神社のある風景

山里の神社を中心に、歴史や建築等からの観点ではなく、風景という視点で巡ります。

前川神社

2008年06月30日 | 福井県

福井県三方上中郡若狭町南前川

若狭地方の神社を巡ろうと地形図を眺めていたとき、最も気になったのが、以前に紹介した廣嶺神社と、この前川神社だった。
どちらも参道が長そうで、東に向かって進むという共通点があり、私が写真を撮る上で好む条件でもある。
この前川神社、地形図に名称が記載されているものの、ネットで調べてみても情報が少なく、神社そのものよりも佐久間勉という人物の記事に行き当たる。
明治の頃、海軍の潜水艇沈没事故によって殉死した人物らしく、その彼がこの前川神社の神官の次男であったことによるもので、神社敷地には佐久間記念館なるものも建てられている。
というわけで、彼の記事はネット上で幾つも見つかるのだが、神社の風景については皆無に近い。とても素敵な場所だと思うし、隠れた神社というわけでもないのに、どなたも紹介されていないのが不思議である。



国道沿いのコンビニの裏手に入り口があって、辺りの雰囲気は落ち着いた風情からは程遠いのだが、鳥居の先を見れば、深く、豊かな空気に満ちているであろう期待が膨らむ。


緩いカーブを曲がると、大きな杉と、涼しげな竹の緑に覆われた一直線の道になる。
奥へ、高みへといざなわれる見事な小道だ。


左手には佐久間記念館。奥に見えている鳥居の手前には神主さんのお宅があるが、落ち着きは揺るぎない。右にあるポストは神主さん宅のものだ。


階段の上から振り返る。
ああ、いいなぁ・・・と、心の底から寛いだ気分になる。


境内は明るいが、苔生した潤いある環境。


正面の階段だけでなく、左右の石段からも本殿へ行ける。
左の石段から。


本殿左から。


本殿右から。
背後の杜は緑濃く、地面は苔生している。あまり大きくは無い本殿で装飾も華美ではないが、環境に溶け込んで美しい佇まい。


本殿背後。
杉を基調とした杜ではあるが、なかなかに表情豊かで奥深い。


2万5千分1地形図 三方
撮影日時 080618 11時20分~12時半

駐車場 あり
地図