標高137mのその山は
JR広島駅北側に位置しています。
麓には多くの神社仏閣があり、頂上には
二葉山平和塔(通称仏舎利塔)があります。
「龍穴」のある山でも知られていて
いわゆる広島のパワースポットとしても有名です。
また
常緑高木のシリブカガシの森としても有名で
レッドデータブックには緊急に保護保存が必要な
樹木として指定されています。
時々ですが犬の散歩がてらこの山に登ります。
自宅から約30分ほどで頂上に到着します。
頂上から少し降りた場所には小さな公園があり
その一角、畳2枚程度の場所に
画像の神社があります。
聞くところによると
大宰府に左遷される菅原道真が
途中この地で休憩した場所だとか??
町内なのに知らないことがいっぱいありますね。
二葉山情報はブックマークからアクセスできます。
↓●シリブカガシを守ろう!
JR広島駅北側に位置しています。
麓には多くの神社仏閣があり、頂上には
二葉山平和塔(通称仏舎利塔)があります。
「龍穴」のある山でも知られていて
いわゆる広島のパワースポットとしても有名です。
また
常緑高木のシリブカガシの森としても有名で
レッドデータブックには緊急に保護保存が必要な
樹木として指定されています。
時々ですが犬の散歩がてらこの山に登ります。
自宅から約30分ほどで頂上に到着します。
頂上から少し降りた場所には小さな公園があり
その一角、畳2枚程度の場所に
画像の神社があります。
聞くところによると
大宰府に左遷される菅原道真が
途中この地で休憩した場所だとか??
町内なのに知らないことがいっぱいありますね。
二葉山情報はブックマークからアクセスできます。
↓●シリブカガシを守ろう!
画像が7月25日の稲の様子です。
雑草に白い花がついています。
先のブログで紹介した
ミツバチが飛び交う田んぼです。
ミツバチが飛んでいる訳ですから
その他の昆虫類もたくさんいる訳で
それを狙ってカエルやカメなども
当然のごとくたくさん生育しています。
この田んぼは
絶滅危惧種である“ダルマガエル”の
生息地に隣接しています。
観測はしていませんが
ダルマガエルもいるんじゃないかな??
実に様々な生き物が暮らしている田んぼですが
この土壌には水温を調整する
特殊な微生物も同居しています。
水温が上昇しすぎると下げる働きを
低すぎると高めに調整するというこの微生物。
そんな微生物がホントにいるんでしょうか。。。
このたびの無農薬米の栽培は
そのための実験でもあります。
微生物を使った土作りは全国各地で行われていますが
それぞれの土地に適した微生物でないと
なかなかうまくいってないようです。
↓●がんばる農家を応援しよう!
雑草に白い花がついています。
先のブログで紹介した
ミツバチが飛び交う田んぼです。
ミツバチが飛んでいる訳ですから
その他の昆虫類もたくさんいる訳で
それを狙ってカエルやカメなども
当然のごとくたくさん生育しています。
この田んぼは
絶滅危惧種である“ダルマガエル”の
生息地に隣接しています。
観測はしていませんが
ダルマガエルもいるんじゃないかな??
実に様々な生き物が暮らしている田んぼですが
この土壌には水温を調整する
特殊な微生物も同居しています。
水温が上昇しすぎると下げる働きを
低すぎると高めに調整するというこの微生物。
そんな微生物がホントにいるんでしょうか。。。
このたびの無農薬米の栽培は
そのための実験でもあります。
微生物を使った土作りは全国各地で行われていますが
それぞれの土地に適した微生物でないと
なかなかうまくいってないようです。
↓●がんばる農家を応援しよう!