30数年振りにお猿の山「高崎山」に行ってきました。
毎年11月の第3土曜日に高崎山「無料の日」として無料開放しています。
また、この日は高崎山キャラクターの「たかもん」の誕生日でもあります。
青葉ママは用事があるのでじぃじとばぁばと青葉の3人です。
今日は甘えられるママがいないのでおそらく青葉は良い子にしていると思います(笑)
「高崎山」のマスコット・たかもんです。
2012年3月に高崎山の広報宣伝部長に任命された、高崎山の新キャラクターです。
身長は約2メートル、横幅160センチと大きいです(笑)
その横にあるお猿の銅像を横目に見て歩くこと3分・・・。
切符売り場に着きましたが今日は無料デーです。
普段は大人510円、幼稚園以下は無料です。
横にあるのが「さるっこレール」
往復100円。片道でも100円。
こんな感じでゆっくり上り下りします。
でも歩いても5分くらいだから歩きます。
約束はきちんと守りましょう。
ボス猿のいる真ん中はすでに大勢の人でいっぱいだったので少し端の方にいってみました。
青葉は猿が横に来ても全然恐がりません。
人間が猿から見られているような不思議な世界です。
が、係りの人がエサを持って来たとたん辺りは騒然とします。
エサの奪い合いが恐いくらいです。
思い思いの所に居た猿も一斉に集まってきました。
一瞬で地面に撒いたエサがなくなります(笑)
小猿が一匹取り残されました。
怯えています。
体の大きな猿が近づいてきました。
その時、お母さん猿がサッと小猿を抱えて安全なところに逃げていきました。
ふ~、やれやれ一安心です。
エサを食べた猿たちはゆっくり毛づくろいを始めました。
どんな顔をしているのか覗いてみました。
ふむふむ、気持ちよさそうです。
どうやら眠っているようです。
青葉も眠くなってきたようです(笑)
「お目目を開けて」と言ったら手で目を開けているようです(笑)
青葉が上を向いて何かに気づいたようです。
木の枝の細いところに登っています。
誰にも分けずに安全なところでエサを食べているようです。
この猿もそうでしょう。
青葉が嬉しそうに何かを見ています。
どうやら横になっていた猿と目が合ったようです。
なるべく目を合わさないほうが良いのですが。
もしかしたらこの親子猿は先ほどの小猿でしょうか?
全部一緒に見えます。
ここの係りの人は一匹一匹顔が違うと言っていましたが、私にはまったく区別がつきません。
11時過ぎ、猿たちが異様な声を上げはじめました.
何が起きるのでしょうか?
猿の交代です。
それまで「寄せ場」を独占していたC郡(815頭)とB郡(701頭)が一瞬にして交代しました。
その交代劇は見事なものです。
ちなみに平成14年6月を最後にA群は寄せ場に姿を出さなくなり、現在はB・C群の2つの群れが山から下りてきて、交代で寄せ場を利用しています。
ですから現在は1,516頭の猿が毎日寄せ場に顔を出す・・・ということです。
さて青葉もそろそろ退屈してきたようです。
帰ることにしました。
「この付近のおさるはいたずらをするので注意してください」との注意書きがありました。
なんと、眼の前の猿が何かを持っているではありませんか。
どうやら猿に盗られたのはこの人のようです。
猿ははるか上の木に逃げました。
見えますか? 画像の真ん中です。
ここです。
みなさんくれぐれも気をつけましょうね。
今日は天気も良くて楽しい時間を過ごすことができました。
高崎山のスタッフのみなさんありがとうございました。
みなさんも是非一度「高崎山」におさるを見に出かけてください。
毎年11月の第3土曜日に高崎山「無料の日」として無料開放しています。
また、この日は高崎山キャラクターの「たかもん」の誕生日でもあります。
青葉ママは用事があるのでじぃじとばぁばと青葉の3人です。
今日は甘えられるママがいないのでおそらく青葉は良い子にしていると思います(笑)
「高崎山」のマスコット・たかもんです。
2012年3月に高崎山の広報宣伝部長に任命された、高崎山の新キャラクターです。
身長は約2メートル、横幅160センチと大きいです(笑)
その横にあるお猿の銅像を横目に見て歩くこと3分・・・。
切符売り場に着きましたが今日は無料デーです。
普段は大人510円、幼稚園以下は無料です。
横にあるのが「さるっこレール」
往復100円。片道でも100円。
こんな感じでゆっくり上り下りします。
でも歩いても5分くらいだから歩きます。
約束はきちんと守りましょう。
ボス猿のいる真ん中はすでに大勢の人でいっぱいだったので少し端の方にいってみました。
青葉は猿が横に来ても全然恐がりません。
人間が猿から見られているような不思議な世界です。
が、係りの人がエサを持って来たとたん辺りは騒然とします。
エサの奪い合いが恐いくらいです。
思い思いの所に居た猿も一斉に集まってきました。
一瞬で地面に撒いたエサがなくなります(笑)
小猿が一匹取り残されました。
怯えています。
体の大きな猿が近づいてきました。
その時、お母さん猿がサッと小猿を抱えて安全なところに逃げていきました。
ふ~、やれやれ一安心です。
エサを食べた猿たちはゆっくり毛づくろいを始めました。
どんな顔をしているのか覗いてみました。
ふむふむ、気持ちよさそうです。
どうやら眠っているようです。
青葉も眠くなってきたようです(笑)
「お目目を開けて」と言ったら手で目を開けているようです(笑)
青葉が上を向いて何かに気づいたようです。
木の枝の細いところに登っています。
誰にも分けずに安全なところでエサを食べているようです。
この猿もそうでしょう。
青葉が嬉しそうに何かを見ています。
どうやら横になっていた猿と目が合ったようです。
なるべく目を合わさないほうが良いのですが。
もしかしたらこの親子猿は先ほどの小猿でしょうか?
全部一緒に見えます。
ここの係りの人は一匹一匹顔が違うと言っていましたが、私にはまったく区別がつきません。
11時過ぎ、猿たちが異様な声を上げはじめました.
何が起きるのでしょうか?
猿の交代です。
それまで「寄せ場」を独占していたC郡(815頭)とB郡(701頭)が一瞬にして交代しました。
その交代劇は見事なものです。
ちなみに平成14年6月を最後にA群は寄せ場に姿を出さなくなり、現在はB・C群の2つの群れが山から下りてきて、交代で寄せ場を利用しています。
ですから現在は1,516頭の猿が毎日寄せ場に顔を出す・・・ということです。
さて青葉もそろそろ退屈してきたようです。
帰ることにしました。
「この付近のおさるはいたずらをするので注意してください」との注意書きがありました。
なんと、眼の前の猿が何かを持っているではありませんか。
どうやら猿に盗られたのはこの人のようです。
猿ははるか上の木に逃げました。
見えますか? 画像の真ん中です。
ここです。
みなさんくれぐれも気をつけましょうね。
今日は天気も良くて楽しい時間を過ごすことができました。
高崎山のスタッフのみなさんありがとうございました。
みなさんも是非一度「高崎山」におさるを見に出かけてください。