夜になると、足がだる~~~~く疲れる!という方多いですよね。私もそのひとりで、足裏のマッサージ器を以前よく使っていました。で、ダイエット・エンドですが、薬局でご紹介していない姿勢にふくらはぎのコリをほぐす『横たわった姿勢』というのがあります。パーテーションで完全に仕切った形でダイエット・エンドを置いていた時には、横たわるスペースをつくり枕を置いていました。
あまり運動とかダイエットにはならず、ただ疲れを取るというマッサージ効果だけで利用者も少なかったのですが、非常に気持ちよく、ふくらはぎの振動で眠くなる程でした。
実は私は閉店後、ペテンとすわって、足だけ伸ばして振動板にふくらはぎを乗せて振動させるのが、大好きです。リラックス効果があり、放心状態です。
足がむくむ方にも、きっと気持ちがよいと思いますよ。お試しください。
店内は2月ということで、『バレンタンデーチョコすくいどり』のイベントを始めました。二千円お買い上げごとに1回、オタマでチョコをすくってもらい、取れた分をプレゼントします。
と書くと、簡単そうですが、これがなかなか箱から取り出すときに穴にひっかかって難しく、盛り上がる!盛り上がる! ご希望なら一回分ずつ、かわいい袋に入れますので、そのまま義理チョコにも使えます。
ちなみにダイエット・エンドチケットを1万円分購入したら、5回できます。
「プレゼントではなく、私が食べるからそのまままとめて一袋に・・」
と、言われるお客サンもいらして、果たして良いのか?良くないのか?
2月14日までやっていますが、ついついつまみ喰いして、例年虫歯になる私です。(^^;)
『a・honto』のチラシのイベント期間最終日、31日の薬局はとても賑っていました。ダイエット・エンドもフル稼働です。ブルブルブルブル。
夜になってテレビ番組で、同じような垂直振動板のマシンが出ていました。このごろ、本当にテレビCMでもよく目にします。10分間500円で2時間歩いた効果というのも、全く同じ!けど、ダイエット・エンドではなく、一枚の振動板です。足を乗せる振動板が、一枚になって両足一緒に動くマシンと、ダイエット・エンドのように、別々に動くマシンがどのように効果が違うのか、正直言って、私はよくわかりません。ただ、振動板が二枚の方が、小さな動きが可能かな~~~という気もします。とくに、両手をついてするバスト・顔振り運動ではそういう感じがします。
ちなみに、パソコンのキーボードと格闘する時間が長い私は、肩こりがしやすく、両腕をついて振動させるダイエット・エンドは、とっても快感です。両膝をついて、簡単に手を乗せ、上体は起こしたまま、ブルブルしています。
最近では「四十肩」が楽になったという話も聞かれます。カイカ~~~ンです!