ、今月もラストスパートの週に突入しました。遣り残しや後悔だけはしないようにしたいので、今週もドタバタしながら充実した日々を過ごしたいと思っています。
一緒に、頑張りましょう
では、充実した週になりますように、ファイト