久々、行きたかった店へ。
ふらりふらりと飲み歩いてる割りに、なかなか行く機会がなくてね。
釣りアジ、刺身で。

桜エビかき揚げ

香りがよくて実に美味。
タチ(真だら白子)の酒盗昆布焼き

いわゆる昆布敷き焼きだね。酒盗がまぶしてあって、ちょっと香りのする白子焼き。
これを食べ終わったあとに、昆布の船に酒を注ぎ試してみたら、これが旨いのなんの。
あと何か食べてたな。そうそう、連れの食いしん坊女子(久々の登場)は焼き牡蠣とか蒸し牡蠣をお召し上がり。
そういう人と一緒だもの。しめに、たまにはご飯でもたべましょうかと、自然ななりゆき。
呑みながら、ご飯が炊けるのをのんびり待つ。

ズワイガニと炙りホタテの土鍋ご飯。

これがなかなかに美味。
2~3人前ありますという土鍋ごはんをあっという間に完食したのだった。
久々にゆっくり和食な感じ。くつろいだなぁ。
で、軽く呑み直しは・・・

スコッチと白ワインで乾杯。
ふらりふらりと飲み歩いてる割りに、なかなか行く機会がなくてね。
釣りアジ、刺身で。

桜エビかき揚げ

香りがよくて実に美味。
タチ(真だら白子)の酒盗昆布焼き

いわゆる昆布敷き焼きだね。酒盗がまぶしてあって、ちょっと香りのする白子焼き。
これを食べ終わったあとに、昆布の船に酒を注ぎ試してみたら、これが旨いのなんの。
あと何か食べてたな。そうそう、連れの食いしん坊女子(久々の登場)は焼き牡蠣とか蒸し牡蠣をお召し上がり。
そういう人と一緒だもの。しめに、たまにはご飯でもたべましょうかと、自然ななりゆき。
呑みながら、ご飯が炊けるのをのんびり待つ。

ズワイガニと炙りホタテの土鍋ご飯。

これがなかなかに美味。
2~3人前ありますという土鍋ごはんをあっという間に完食したのだった。
久々にゆっくり和食な感じ。くつろいだなぁ。
で、軽く呑み直しは・・・

スコッチと白ワインで乾杯。