goo blog サービス終了のお知らせ 

ひかり薬局ブログ 『a・honto!?』

ひかり薬局で起きるいろんな出来事と 管理薬剤師 光田の日々の思い♪

桃の節句のメール♪

2009年03月03日 | ひかり薬局の出来事

Photo_2 3/3きょうは、桃の節句『お雛さま』です。さてさてそれでというわけではありませんが、メール会員の皆さんへ、ひかり薬局から二度目のメールを送信しました。今回はメールを受信した画面を店頭で見せてもらったらその場で「100円値引き!」3/10までの期間中は、1回のお買い物では1回限りですが、何回でも、見せて頂くたびに値引きします。これってゼッタイおPhoto 0903ださいね。左のQRコードを携帯電話のバーコードリーダーで読み取ってもらって、光田と森山さんの似顔絵のHPにアクセスして、アンケートに答えて送信いただくと登録完了です。今回から登録頂いた方には、栄養ドリンクラーバエースをその場で5本プレゼント!おうちで登録された方も、登録完了メールを送りますから、店頭で見せて頂くと5本プレゼントします。3度めのメール送信予定は3/16。お得なメールを目下考え中です。お楽しみに。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くれぐれもご注意を!

2009年03月02日 | ひかり薬局の出来事

0903_001 きょうは、とっても大変な日でした。昼頃、救急車が間違えて薬局前に停車。「人を車ではねたという通報があった。」とのこと。あんまり事故が頻発するからそういう勘違いも起こるのでしょう。事故現場はもう少し西の方の横断歩道でした。そして夕方には、お隣の歯医者さんの前で自動車が横転事故。なんでもうちの薬局の前の反射板にぶつかって、さらにひっくり返った様子。幸いケガ人もなく、自損事故。よかったです。ただ、薬局周辺は車の大渋滞。うちの駐車場の入り口もふさがってしまい、お客様には大変ご迷惑おかけしました。ちょうど、ダイエット・エンドの常連さんたちが多い時間帯だったのですが、薬局に近寄れず帰られた車も数台お見かけしました。ごめんなさいです。m(_ _)m さらに、その事故処理も落ち着いた頃、今度は消防車と救急車が何台もサイレンをならして、薬局の前を通リ始めました。今度は、火事。現場は薬局から離れていましたが、煙がもくもくと立ち登る様が見えて、もうびっくり。鎮火するまでの約20分は、ザワザワと街中に緊張感がはしっていました。なんという日なのでしょう。来店されたお客様たちとも、事故と火事の怖さを語り合うことしきりでした。明日は良い日にな~~れ♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風!スギ花粉の日曜日

2009年03月01日 | ひかり薬局の商品情報

0903 今日から3月、一気に明るい陽ざしです。ただ、風が強くて花粉症の症状がひどい日です。 開店直後から『アスゲン鼻炎錠S』と『タウロミン』のご指名がとても多く、皆さん、鼻がグスグス。思わず、見本品で店頭に置いている『タイムコール塗るマスク』を「今、塗っていきませんか?」と差し出しています。ちょっと多めに鼻の周りに塗って、指先に残った、余分なジェルをふき取るためにティッシュペーパーを差し出すと、指を拭いた後、無意識に鼻の周りのタイムコールもきれいに拭いてしまった方が続けておふたり・・・(^^;)この季節、ついティッシュで鼻をPhoto 拭くのが癖になってしまわれたのでしょう。笑いながら、再び塗りなおして頂きました。その後、だいたい予想がつくようになって、新しいお客さまが、タイムコール塗るマスクを塗った後、指を拭かれて、さらに無意識に鼻にティッシュを持って行こうとされる時「鼻は、せっかく塗ったばかりですから、拭かないで下さいね。」とお声かけをすると、ハっと気づかれて「そうだった~~!!」と大笑い。不愉快な症状を抱えながらも、なんだか笑顔・笑顔でした。ちなみに、鼻炎症状のある方には、ティッシュは『ウフ・ティッシュ』(エリエールローションティッシュ180w+20w増量中、298円)がお勧め。保湿成分にヒアルロン酸まで入って、やわらかです。ダイエット・エンドに乗られる方は、(乗られない方も)リビング・ミミのそばに置いています。お試し下さいませ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする